| Kakaku |
トヨタ プリウスα 2011年モデル S ツーリングセレクション (7人乗り)(2014年11月17日発売)レビュー・評価
プリウスαの新車
新車価格: 313 万円 2014年11月17日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.26 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.55 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.91 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.04 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.03 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.52 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.49 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > S ツーリングセレクション (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2017年3月8日 16:49 [1009847-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 2 |
関東在住、30代前半、子供3人の父親です。平日は家内が買物や小学生の子供の習い事送迎などで使用、週末は家族で買い物やキャンプで使用しています。こんな感じの使い方での評価になりますが、ご参考になれば。グレードはSツーリング7人乗りです(ST7)
【エクステリア】所帯じみてない若者っぽさがあると思います。VOXYやNOAはいかにもファミリーカーって感じがして、苦手です。
【インテリア】シートの見た目は安っぽく、汚れが取れなさそうで、男子3兄弟の激しい動きには耐えられそうにないため、本革調シートカバーをつけました。座り心地は可もなく不可もなくです。5〜6時間程度の移動では誰も腰が痛いなどはいいません。インパネは、プラスチッキーで安っぽいです。しかし、うちは男子3兄弟が泥まみれの靴で乗り込むこともありますので、濡れ拭きで汚れが落ちるのは助かります。(傷はつきますが、、)逆にシボ加工とかしてあると、汚れが取れずらいし、革調の柔らか素材だと破れそうです。収納は運転席、助手席は十分ですが、後部座席は不十分です。ドリンクホルダーは子供でも手の届く位置に人数分欲しいですね。シートベルトが全席3点式(後部座席真ん中も3点)なのは好評価です。
【エンジン性能】キャンプの時、5人乗車プラスキャンプ道具満載で高速や山道を走りますが、パワーモードであれば十分なパワーがあります。これ以上の加速をすると、同乗者からクレームが来ます。0キロから60キロの加速は十分で、60キロから100キロまでの中間加速もまずまずです。100キロから上は10キロごとにエンジン音がうるさくなっていきます。空想ですが巡行は最大で140キロ程度でしょうか?それ以上ではエンジン音(騒音)、燃費の点からも一時的に使用するくらいだと想像します。
【走行性能】足回りは1BOXとしては良いです。山道の急カーブでも柔らかすぎてふらふらが収まらないこともなく、かといって安っぽくバタバタはねずに、若干ロールした姿勢を保ちながら旋回します。変則コーナーでの修正ハンドル操作やアクセルオンオフに対する挙動についても急な動きはせずにダンパーが聞いたようにじわっと品のある動きです。1点不満な点はハンドルの応答性が良くないです。轍や旋回中の路面状況をもう少しハンドルを介して伝えてくれると走りに楽しさが出てくるのかなと思います。足回りは良く、シートを介してのドライビング情報が楽しいだけにもったいないと思います。
【乗り心地】5人乗車で重量が増した時の乗り味は十分満足の出来るレベルです。一人だと少しリアがバタつく感じがしますね。乗り心地の固め、柔らかめは好みの問題ですが、適度な剛性があり、サスも適度に働いており、残りは車体がしなっていい感じになっているのではないかと思います。剛性があって、きちんと動くサスが好みですが、プリウスαは車体剛性、サス、車体しなりのバランスがよく想像以上に乗り心地が良いのです。
【燃費】うちのような家族5人乗車プラス荷物満載といった使い方ができて、普段使いでも18〜20Km/ℓの高燃費を叩き出すこの性能が欲しくて買ったのです。燃費については大満足です。
【価格】同じ世代のお父さんと車の話をしても、養育費を考えると車にはお金をかけられないという意見が大多数です。そういった意味では乗り出し価格が300万円オーバーのこの車は高級車扱いです。250万円でも上記の用途を満たせる車はあるのですから、、、
【総評】ハイブリッド車は燃料代先払いのようなものなので、ガソリン代を気にせずガンガン使わないと損な車だと家内を洗脳して、私の趣味に付き合ってもらってますw走行性能を重視すると、他にも選択肢はありましたが、燃費が犠牲になります。居住スペースを重視すると、走行性能(ドライビングプレジャー)が少なくなります。そういったなか、非常にバランスのとれた車だと思います。現在の走行距離は1万キロちょいで、一番美味しい時期を味わってるのだと思います。走行距離が増え、月日が経って、どのように変わってくるかな。
参考になった68人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリウスαの中古車 (1,412物件)
-
プリウスアルファ Gツーリングセレクション Bluetooth コーナーセンサー バックカメラ ETC プッシュスタート ナビTV 一年保証 ナビキャンセラー
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.5万km
-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 42.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 15.1万km
-
プリウスアルファ S バックカメラ ナビ アルミホイール オートライト スマートキー 電動格納ミラー CVT 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 69.0万円
- 車両価格
- 56.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.9万km
-
- 支払総額
- 102.9万円
- 車両価格
- 94.2万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜799万円
-
25〜313万円
-
43〜408万円
-
117〜352万円





