Kakaku |
『独特の世界観を持つビッグセダン』 サーブ 9-5 セダン 2011年モデル 森口将之さんのレビュー・評価
9-5 セダンの新車
新車価格: 580〜695 万円 2011年3月1日発売〜2014年3月販売終了
9-5 セダンの中古車
中古車価格: ― 円

自動車(本体) > サーブ > 9-5 セダン 2011年モデル > Aero XWD
プロフィールフリーランスジャーナリストの森口将之です。自動車を中心に、モビリティ全般を守備範囲としています。自動車については、ブランドやスペックにとらわれず、ユーザー目線でのレポートを心がけています。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員を務め、日本自動…続きを読む
2011年8月9日 16:28 [430759-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
写真はエアロXWD |
トランクをスロープさせた独特のフォルム |
ドライバーを囲むようなインパネ |
![]() |
![]() |
![]() |
大柄なシートと広大なスペース |
レールとバーで空間を仕切ることが可能 |
ターボ技術に経験の長さを感じる |
昨年13年ぶりにモデルチェンジしたサーブの最上級車9-5は、ボディはセダンのみとなり、日本仕様はベクターとベクターXWD、エアロXWDの3タイプで、ベクターは2L直列4気筒ターボ、エアロは2.8LのV形6気筒ターボを積み、XWDは4輪駆動になります。その中からエアロXWDに乗りました。
ボディサイズは全長5008mm、全幅1868mm、全高1467mmと、長さは153mm、幅は73mmも広くなりましたが、フロントマスクやサイドウインドー形状は旧型に似ていて、なだらかにスロープしたリアまわりは1980年代に日本でもヒットした初代900を連想させるなど、他のブランドでは味わえない、サーブならではの個性にあふれています。
インテリアも、ドライバーを囲むようなインパネ形状、中央のノブで向きを変えるエアコンルーバー、グリーンのイルミネーションなど、旧型や9-3と共通するサーブのアイデンティティが各所に見られます。夜間は足下やドアハンドル周辺なども淡いグリーンで照らされて、独特の雰囲気です。質感はほどほどですが、何よりも形と色で楽しませてくれるところがスカンジナビア生まれならではです。
前席は北欧生まれらしく、たっぷりしたサイズを持ちながら、サポートも満足できるもので、包み込まれるような着座感が得られます。後席はサイズアップの恩恵をしっかり反映していて、身長170cmの人間なら足を組めるほどの空間を誇ります。トランクは515Lと広いだけでなく、旧型エステート同様レールとバーで自由に仕切ることが可能という、これまたサーブらしさを感じるスペースになっています。
サーブは伝統的にイグニッションをセンターコンソールに置いていて、新型9-5ではスタートボタンがここにあります。エンジンは300ps/40.8kgmと、4L自然吸気並みのパワーとトルクを誇るだけあり、1990kgのボディを身軽に加速させます。ターボは2500rpmあたりから徐々に力を盛り上げていく性格で、自然な反応を示しつつ、過給器らしいメリハリも体感できるという、ターボ経験の長さを実感する味付けでした。
6速ATは穏やかな反応で、追い越し加速ではキックダウンを必要とするものの、多くの場合1速落とすだけなので、落ち着いた雰囲気に水を差すことがありません。さらに100km/hはDレンジで約1600rpmと回転を低く抑え、車内を静かに保つなど、長距離走行での快適性を念頭に置いた性格でした。
旧型9-5の乗り心地は、北欧生まれらしい優しさにあふれていましたが、ボディ剛性はいまひとつでした。新型はそれとは一線を画したもので、剛性には何の不満もなく、サスペンションは硬めでありながらダイレクトなショックを抑え、フラットで重厚な乗り味を示すという、9-3に通じるテイストになっていました、
東京都内での試乗だったので、ハンドリングをチェックするような場面には恵まれませんでしたが、ステアリングの切れは正確であり、足回りはペースを上げるとしっとり上下に動いて路面に接地してくれるので、サイズの割には積極的に走りを楽しめそうです。新型は4WDが選べるので、ターボエンジンのパワーやトルクをしっかり路面に伝え、強力かつ安定した加速に結び付けてくれるのも美点です。
価格は695万円と、誰でも手が届く数字ではありませんが、ボディサイズを考えれば割安にも思えます。サーブらしい個性を色濃く残したデザインや、楽しさと穏やかさを絶妙に融合した走りに惹かれる人にとっては、唯一無二の存在になるのではないでしょうか。
参考になった9人
「9-5 セダン 2011年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2011年8月9日 16:28 |