| Kakaku |
フォルクスワーゲン シャラン 2010年モデルレビュー・評価
シャランの新車
新車価格: 360〜549 万円 2010年11月1日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 45〜466 万円 (98物件) シャラン 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:シャラン 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| TDI Highline | 2019年10月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Comfortline | 2020年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Comfortline | 2015年9月15日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| TSI Comfortline | 2013年5月1日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| TSI Comfortline | 2011年2月1日 | フルモデルチェンジ | 5人 | |
| TSI Highline | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Highline | 2013年5月1日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| TSI Highline | 2013年1月31日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Highline | 2012年10月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| TSI Highline | 2011年2月1日 | フルモデルチェンジ | 9人 | |
| Glanzen | 2013年11月6日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| Glanzen 2 | 2014年10月28日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.35 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.25 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.50 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.74 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.75 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
2024年6月12日 09:56 [1235479-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
7年乗ったセレナ(C25)からの乗り換えです。
シャランに乗り換えて3年経ちました。
【エクステリア】
とにかく可愛いですね。そして落ち着いています。
アルファード、ヴェルファイアなどはエクステリアの下品さが気になって手が出ませんでした。
【インテリア】
高級感があるかと言えば微妙ですが、安っぽすぎず、ちょうど良い感じです。
【エンジン性能】【走行性能】
ダウンサイジングエンジンですが、ターボが良く効いて走行にストレスはほとんどありません。
強いて言えば発進時のギクシャクですが、慣れてしまえば同乗者を含め、問題ではないかと思います。
【乗り心地】
とても乗り心地が良いです。
硬すぎず、柔らかすぎず、ミニバンに乗っている感じではないです。
7年乗ったセレナはサスが柔らかく、コーナリングだけではなく直進でもフワフワした感じがありましたが、シャランはその辺りが
しっかりと抑えられていて、気持ちよく乗ることができます。
セカンドシートは3席独立で、大人でも問題なく乗れると思います。
シートの硬さも程よいのか、心地が良いです。
セカンドサードシートは徐々に視点が上がり、さらに前席と左右位置がズレて配置されているため、前方の視界が遮られておらずに
乗っていても楽しいです。
【燃費】
街中でも10km/L以上出ているので、この大きさの車としたら十分かと思います。
【価格】
決して高くないと思います。
【総評】
我が家では大量のキャンプ道具を積んだり、地方のトレラン大会に前入りするために車中泊をしたりするような使い方もしています。
2列目3列目がフルフラットになるので、上記の使い方にはとても向いていると思います。
また子供の送迎で主に使いますが、やはりスライドドアは便利です。
車幅が1910mmと数値としては大きいのですが、よっぽど狭い駐車場でなければ問題なく駐車することができます。
ただ、タワーパーキングは難しいところが多いでしょう。
我が家にはベストマッチな一台です。
【2022年5月追記】
シャランでキャンピングトレーラー(750kg)を牽引し始めて半年ちょっと経ちました。
シャランは排気量の小さなエンジンですが、キャンピングトレーラーを牽引していてストレスはほぼ無いです。
坂道もエンジンを唸らすことなく淡々と登ってくれますし、下り坂でのブレーキもしっかりと効きます。
【2024年6月追記】
新車で買って7年経ち、走行距離は10万キロになりました。
今までの故障は、5年目の車検の前にテールランプの片方の一部が点灯しなくなり交換(7万円ぐらい)したのと、右のスライドドアが開ける際に途中で止まってしまうことがある(修理していない)だけで、とても丈夫な車だなとの印象です。
キャンピングトレーラー(750kg)を牽き始めてもうすぐ3年経ちます。
FF車なので仕方がないですが、砂利の急な坂はトレーラーを牽いて登るのはかなり厳しいです。
なので、雪道でトレーラーを牽くのはかなり難しいのではないかと思います。
参考になった33人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル > Glanzen
よく投稿するカテゴリ
2015年3月10日 14:58 [804958-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
アウトドアが趣味なこともあり、これまではSUV乗りでしたが、
子どもが生まれたこと、両親の足が不自由になってきたことなどから、
スライドドアのミニバンに絞ってのクルマ探しでした。(前車はプラド)
こだわらずに色々と試乗してみましたが、
走り、安全性、見た目の好みという点で残ったのがVWシャランでした。
エクステリアが地味、という指摘もありますが、
私が実車を見た第一印象は、シンプルで飽きのこない質実剛健な感じで
ミニバンの中でも一番「かっこいい」でした。
納車から半年以上経った今もその印象は変わらずです。
完全に好みの世界ですけれど。
インテリアも必要最低限の印象で、
キャプテンシートでも何でもない質素な座席ですが、
2、3、2、というシート配置が、我が家向けで良かったです。
小さい赤ん坊がいるため、
2列目中央にベビーシートを置き、すぐ横に親が乗れますし、
もしもう1人増えたら親が中央、両脇にベビーシートも可だし、と。
座り心地も固めで自分好み、
東京〜名古屋・京都を何往復もしていますが、
プラドよりも疲れが残らない印象です。
思い切ってサイズダウンした1400ccのエンジンは不安でしたが、
前車ランクルプラド3400ccと同等のトルクとまではいかないものの、
必要充分なパワーとパフォーマンスがあります。
通常は親子3人乗車が多いのですが、
+両親+兄弟と7人乗り移動の際であっても、
高速の登り坂などでもパワー不足を感じたことがありません。
アクセル、ブレーキ、ハンドル操作、ちょっとの違いなのでしょうが、
CVTではないDSGのシフトチェンジ感も含め、
非常に質の高さを感じます。運転に不安がありません。
あとはドアの分厚さに代表される安全性、堅牢さです。
スライドドアの車は横からの衝撃に比較的弱い、と言われますが、
この車なら、より安心。
これが妻を説得する最終兵器?になりました。
確かに、もう少し燃費が良かったら、、
レギュラーガソリン車だったら、、
もう一年待てばもしやフルモデルチェンジ??
