| Kakaku |
レクサス IS 2005年モデルレビュー・評価
IS 2005年モデル
225
ISの新車
新車価格: 372〜541 万円 2005年9月1日発売〜2013年5月販売終了
中古車価格: 38〜338 万円 (199物件) IS 2005年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:IS 2005年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| IS250 | 2005年9月28日 | ニューモデル | 1人 | |
| IS250 F SPORT | 2010年8月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| IS250 version L | 2005年9月28日 | ニューモデル | 1人 | |
| IS250 version S | 2005年9月28日 | ニューモデル | 1人 | |
| IS350 version L | 2010年8月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| IS350 version L | 2005年9月28日 | ニューモデル | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.52 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.28 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.27 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.18 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.11 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.85 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル > IS350 version L
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年3月27日 16:17 [1014833-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
23年式GSE21です。
なるべく小型でFRのセダンを探していてこれしかなかったので消去法で購入してみました。
先月から約1ヶ月乗った感想です。
まず鈍重ですね。
こんなにコンパクトで後部座席も狭いのに1600キロ台という車重です。
にも関わらず静寂性が高い訳でもなくごく普通と。
同じエンジンで車体が全然大きいマークXより重く、更に大きなクラウンと大きさほどの差が無いという異常に重たい車です。
さすがにこれは設計ミスではないかと思えて仕方ありません。
エンジンは普通にパワフルで良いと思います。
しかしながら車のネーミングと全くイメージが違うエンジン音や排気音の悪さとパドルシフトがミニバンに付いているレベルのおもちゃでしかない点も残念ですね。
パドルシフトはレスポンスが悪過ぎて使いものにならず邪魔なだけです。
電動パワステも出来が悪く、一般的なコンパクトカーの方が全然ましなフィーリングです。
余計な電子制御がしっかり介入してくる上にLSDも付いておらず、鈍重と来ていますのでスポーティーな走行は難しく、ストレスが溜まってそもそも気持ち良く走れません。
本当に名前のイメージと全然違って残念な車です。
後期型になって前期型より装備が簡素化されている点も残念です。
あと下取りや買い取り価格が低い点も後から困ります。
この点はこの先、上がってくれる事を祈ります。
悪い点や残念な点が多い車ですが良い点も多々あります。
まずカッコ良くは無いが無難な外観なので気軽にどこへでも乗って行けます。
コンパクトなので運転も楽々です。
車内に物が置けるスペースが以外と多く、助手席の相手とちょっとした食事をしたりも気軽に出来ます。
後部座席の荷物が楽に取れます。
アクセルはよく踏む方ですが燃費は良い方だと思います。
コンパクトなセダンの中で今ではかなり希少となってしまったサンルーフ付きの車体があります。
同じ年式ぐらいで同じ価格帯の中古のセダンだとクラウンの方がやはり人気ですが私はこの車を選びました。
他の人には全くもっておすすめ出来ないというのが総合的な感想です。
参考になった37人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2009年4月10日 08:42 [208949-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2008年12月17日 17:47 [176411-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
家族がAWDの250に乗ってます。最近自分が乗ることが多かったので少し書き込み
外見はスマートで気に入ってる。ただしありふれたセダンという感じが利点でもあり欠点でもあるかな
一部威圧的な部分があるけれど、これがレクサスの言うスポーティな形ならちょっと疑問が残る
インテリアは上品なスポーティさがあるけれど十分すぎるほどでも無い。価格に比べると少し劣る感じ
エンジンは十分。サーキットに行くような車でもないからこれだけあれば困ることは無い
ただし自分が思った通りに走れるかというと、電子制御が多いからか少しラグがある
この辺は安全性能などにもかかってくるので人それぞれかもしれない
乗り心地はちょっと乗りやすいスポーツセダンと言ったレベル
レクサス=高いんだから乗り心地が良いだろうと思って乗った人にはひどいって言われる
買った本人とかならいいけれど、その辺のバランスはなんとも言いがたい
燃費は良くも悪くもと言ったところかな。AWDだから仕方がないとはいえ、もう少しがんばって欲しかった
価格は中身とかを比べるともう少し安くなってもおかしくないんじゃないかなと言ったレベル
一番きつかったのは車内の狭さ。特に乗り降りでは頭がぶつかるので気をつけないといけない
小柄な人ならいいかもしれないけれど、175cm以上でバンバンぶつかる
もう少しその辺を改良してくれるといいかな。見得張りな車といったイメージは払拭して欲しい
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2007年10月5日 00:58 [93710-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
IS350 Version Lの18inchタイヤ仕様に乗っています。購入して約1年が経ちました。
車の基本性能は、普通に考えれば充分以上ですね。パワーもそこそこありますので、それなりの加速も楽しめますが、NAなのでそんなに加速が持続しません。車体の剛性も高いと思います。サスペンションや足回りは動きが足りない感じです。サスが硬くてストロークが不足している感じで、ピッチングが感じられることがあります。しなやかに吸収してくれるような感じがありません。ただ、硬すぎて車輪が浮くような感じになることが無いのはなかなかでしょう。
足回りやエンジンフィーリングは、日産スカイラインの方が相当良いのではないかと思います。サスが突っ張った感じで、上下動がそのままボディーにくる感触はとても高級車とは言えません。高速の安定性もそこそこありますが、R34GT-Rのような、スピードが乗るほどに安定して走れるような素晴らしいものではありません。ちょっと、残念です。ただ、ロードノイズは静かなほうなので、気楽に高速を走るには良いかもしれません。ハンドリングは、あまりダイレクト間が無くて路面の感触が今ひとつ伝わらず、インテリジェント・スポーツって面白くない、と思います。
デザインは、エクステリアはとてもおとなしいですが、近くでみるとかなり造形が作りこまれている感じはあります。ただ、BMWやベンツ、Audiといったライバルに比べると、どうなんでしょう。
便利なのは、夜車に乗ろうとするとミラー下のライトが点灯して足元が照らされることです。でも、点灯がゆっくり過ぎて光る前にドアを開けてしまいます。結局あんまり意味がありません。
車内の内装は、まあトヨタが高級感を出しました、的なのかもしれませんが、木目のコンソールとセミアニリン仕様の本革シートを除いて、あまりパッとしません。ダッシュボードの仕上げなんて普及車と同じで高級感が全くありません。エンジンスタートボタンとかも、安っぽい作りです。シフトレバーはきれいに仕上がっていますが、根元のところが使うほどにすれて汚くなった黒いゴム見たいのが光っています。細かいところにはいろいろ配慮があるみたいですが、高級感とか演出みたいなのが下手ですね。LSも試乗させてもらいましたが、運転している限りではごく普通でした。ベンツやAudiのような高級感の演出は難しいのですかね。乗ったときのワクワク感が全く無いです。
あと、一番不満なのがパドルシフトです。スポーツに入れないと効かないし、シフトダウンは2500回転以下ぐらいにならないと入らないので、全く使い物になりません。なんでこんな間違った設計を採用するんでしょう!?
