| Kakaku |
『快適だけど運転する楽しみは皆無な実用的エコカー』 トヨタ プリウスα 2011年モデル ko-.ryo-.さんのレビュー・評価
プリウスαの新車
新車価格: 241〜362 万円 2011年1月1日発売〜2021年3月販売終了
中古車価格: 29〜298 万円 (1,393物件) プリウスα 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル
よく投稿するカテゴリ
2015年12月13日 13:37 [884177-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
購入から半年経過し10,000?乗車しました。
以前はプリウス30系前期100,000?乗車しました。
【エクステリア】
新型のフロントフェイスはちょっとやりすぎ感がありますが、LEDもついてますので悪くはないかと。
【インテリア】
プリウスと変わらず、相変わらずプラスチッキー満載な内装。
それでもうまくまとめてるとは思います。
プリウスと比べ後部座席が広くなって窮屈さを感じません。
【エンジン性能】
プリウスより低速のトルクが太くなってます。
パワーモードにすればそこそこパワフルな走りができます。
通常モードはもっさりですね。
またエンジン音は結構うるさいです。
【走行性能】
プリウスより若干ロールしますが許容範囲。
ハンドリングは相変わらず×
速度を上げるに連れて路面との接地感が薄まります。
この車に走る楽しみを期待してはダメです。
【乗り心地】
許容範囲ですが乗り心地が安っぽい。
プリウス30前期に比べれば大分マシになりましたが、安価なサスなので仕方ないかと思います。
【燃費】
全くエコ運転しないで17?/L前後
プリウスより重くなったので1割程度悪化しましたが、燃費はいいと思います。
【価格】
営業車なので無評価で。
【総評】
燃費の為に走る楽しみを犠牲にした車です。
しかしプリウス同様、耐久性はかなり高い車です。
維持費は燃費以外かからないと思います。
走りよりも、燃費や維持費を重視する人にはオススメです。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- その他
- レビュー対象車
- 新車
参考になった18人
「プリウスα 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年5月14日 19:24 | ||
| 2021年10月24日 03:37 | ||
| 2021年10月13日 21:14 | ||
| 2021年9月22日 16:20 | ||
| 2020年12月10日 02:58 | ||
| 2020年10月2日 14:31 | ||
| 2020年6月5日 00:43 | ||
| 2019年10月18日 00:12 | ||
| 2019年7月15日 23:26 | ||
| 2019年3月22日 22:38 |
プリウスαの中古車 (1,393物件)
-
- 支払総額
- 104.0万円
- 車両価格
- 97.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.9万km
-
プリウスα S チューン ブラックII フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 195.6万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.4万km
-
プリウスアルファ S スマートキー Pスタート Fフォグ 純正AW 純正ナビ Bカメ ステリモ フルフラット ワンセグ AUX iストップ オートライト オートエアコン ビルトインETC
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 58.5万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 162.9万円
- 車両価格
- 152.6万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 124.4万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 9.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜799万円
-
30〜324万円
-
43〜408万円
-
108〜349万円





