| Kakaku |
『燃費も、取り回しも良い車でした。』 トヨタ プリウスα 2011年モデル てけてけマンさんのレビュー・評価
プリウスαの新車
新車価格: 241〜362 万円 2011年1月1日発売〜2021年3月販売終了
中古車価格: 29〜298 万円 (1,412物件) プリウスα 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > S (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2014年11月16日 04:39 [768746-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
2年半乗りましたが、新型ハリアーに買い替える事になりました。まもなくハリアーが納車となります。初めから乗るのは3年と決めていたので、安価な「S」タイプを購入、それを各種オプションパーツに変更または、追加して安上がりに仕上げました。
【エクステリア】
前、横から見た姿はまずまずですが、後ろ正面から見た姿は貧弱な印象で、、嫌いでした。
ホイルは17インチ、タイヤはREGNO GR-XTに変えました。結果、格好は良くなりましたが、普通に街乗りなら、乗り心地は標準の純正ものの方が良かったと思います。
OP:・Aピラーガーニッシュ、寒冷地仕様を付けました。
【インテリア】
全体にシンプルで値段相応というか、擦り傷が付きやすくプラスチック感の強い安っぽい感じです。
シートは、安っぽかったので、レザーシートカバー(スパイシーチューン)HYBIDEプレミアムに変えました。これは抜群に良かったです。その他OP:ガンタイプ本革&ウッドタイプステアリング、インテリアパネル・レザータイプ、インテリアイルミネーションを追加しました。
【静音性】
穏やかにスタートし、ゆっくりと時速60km−80kmくらいまでで走っている限りは静かな車ですが、アクセルを強めに踏み込むと、安っぽいエンジン音が響き渡ります。路面状態がよければ、ロードノイズも気にならず静かな方ですが、高速のザラついた路面を走るとうるさくて嫌になります。
OP:エンジンルーム静音シート、ロードノイズ低減マット、リアホイールハウスカバー、を付けました。
【エンジン性能】
1800ccとしては、とても良いと思います。パワーモードを使えば、瞬間的にですが、2200cc〜2400ccクラスのパワーを発揮します。ただし、エンジンはうるさく、燃費がた落ちとなります。エコカーとして位置づければ、充分なパワーでしょう。
【乗りごこち】
突き上げ感は強いです。ただ、逆にしっかりとした感じで操舵性は良いと思います。室内はこのクラスとしては広いと思います。Saiより広いです。4名乗車であればゆったりと座れます。ラゲージスペースも充分です。ゴルフバック4個は無理なく乗りますし、ラゲージ下のスペースもありますので、手持ちのバックも積めます。週一で、4人で片道1時間程度のゴルフ場へ行っていますが、みんな笑顔です。(笑)
・車速感応式オートロック、オートリトラクタブルサイドミラー、クルーズコントロール付けました。
【燃費】
買い物程度なら、リッター/14km−15km程度。街乗りでも10km以上走れば、リッター/18km−20kmの燃費が出ます。高速で遠乗りなら、時速100km以下での走行を心がければ、リッター/22km−27kmは走ります。
2年半の通算アベレージでは、リッター/17kmです。ただ、どんな走り方をしても低燃費で走れるという訳ではないので、エコ走行に慣れるまで、結構神経使います。
【価格】
それなりの技術と装置が載ったハイブリッド車だし、妥当だと思います。
【総合評価】
全体的にとても良い車だと思います。ただ、それまでヴァンガード3500ccに載っていたので、割り切って買ったもののパワー不足に慣れるのに時間が掛かりました。でも、今は自分の生活に合った本当に良い車だと感じています。
ただ、最近タクシーとしてプリウスアルファを見かけるようになりました。まぁ、タクシーに採用される程、燃費も取り回しも良いと評価されているという事でしょうが、、自分的にはどうもそれが気に入らないのと、最近、物足りなさを感じるようになってきたし、レーダークルーズコントロールやプリクラッシュセーフティシステムが欲しくなったので、予定通り?替える事にしました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年2月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 257万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった118人(再レビュー後:117人)