燃費は街乗りでは4.5-6Km/lあたりで、高速でゆったり走ると10-12km/l行きます。高速はいいですけど、街乗りではあまり褒められない燃費だと思います。
車内はかなり狭いですね。後席はひざが全席にあたりそうだし、足元もつま先が動けません。運転席は、シートが少し小さめでゆったり感に欠けています。ただ、ベンチレーションシートはなかなか便利です。もう少し空気が強く出ても良いと思いますが。あと、足元ですが、左ひざ横にニーパッドが欲しかったですね。GSにはあるのに、ISは上のほうが広いので、ひざが開いてしまいます。横Gのかかる運転で踏ん張れません。まあ、そういう走りは向かないのかもしれませんが。でも、だとすると、インテリジェント・スポーツって何のことって感じです。
他にLexusらしい便利な機能、例えばドアロックを忘れていると30秒ぐらいで携帯メールでお知らせ、とかカーアラームが鳴るとメールやLexusから電話が掛かるなど便利、スタンドで戦車をお願いして鍵を預けると、必ずドアロック忘れのメールが届きます。こういうところはITでできるサービスでは限界があるのかもしれません。
ナビもかなり賢いとは思いますが、家に至る経路で狭くて一度も通ったことがない道が今でも案内されます。いつも使っている別の道の方が広いしそこしか通らないのに、ほとんど学習しないみたいです。
音声認識も付いていますが、認識を間違えるし、認識できないものが多くて困ります。ヨドバシカメラとか、有名なものが辞書に無いみたいです。結局、オーナーズデスクを使おうとするんですが、最近は話中が多くて結局使えません。
スマートエントリーも便利ですが、キーがずんぐりした普通の黒いプラスティックで高級感とかは全くありません。こういうところもなんだかなあ、という感じです。
まあ、逆に高級感を求めず実用的な車としてみれば、よくできているほうかもしれません。
プレミアム性を求めたり、Lexusなりのメリットを期待すると期待はずれになるのでしょう。まあ、高い実用車を買ったと思えば、それなりに満足できます。便利なところや安全装備などはしっかりしています。Lexusカードで現金払いをすれば、その分が値引きになりますから、ディーラーとの値引き交渉で時間を掛ける手間が省けます。なので、よくできた実用車をそこそこの値段で買える、と思えば悪くない選択だと思います。書き忘れましたが、小回りも聞くし、ボディが小さいので取り回しがいいです。これとベンチレーションシートが評価できるところです。
あと、純正フロアマットは高すぎです。私はHebuのを購入しました。家で使うカーペットにもあんなに高いものは買ったことがありません。まあ、好みでしょうけど価値がわかりません。
ということで、ちょっと厳しい評価かもしれませんが、こんな感じです。忙しくて新型スカイラインは乗ってみていないのですが、多分足回りとかボディ、エンジンは負けているのではないでしょうかね。記憶しているR34とかR32のスカイラインの方が足回りやエンジンは良かったと思います。ただ、ターボなので比較するのはかわいそうですけど。所詮はトヨタの実用セダンの高級のつもり版という感じです。最後まで、お付き合いいただきありがとうございました。購入する際の参考になれば幸いです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2007年9月9日 02:56 [89292-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
このクルマにして、この価格。
値打ちがあるとは思えません。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2006年12月31日 19:43 [47291-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2006年12月8日 14:22 [42062-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2006年10月27日 19:59 [34879-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
IS250は購入を考え何度か試乗しました。いいところは静寂性、内装・外装の質感、ナビ類が標準装備であること、燃費、直進安定性などが挙げられます。しかし、運転してすぐに気付くのはエンジンのレスポンスが悪いこと。運転の楽しさが感じられませんでした。ISのキャラクターとはいえ後部座席の狭さ、リアのデザインの不自然さ、値引きなしの割高感などもマイナス要因です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2006年10月7日 19:30 [32208-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 11件
- 0件
2006年9月9日 14:34 [29141-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
自動車(本体) > レクサス > IS 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 18件
- 7件
2006年9月8日 00:32 [28955-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
採点のみの投票です。
参考になった0人
ISの中古車 (全2モデル/1,176物件)
-
- 支払総額
- 241.9万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 11.5万km
-
- 支払総額
- 530.0万円
- 車両価格
- 515.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 194.8万円
- 車両価格
- 181.1万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 179.5万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 14.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.2万km
















