| Kakaku |
『1週間モニター試乗しました。』 日産 リーフ 2010年モデル VTR250ノリさんのレビュー・評価
リーフ 2010年モデル
460
リーフの新車
新車価格: 273〜456 万円 2010年12月1日発売〜2017年9月販売終了
中古車価格: 15〜162 万円 (222物件) リーフ 2010年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > リーフ 2010年モデル > X
2014年2月3日 13:08 [681763-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
発表当初は近未来的な特徴あるボディでしたが、
見慣れてしまいました。
Xグレートの試乗車でした。
車格がいまいちつかめず、駐車に苦労しました。
OPのリアモニタアラウンドビューモニタがほしかったです。
またリバース連動ミラー。
【インテリア】
特に問題はないですが、スイッチが多すぎ。
何がどこにあるのか、慣れるまで大変。
ギアレバーですが、Rが前方に倒す、D/Bが後方に倒すのは
感覚的に逆かと思います。
僕はそんなでもなかったですが、妻はステアリングを切るごとに
ハンドルにあるスイッチに触れてしまい、不満のようでした。
【エンジン性能】
加速性能、走行、ブレーキ問題なしです。
低速時のブレーキ調整が難しいかな?
カックン、カックンしがちです。
【走行性能】
上り下り問題なしです。
高速走行時の電費の減り方が問題です。
【乗り心地】
乗り心地は問題ないです。
静寂です。
【燃費】
冬場は、エアコンヒーター使用で、満充電150km走れません。
高速高速走行となると、80%充電100km走行きついかも。
高速道路では、SA/PAごとに充電しないと不安かも。
【価格】
Sグレード、実質220万円なら手に届くかも。
1回満充電の走行距離を考えると、手がでないです。
【総評】
1回充電500kmも走れば問題ないのですが・・・。
街乗り、お買いもの程度の使用ならば、i-MiEVで十分かと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった74人
「リーフ 2010年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年12月18日 16:47 | ||
| 2024年10月22日 01:11 | ||
| 2024年7月19日 08:30 | ||
| 2023年5月27日 22:45 | ||
| 2022年8月10日 20:43 | ||
| 2022年4月12日 10:16 | ||
| 2021年9月17日 21:11 | ||
| 2021年7月9日 07:54 | ||
| 2020年10月8日 16:11 | ||
| 2020年5月26日 08:33 |
リーフの中古車 (全2モデル/856物件)
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 143.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 118.9万円
- 車両価格
- 101.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 166.9万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 255.0万円
- 車両価格
- 248.8万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 284.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜799万円
-
17〜499万円
-
22〜98万円
-
43〜408万円
-
54〜623万円
-
65〜417万円
-
70〜157万円
-
46〜358万円
-
170.0万円











