| Kakaku |
『初代500Eのレビュー』 メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 2002年モデル F92Aさんのレビュー・評価
Eクラス セダン 2002年モデル
140
Eクラス セダンの新車
新車価格: 635〜1060 万円 2002年6月1日発売〜2009年5月販売終了
中古車価格: 57〜275 万円 (48物件) Eクラス セダン 2002年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2002年モデル
よく投稿するカテゴリ
2012年6月14日 04:42 [512708-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
W124を大変気に入り230E→260E→300E→280Eと乗り続けて御縁があって'93年の500Eのオーナーになり以降も500Eを所有したままE50→W210のE320→W211のE500アバンギャルドと乗り続けました。
【エクステリア】
イタリアのフェラーリをはじめとする流麗なクルマとは正反対で、一見味も素っ気のないカタチに見えますがノーマルの素のW124の空気抵抗値がフェラーリよりも優秀だったのは有名な話で実際に吹雪の中を走っても他のクルマが前面が雪で覆われれているのに対してW124はフロントバンパーに着くのみでライトにもあまり着きません。リアウィンドー部もワイパーの装備はありませんがそれは風邪でふき流れるので不要なのであるなど素っ気なく見えるカタチには実はそこはドイツ製らしくすべてに意味がある形状になっています。
そんなノーマルW124に対して500Eはオーバーフェンダーが張り出し厳つい佇まいになっていますが
ランエボやインプレッサWRXなどのオーバーフェンダーは酷似していますしウィンカーミラーがライトと同じ透明になっている流れはこの500Eからなどその後の車に与えた影響は数知れません。
またブルーノ・サッコ氏のサッコプレートは肉厚でボリューム感を持たせるばかりでなくボディを小傷から守ります。
【インテリア】
当時のベンツのメーター類はどのクラスの車種も同じです。これはベンツに乗っているユーザーがどの車種に乗っても違和感なく使える様になっていると言われる通り価格が2〜3倍違っても違和感なく乗り続けられます。
唯一の難点と言えばエアバックの装着義務化の過渡期ですのでコンパクトさに欠けて重宝していたダッシュボードの収納もなくなりました。
【エンジン性能】
エンジンブロックはプロトタイプのCカーでルマンなどを席巻したレースカーの設計をベースに製造されSLにも搭載されていたエンジンをリファインして載せているだけにパワフルなことこの上なく、普段の街中を流す際はおとなしいですが一旦アクセルを踏み込んで4千回転以上に持っていくと急に性格が豹変するのでその気がなく踏み込んでしまうと暴れ馬を鎮めるような気分になります。年式別に特性が変えられているのも面白いです。
【走行性能】
諸元データとしてはフロントはスペースの関係でストラットですが剛性が確保されているので操舵は素晴らしいです。スポーツーカに比べるとダイレクトが落ちますがそれでも分かり易いハンドリング特性になっています。
【乗り心地】
シートは一見平坦なデザインですがサポート性が優れています。椰子の実の皮がベースになっていて弾力と硬さの両立がなされ通気性もあるので長距離移動でも腰が痛くなりません。一度、家族で代車の国産メーカーの車で東名を移動することになったのですが途中で何度も休憩が必要になり家族中、根を上げました。やはりベンツ(とサーブとレカロのメディカル)シートは別格です。
またSLK同様、タイヤ次第で乗り心地が変わります。重量級用のタイヤをお勧め致します。
【燃費】
良くも悪くもないと思います。気にしませんので…
【価格】
新車当時の価格が1600万円というノーマルW124が2〜3台買える価格。安い訳はありません。またパーツも現行のベンツに比べると5〜8倍しますから維持するだけでも楽ではありません。
【総評】
ベンツの名車は数多くあれど近代の乗用車の中では(特異な190EのEVO2を除けば)500Eは別格です。
雑誌などでもベンツの特集が組まれれば必ず掲載されます。
この500E以降にE50やE55。E500が発売されましたが500Eを凌ぐ部分があっても勝る車では無かったです。500E含めW124は間違いなく記録に残らなくても記憶に残る名車だと思います。
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
参考になった6人
「Eクラス セダン 2002年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年5月28日 14:55 | ||
| 2012年6月14日 04:42 |
Eクラスの中古車 (全4モデル/586物件)
-
- 支払総額
- 364.0万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.7万km
-
Eクラス E200 アバンギャルド ナビゲーション フルセグテレビ ブルートゥース接続 USB接続 衝突軽減ブレーキ 車線逸脱警報
- 支払総額
- 713.0万円
- 車両価格
- 695.9万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.7万km
-
Eクラス E220d アバンギャルドスポーツ ディスプレイオーディオ 全方位カメラ ドラレコ ETC フロアマット ドアバイザー
- 支払総額
- 282.8万円
- 車両価格
- 270.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
42〜1235万円
-
25〜1003万円
-
53〜4485万円
-
41〜854万円
-
55〜2850万円
-
40〜961万円
-
71〜798万円
-
40〜1096万円
-
89〜777万円