など懸念材料はありましたが、
ハイラインの革シートまでは必要ないけれど
キーレスエントリーにオートリアゲートはぜひ欲しい、
好みの渋いグレーの色が選べる、という
限定のグレンツェンという選択肢があったことで、決定しました。
閉店セールではないですが、
契約が2014年7月、納車が9月頭でしたので、ディーラーで
グレンツェン日本国内最後の4台のうちの1台、と言われました。
シャラン、いい車ですよ!
このクルマの良さを理解する人だけが選ぶ、そんなシャランだと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
2014年6月16日 19:35 [728421-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
トゥーランからの乗り換えで、納車一週間での感想です。
【エクステリア】
スライドドアのスイッチがピラーにあり、便利です。
【インテリア】
日本車のような派手さ、ぎらぎら感がなくて、
至ってシンプルな質実剛健な感じ。
ちょっとプラスティッキーな感はありますが
自分は好きですけど。
【エンジン性能】
静かだし、ブルーモーションも良い感じですが、
エンジン始動
【走行性能】
発売当初の走りはじめのもっさりした走りだしはなくなって
たぶんプログラム変更されたのか、とてもなめらかな感じになっています。
シフト変化もスムーズです。
ただ、加速感は少し悪いかな。
【乗り心地】
ミニバンによくあるふわふわした乗り心地ではなく
しっかりした安定したものでした。
2列目に乗っていても、しっとりした感じ
【燃費】
街乗りと高速道路、首都高速を走りましたが、平均10km/l程度。
カタログ値から比べれば、まあまあかな。
【価格】
やっぱり高いかな。
まあそれだけの走りはしていますけど。
【総評】
トゥーランからの乗り換えなので、サイズは思ったより気になりませんでした。
まだ、プッシュボタンのエンジンスターターに慣れていなく
何度か戸惑いました。
トゥーランはキビキビしたスポーティなミニバン。
シャランはしっとりした大人のミニバンって感じです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年5月
- 購入地域
- 栃木県
- 新車価格
- 458万円
- 本体値引き額
- 55万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 7件
2014年3月2日 10:41 [691950-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
VWらしい飽きのこないスッキリしたデザイン。
フロント、サイド、リアのどれも見れば見るほど好きになっていくエクステリアだと思います。
また夜のライトアップ時も、フロントライトとテールランプがさりげなく格好いいです。
言うまでもなく、ボディの剛性感はスゴイの一言です。
【インテリア】
ギラギラ感はありませんが、程よい品が感じられます。
メーターは見やすくスイッチ類の照明はレッドで統一され、新型オデッセイなどと比較しましたが、落ち着きがあり好感持てます。
インテリアも飽きないと思います。
【エンジン性能】
運転していて楽しいです。まず国産ミニバンでは体感できない運転感覚だと思います。
TSIエンジンは一度体感した方がいいと思います。国産車しか乗ったことのない自分にとっては、排気量やパワーや加速感など、これまでの常識が覆されました。
【走行性能】
上記と同じですが、走る、曲がる、止まるの運転の楽しさが味わえる、数少ないミニバンだと思います。
【乗り心地】
16インチがかえって功を奏しているのか、乗り心地は他のミニバンと比較してもかなり良いと言えるレベルだと思います。静粛性もハイレベルでかなり静かです。
【燃費】
ボディサイズを考慮すると、妥協しないとしょうがないレベルだと思います。
【価格】
かなり値引もあっているみたいですが、タマ数も少ないですし、自分が納得できれば買いだと思います。
【総評】
この車のオーナーの満足度はかなり高いものではないでしょうか。
ボディサイズや取りまわしについてよく言われてますけど、国産ミニバンとは一線を画す、満足のいく一台だと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2013年11月6日 11:47 [647040-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
2003ゴルフ4ワゴンからの乗り換えです。
新車で購入後、43000キロしか乗っていませんでしたが、10年を越える事で乗り換えを決心しました。
前回の車検の時から気になっていたシャラン。
試乗して、気に入って、営業マンからの猛プッシュがあり、契約となりました。
契約車両は、HL パノラマ付き 白 です。
流通在庫があり、営業マンが頑張ってくれたこともあり納車は契約後8日と一瞬のうちに我が家にやってきました。
ゴルフも長い付き合いでしたが、これからはこの子とお付き合いしていきます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年11月
- 購入地域
- 石川県
- 新車価格
- 492万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
シャランの中古車 (98物件)
-
シャラン TSI ハイライン Sharan TSI Highline ピュアホワイト 認定中古車 令和4年式 1400cc 7人シート 純正アルミホイール ETC2.0搭載 電動テールゲート
- 支払総額
- 384.1万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 249.8万円
- 車両価格
- 244.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.2万km
-
シャラン TSI ハイラインブルーモーションテクノロジー ナビBカメラETC地デジ両側電動スライドパワーバックドア
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 113.1万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
60〜1518万円
-
28〜847万円
-
15〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
30〜443万円
-
88〜577万円
-
57〜279万円