2014年11月10日 20:20 [768746-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
2年半乗りましたが、ハリアーに買い替える事になりました。まもなくハリアーが納車となります。初めから3年と決めていたので、安価な「S」タイプに、各種オプションパーツに変更または、追加して安上がりに仕上げました。
【エクステリア】
前、横から見た姿はまずまずですが、後ろ正面から見た姿は嫌いでした。
ホイルは17インチ、タイヤはREGNO GR-XTに変えました。結果、格好は良くなりましたが、普通に街乗りなら、乗り心地は標準の純正ものの方が良かったと思います。
・Aピラーガーニッシュ、寒冷地仕様を付けました。
【インテリア】
全体にシンプルで値段相応というか、プラスチック感の強い安っぽい感じです。
シートは、安っぽかったので、レザーシートカバー(スパイシーチューン)HYBIDEプレミアムに変えました。これは抜群に良かったです。その他、ガンタイプ本革&ウッドタイプステアリング、インテリアパネル・レザータイプ、インテリアイルミネーションを追加しました。
【静音性】
穏やかにスタートし、ゆっくりと時速60km−80kmくらいまでで走っている限りは静かな車ですが、アクセルを強めに踏み込むと、安っぽいエンジン音が響き渡ります。路面状態がよければ、ロードノイズも気にならず静かな方ですが、高速のザラついた路面を走るとうるさくて嫌になります。
・エンジンルーム静音シート、ロードノイズ低減マット、リアホイールハウスカバー、を付けました。
【エンジン性能】
1800ccとしては、とても良いと思います。パワーモードを使えば、瞬間的にですが、2200cc〜2400ccクラスのパワーを発揮します。ただし、エンジンはうるさく、燃費がた落ちとなります。エコカーとして位置づければ、充分なパワーでしょう。
【乗りごこち】
突き上げ感は強いです。ただ、逆にしっかりとした感じで操舵性は良いと思います。室内はこのクラスとしては広いと思います。Saiより広いです。4名乗車であればゆったりと座れます。ラゲージスペースも充分です。ゴルフバック4個は無理なく乗りますし、ラゲージ下のスペースもありますので、手持ちのバックも積めます。週一で、4人で片道1時間程度のゴルフ場へ言っていますが、みんな笑顔です。(笑)
・車速感応式オートロック、オートリトラクタブルサイドミラー、クルーズコントロール付けました。
【燃費】
買い物程度なら、リッター/14km−15km程度。街乗りでも10km以上走れば、リッター/18km−20kmの燃費が出ます。高速で遠乗りなら、時速100km以下での走行を心がければ、リッター/22km−27kmは走ります。
2年半の通算アベレージでは、リッター/17kmです。ただ、どんな走り方をしても低燃費で走れるという訳ではないので、エコ走行に慣れるまで、結構神経使います。
【価格】
それなりの技術と装置が載ったハイブリッド車だし、妥当だと思います。
【総合評価】
全体的にとても良い車だと思います。ただ、それまでヴァンガード3500ccに載っていたので、割り切って買ったもののパワー不足に慣れるのに時間が掛かりました。でも、今は自分の生活に合った本当に良い車だと感じています。
ただ、最近タクシーとしてプリウスアルファを見かけるようになりました。まぁ、タクシーに採用される程、燃費も取り回しも良いと評価されているという事でしょうが、、自分的にはどうもそれが気に入らないのと、最近、物足りなさを感じるようになってきたし、レーダークルーズコントロールやプリクラッシュセーフティシステムが欲しくなったので、予定通り?替える事にしました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年2月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 257万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
2014年11月10日 20:18 [768746-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
2年半乗りましたが、ハリアーに買い替える事になりました。まもなくハリアーが納車となります。初めから3年と決めていたので、安価な「S」タイプに、各種オプションパーツに変更または、追加して安上がりに仕上げました。
【エクステリア】
前、横から見た姿はまずまずですが、後ろ正面から見た姿は嫌いでした。
ホイルは17インチ、タイヤはREGNO GR-XTに変えました。結果、格好は良くなりましたが、普通に街乗りなら、乗り心地は標準の純正ものの方が良かったと思います。
・Aピラーガーニッシュ、寒冷地仕様を付けました。
【インテリア】
全体にシンプルで値段相応というか、プラスチック感の強い安っぽい感じです。
