| Kakaku |
ホンダ ゼスト スパーク 2008年モデルレビュー・評価
ゼスト スパークの新車
新車価格: 125〜163 万円 2008年12月1日発売〜2012年6月販売終了
中古車価格: 9〜85 万円 (268物件) ゼスト スパーク 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ゼスト スパーク 2008年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G ターボ | 2008年12月26日 | ニューモデル | 1人 | |
| G ターボ 4WD | 2011年2月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| W | 2008年12月26日 | ニューモデル | 1人 | |
| W 4WD | 2011年2月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| W ターボ | 2011年2月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| W ターボ | 2008年12月26日 | ニューモデル | 1人 |
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.62 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.33 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.51 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.28 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.17 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.73 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ホンダ > ゼスト スパーク 2008年モデル > W 4WD
よく投稿するカテゴリ
2020年11月14日 19:11 [1387809-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
古さを感じないいいデザイン。今の軽と大差ないです。
【インテリア】
悪くないです。特にシートもそれなりにしっかりしていて良いです。メーターが少し古い感じもありますが、燃費も出るし、外の気温も表示されるし、欲しい機能は基本的にある感じです。
【エンジン性能】
ターボとNAの両方を運転しての感想だと、ターボの方が走りは良いが、車内がうるさい。NAは街乗りなら文句無しの性能。ただし高速などの追い越しは少しきついかなって印象。
【走行性能】
カーブも曲がるし、直進もそこそこ安定しています。ハンドルが少し重く、遊びも若干ありますが、慣れれば問題なし。最近のN-BOXとかよりは全高が低いので、風での揺れやカーブの安定性は良いと感じました。
【乗り心地】
好みが別れる部分だと思います。軽なのでそれなりに揺れますが、最近流行りの軽と比べると乗り心地はあまり良くないです。特に路面状況がダイレクトに伝わってきて、オーディオのCDなどもよく音飛びするくらいでした。
【燃費】
リッター18kmくらい。エコ表示機能があるので、ある程度出したいスピードまで出したらトヨタのハイブリッドのバッテリー走行をしたい時のように一度アクセルを離し、またアクセルに足を軽くのせる感じに走るといいと思います。
【価格】
最近の軽より安いし良い!最近の軽は便利機能がある分、高いしそもそも使いこなせていない人が結構いますからね。
【総評】
今の中古車での値段の安さも兼ねて、かなりお勧めしたい車です。軽自動車での用途、特に買い物に行ったり、近場での利用が多い方には特にオススメです。遠出も年数回するという方や高速をそこそこ利用するという方はターボでいいと思いますし。私はターボを使ってた時は片道400km以上のドライブの時に使っていましたが、高速も余裕でそれほど疲れもありませんでした。それにあまり壊れやすいといったこともなかったので、最近の軽よりは装備が少ないけど、安くてそこそこ安心感のある車が欲しい方には特にオススメです!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > ゼスト スパーク 2008年モデル > W
よく投稿するカテゴリ
2019年5月17日 08:46 [1227059-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
約7年間乗っていたゼストスパークW(NA)を手放す事となり、正直な感想を書こうと思います。
【エクステリア】
BMWの横に停めても違和感の無い面構え(笑)
今の時代でも十分通用する外観です。
少し時代が早すぎたのかな(笑)
好き嫌いはあるでしょうが、まぁ強烈な個性を放ってます。
【インテリア】
ライバルに比べて収納はダメダメです。
ダッシュボード上に小さな収納があったりするのですが、思わず旧シティのドリンク収納を思いだしました(笑)←知ってる人は昭和世代?
