| Kakaku |
『今更ですが』 メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 2003年モデル pierrepierrepierreさんのレビュー・評価
Eクラス ステーションワゴン 2003年モデル
97
Eクラス ステーションワゴンの新車
新車価格: 672〜1090 万円 2003年8月1日発売〜2010年2月販売終了
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス ステーションワゴン 2003年モデル > E550 STATIONWAGON AVANTGARDE S
よく投稿するカテゴリ
2020年1月27日 19:04 [1295810-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
|
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
丸目4燈最終完成版。210から始まった丸目の集大成と言える完璧なデザイン、フォルム。丸目に合わせたボンネットの妖艶な膨らみ、地味だが飽きのこないテールランプ。Cクラスは丸目がダルマのようになっているし、Sクラスは丸目でもないので、この時代の最も美しいフェイスだったと思う。
【インテリア】
いい意味で、古き良き時代の「ベンツ」っぽさがあった。これは212まで続いた。213以降は「メルセデス」的になったと思いますが。
地味だが質実剛健、飽きが来ないし落ち着く。適度な木目も良い。シートは固めでしっかりとしている。ライトスイッチの周りがなぜゴムなのかは疑問。無駄にベタベタするし、埃もつく。ナビは全くダメで使えないのでサイバーナビを入れていた。ナビは日本製がやはりGOOD。
【エンジン性能】
550で、5500ccV8NA、380ps、45kgくらいの性能だったと思います。コンフォートモードだと、基本2速発進なので、少々踏んでも穏やかに進みます。スポーツモードにすると、1速発進になるので、グイッといきます。フルスロットルで、0km加速は、それはそれはアメ車の大排気量車のごとく、グワーっと豪快です。一人だと少し怖いくらいの加速ですね。スリップ制御を入れていてもリア駆動なので、リアタイアがキュキュっと鳴いてから発進します。ただ、二人乗ると少し迫力が欠けます。高速で80−100kmの加速も、思ったほどではないかな。0−100kmのインパクトほどではない、と言う事です。グッと伸びる回転域も2000〜4000くらいで、それ以上回してもあまり気持ちよくはないかも。
とは言え、十分なパワーで、今となってはこんな馬鹿でかい排気量の車に乗ることもないので、良い経験だったと思います。
【走行性能】
タイヤはS007などを履いてましたが、高速のカーブなどは浮き上がる感じがあって、少し怖かったです。山道などはエンジンが重すぎて曲がらないし、限界を超えると4輪とも滑ったりしましたが、ゆったり走る分には最高に快適です。ブレーキも穏やかにきき始めて、終始ソフトな感じです。
いわゆる直線番長ですね。
【乗り心地】
サスは基本フワフワしてます。ロールもします。前後エアサスですが、高速道路の継ぎ目など、比較的大きな段差は結構コツコツと突き上げがあります。コンフォートだとアメ車のようにおおらかに動くので、基本スポーツ2モードで乗っていました。
【燃費】
都内街乗り5-6km/L 前後。
高速道路 8-12km/L
5500ccV8の割りには、劇的に燃費が悪いと言う感じはないです。
80Lも入るので、頻繁にGSに、という印象もないです。
【価格】
2008年モデル走行4万(新車価格1050万程度?)を2012年に330万円で購入。
2019年までの7年間使用、最終135000km。
途中、フロントエアサス70万、発電機15万、冷却ファン20万、水冷水漏れ20万、
フロントライト40万、エンジンオイル漏れ20万、
などかかりましたが、エンジンは最後まで余裕を持って快調でした。
ATが壊れるか、エンジンが壊れるまで載ろうと思っていましたが、どうしてもAMGが欲しくて乗り換えました・・・。
【総評】
これの前はW124、300E-24セダンに乗っていました。
これが初めて乗ったMBでした。日本車から乗り換えた時に感じた、戦車のような、鉄の塊に守られている!という感動があって、それ以降乗るならMBと思っていたので211を選びました。
124ほどの特別感は無かったですが、それなりにMBっぽかったと思います。
全体的に、ノッソリ、ゆったり、という感じでしょうか。
優しくて勇ましくて、紳士的で、ちょっとボケっとしている。
でも、それがMBっぽくて、550ぽくて、大好きでした。
こんな車には今後お目にかかることもないんだろうなと思うと、寂しいですね。
S211のレビューがゼロだったので、備忘録として。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった8人
「Eクラス ステーションワゴン 2003年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2020年1月27日 19:04 |
Eクラスステーションワゴンの中古車 (全5モデル/450物件)
-
Eクラスステーションワゴン E200 ステーションワゴン アバンギャルド スポーツ (本 革仕様)
- 支払総額
- 291.3万円
- 車両価格
- 281.1万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 462.0万円
- 車両価格
- 448.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
Eクラスステーションワゴン E200 ステーションワゴン スポーツ AMGラインインテリ アパッケージ・エクスクルーシブパッケージ
- 支払総額
- 457.4万円
- 車両価格
- 438.9万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 313.0万円
- 車両価格
- 297.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.3万km
-
- 支払総額
- 423.6万円
- 車両価格
- 404.9万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜1003万円
-
53〜4485万円
-
41〜854万円
-
57〜1830万円
-
40〜961万円
-
45〜852万円
-
66〜375万円
-
76〜648万円
-
179〜1067万円