シートは、安っぽかったので、レザーシートカバー(スパイシーチューン)HYBIDEプレミアムに変えました。これは抜群に良かったです。その他、ガンタイプ本革&ウッドタイプステアリング、インテリアパネル・レザータイプ、インテリアイルミネーションを追加しました。
【静音性】
穏やかにスタートし、ゆっくりと時速60km−80kmくらいまでで走っている限りは静かな車ですが、アクセルを強めに踏み込むと、安っぽいエンジン音が響き渡ります。路面状態がよければ、ロードノイズも気にならず静かな方ですが、高速のザラついた路面を走るとうるさくて嫌になります。
・エンジンルーム静音シート、ロードノイズ低減マット、リアホイールハウスカバー、を付けました。
【エンジン性能】
1800ccとしては、とても良いと思います。パワーモードを使えば、瞬間的にですが、2200cc〜2400ccクラスのパワーを発揮します。ただし、エンジンはうるさく、燃費がた落ちとなります。エコカーとして位置づければ、充分なパワーでしょう。
【乗りごこち】
突き上げ感は強いです。ただ、逆にしっかりとした感じで操舵性は良いと思います。室内はこのクラスとしては広いと思います。Saiより広いです。4名乗車であればゆったりと座れます。ラゲージスペースも充分です。ゴルフバック4個は無理なく乗りますし、ラゲージ下のスペースもありますので、手持ちのバックも積めます。週一で、4人で片道1時間程度のゴルフ場へ言っていますが、みんな笑顔です。(笑)
・車速感応式オートロック、オートリトラクタブルサイドミラー、クルーズコントロール付けました。
【燃費】
買い物程度なら、リッター/14km−15km程度。街乗りでも10km以上走れば、リッター/18km−20kmの燃費が出ます。高速で遠乗りなら、時速100km以下での走行を心がければ、リッター/22km−27kmは走ります。
2年半の通算アベレージでは、リッター/17kmです。ただ、どんな走り方をしても低燃費で走れるという訳ではないので、エコ走行に慣れるまで、結構神経使います。
【価格】
それなりの技術と装置が載ったハイブリッド車だし、妥当だと思います。
【総合評価】
全体的にとても良い車だと思います。ただ、それまでヴァンガード3500ccに載っていたので、割り切って買ったもののパワー不足に慣れるのに時間が掛かりました。でも、今は自分の生活に合った本当に良い車だと感じています。
ただ、最近タクシーとしてプリウスアルファを見かけるようになりました。まぁ、タクシーに採用される程、燃費も取り回しも良いと評価されているという事でしょうが、、自分的にはどうもそれが気に入らないのと、最近、物足りなさを感じるようになってきたし、レーダークルーズコントロールやプリクラッシュセーフティシステムが欲しくなったので、替える事にしました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年2月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 257万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「プリウスα 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年5月14日 19:24 | ||
| 2021年10月24日 03:37 | ||
| 2021年10月13日 21:14 | ||
| 2021年9月22日 16:20 | ||
| 2020年12月10日 02:58 | ||
| 2020年10月2日 14:31 | ||
| 2020年6月5日 00:43 | ||
| 2019年10月18日 00:12 | ||
| 2019年7月15日 23:26 | ||
| 2019年3月22日 22:38 |
プリウスαの中古車 (1,412物件)
-
- 支払総額
- 78.8万円
- 車両価格
- 63.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 135.5万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.8万km
-
プリウスα S フルセグ メモリーナビ DVD再生 後席モニター バックカメラ ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 99.5万円
- 車両価格
- 91.3万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 17.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
25〜313万円
-
43〜408万円
-
114〜352万円