【エンジン性能】
ボディ剛性を高めた為か、とにかく重い。
走らない。
ブレーキの効きが弱い。
【走行性能】
ワゴンタイプなので、安定感はあります。
【乗り心地】
少し固め。
【燃費】
どんなに頑張っても17km/L前半。
N-BOX(現行)のターボが20km/L超えなので、なんだかなぁ。
【価格】
当時からライバル車に比べて安かった。
【総評】
独特の個性的な外観が好きで、安い軽ワゴンをお求めなら、候補の1台に挙がるでしょう。
ただし、室内収納はライバルに比べて極端に少なく、チルトステアリングすら付いていないのは覚悟して下さいね♪
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > ゼスト スパーク 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2012年3月15日 20:13 [489607-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
いつもはH18年式のトヨタ・ウィッシュに乗っています。たまたま乗る機会がありましたので、そのとき感じたことを書きます。
【エクステリア】
とてもかっこいいです。
【インテリア】
プラスチックの感じが強いとは思いますが、まとまっていると思います。収納などの使い勝手もよさそうでした。
【エンジン性能】
思っていたよりよかった。素直に反応してくれていいです。
【走行性能】
サスペンションは少し硬めなのかなと感じました。直線でもコーナーでも安定していてよかったと思います。ハンドルから伝わる感じが軽かったんですが、必要な情報は伝わっていました。不快感は全くありませんでした。
【乗り心地】
40分ほど町乗りをメインに走行しましたが、あまり疲れずなかなかいいですね。
【総評】
いつもと違うということもありますが、車自体がよくできているので乗っていて楽しい車でした。もっと運転していてもいいなというところです。的外れな部分があるとは思いますが、いい車だなというのが全体での感想です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > ゼスト スパーク 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年9月7日 16:46 [438035-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ホンダ > ゼスト スパーク 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年5月5日 13:08 [311571-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
販売店の店長と知り合いの為、軽のホンダ車を買う事にしたがホンダは車種があまり選べません今のライフは安っぽく見えるし、バモスも燃費が今ひとつ伸びないようなのでゼストのGターボ車を試乗して購入決定しました。
良い点
燃費ターボ車で、峠道が多い所で使用して15km/Lは 期待どおりでした。
今まで乗っていたライフダンクより3〜4Kmは良い 燃費計が付いているので、自然にアクセルを踏み込まなくなった事もあると思いますが・・・・
車体剛性、エンジン、ブレーキ、足回りのバランスが良い。
13インチ65タイヤのGタイプにしたので乗りごご地は良い。
不満な所
ターボ車なので減税が無い(それでも軽だから税金はやすい・・・)
十分な加速をするが、燃料制御している為かターボ車の加速感は無い、3ATで癖は強いがライフダンクの方がターボ車らしくて運転するのは楽しかった。
現状でも十分であるがリアシートは荷室を犠牲のしても出来るだけ広くするべきだった
シートのドリンクホルダーはジュースこぼしそう。
リアの上部のストップランプはミラーで後方確認の時ジャマである。
リアのデザインが物足りない・・・
ワイパーが不使用時の視界の入るので もう少し見えない様にして欲しかった。
トータル的には良い車でお勧めです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ゼストスパークの中古車 (269物件)
-
ゼストスパーク W Aftermarketナビ/HIDヘッドライト/ETC/スマートキー/純正エアロ/純正アルミ
- 支払総額
- 21.8万円
- 車両価格
- 15.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 6.7万km
-
ゼストスパーク W 禁煙車 ドラレコ スマートキー HIDヘッド 純正14インチアルミホイール オートエアコン CD再生 電動格納ミラー 衝突安全ボディ
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 31.2万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.7万km
-
ゼストスパーク W 禁煙車 純正インターナビシステム バックカメラ HIDヘッドライト オートエアコン スマートキー 純正14インチアルミホイール ETC 電動格納ミラー プライバシーガラス
- 支払総額
- 35.8万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 11.3万km
-
ゼストスパーク W ナビ HID スマートキー ベンチシート AT 盗難防止システム ABS Bluetooth アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 18.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.9万km
-
ゼストスパーク W 禁煙車 HIDヘッド 純正14インチAW スマートキー オートエアコン 純正CDオーディオ スエード調ファブリックシート
- 支払総額
- 33.9万円
- 車両価格
- 22.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜65万円





