| Kakaku |
『ほぼ完璧な車』 BMW X3 2011年モデル koipapaさんのレビュー・評価
X3 2011年モデル
232
X3の新車
新車価格: 541〜828 万円 2011年3月1日発売〜2017年10月販売終了
中古車価格: 70〜217 万円 (84物件) X3 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > BMW > X3 2011年モデル > xDrive20d BluePerformance
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年4月8日 17:50 [705320-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
ハリアーAIRSからの乗り換えです。
エクステリアは重厚感があり気に入っています。ブラックの車体は迫力満点で、特にお尻は魅力的。
エンジン性能はディーゼルのパワフルな走りに惚れました。2Lなのに3Lのハリアーよりも走り出しはスムーズです。高速区間も3Lクラスと同等の加速力で、全くストレスは感じません。この性能で燃費は14km/Lいきますから凄い車だと思います。ちなみにハリアーはハイオクで8km/Lでした。
走行性能もハリアーより安定性が高く運転しやすいです。ハリアーのエアサスは乗り心地が良く快適でしたが、コーナーの安定感が劣ります。X3のノーマルは乗り心地は同等で、なおかつ脚回りがしっかりしているため安定してレーンキープでき、運転が楽に感じます。
インテリアは質実剛健、豪華さは感じませんがシンプルに纏まっていてカッコイイ。居住スペースも家族3人には必要十分。収納スペースがやや狭目ですが、車内にあれこれ置きっ放しにしないなら、別に不自由はしないでしょう。
しかし欠点もあります。
荷室はゴルフバッグが横置きできず、ハリアーより狭く感じます。居住スペースが十分なだけに少し残念。
また、価格はやはりお高い感じです。燃費を含めた総合性能では納得していますが、ハリアーやCX5と比べてしまうと、もうちょっと安いと嬉しいですね。もっとも、先代ハリアーはレクサスに移行してしまったので、レクサス価格と比較すれば高すぎるってことはないです。
総合的には高い次元でバランスのとれた素晴らしい車だと思います。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった5人
「X3 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2020年4月26日 13:17 | ||
| 2018年10月19日 11:57 | ||
| 2018年2月14日 07:46 | ||
| 2017年6月14日 14:02 | ||
| 2016年12月19日 13:19 | ||
| 2016年11月29日 23:49 | ||
| 2016年10月4日 20:06 | ||
| 2016年2月27日 23:34 | ||
| 2016年2月22日 10:55 | ||
| 2015年12月8日 23:17 |
X3の中古車 (全4モデル/671物件)
-
- 支払総額
- 933.5万円
- 車両価格
- 898.0万円
- 諸費用
- 35.5万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 35km
-
- 支払総額
- 278.7万円
- 車両価格
- 265.0万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 176.9万円
- 車両価格
- 159.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 711.0万円
- 車両価格
- 678.0万円
- 諸費用
- 33.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.5万km










