| Kakaku |
『気に入ったら、買いだと思います。』 フォルクスワーゲン シャラン 2010年モデル szk332660さんのレビュー・評価
シャランの新車
新車価格: 360〜549 万円 2010年11月1日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 45〜466 万円 (98物件) シャラン 2010年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 19件
2012年7月26日 02:17 [522152-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
スタイリング
タイヤとホイールハウスの間の隙間が大きいところ以外は良いと思います。
特に空力を意識したフォルムが良いです。
開閉機構
?ドアアウターハンドルやドア開閉時の操作荷重が子供には重過ぎのようです。
文化の違いですかね。
?パワーテールゲート
重そうなテールゲートをボタン一つで開閉できるのは超楽です。
?パワースライドドア
子育て世代には、やめられません。
開閉スイッチが多く付いており、どこからでもドア開閉出来、便利です。
?ボンネット
ダンパー1本の片持ち支持ですが、なんの問題もありません。
?ヒューエルリッド
樹脂製リッドのプッシュリフター式で給油の際のキャップ置きも
使いやすく良いです。
ミラー
?ドアミラー
鏡面サイズ小さいが、必要にして十分なサイズかつ、
複合曲率鏡なので、レーンチェンジ時の斜め後方の視認性もバッチリです。
?ルームミラー
自動防眩タイプなので後続車がHiビームでも眩しくありません。
ワイパー
初期だけ、フロントのブレードラバーからキューという音が出てましたが、
ラバーがガラス形状になじんでくるとキューという音はしなくなりました。
オートワイパーの作動間隔が今一つですが、リヤワイパーの作動間隔は
ちょうど良いです。
【インテリア】
スタイリング
オーソドックスでおちつきがある。
使い勝手
人間工学的に使いやすい操作系配置および、調整機構をもっており良いです。
メーター視認性も良いです。
パーキングブレーキのオートホールド機構も楽ちん便利で重宝します。
質感
?ドアライニングの下方の樹脂の質感(すぐに傷がつきやすい)
?サッシュインナーガーニッシュが無くボディ色が露出している
以外は良いと思います。
インテリアカラー
1バリエーションしか無いのが残念です。
個人的には、ベージュ系の色が欲しかったです。
【エンジン性能】
1.4リッター ツインチャージャー 直噴ガソリンエンジンと
6速DSGトランスミッションの組み合わせで、ディーゼルエンジンのような
実用領域で大トルク発生可能で1.8トンの巨体を軽々動かしてくれ
Sレンジでパドルシフトを使えば、スポーティーな走りも可能で
こんなに意のままに走れて楽しいミニバンは知っている限りでは無いと思います。
エアコンON時および、アイドルストップ復帰時は、
若干のレスポンス遅れを感じるが、慣れれば許容レベル。
ダウンサイジングして、これほどの性能が得られているものは
業界内でも無く、今後のベンチマークとなると思われます。
【走行性能】
サスペンション
街乗りでは、少々固い感じはありますが、高速域ではスタビリティーの高い感じで
ミニバンにしては異次元のコーナーリングが可能な車だと思います。
ステアリング
こんなにスムーズでしっくりくるフィーリングの電動パワステは、
知っている限りでは、業界内トップクラスだと思います。
但し、ぬふわKm/h以上で走行すると、円周方向の振れが発生します。
個体固有の問題だと思われ、今後ディーラーで原因調査する予定です。
ブレーキ
車重(1.8t)を感じさせない制動力だと思います。
【乗り心地】
静粛性
クルージング時は、ミニバントップクラスだと思います。
低速走行時は、ミニバン特有のこもり音が少し出ますが、許容レベルです。
構造的な防音に対する考え方(特にドアの気密性の高さ)が
VW車は一貫しており感銘を受けました。
シートフィーリング
?運転性、助手席
癒しを感じる良いシートで、いつまでもでも座っていたいです。
冬はシートヒターもついていてポカポカで気持ち良いです。
?2列目
横幅のサイズが小さいと、
リクライニング調整代が国産車に比べると少ないのが難点で
座り心地事態は悪くはありません。
?3列目
まともに座ったことがないので座り心地は良くわかりませんが、
シアター配置で視界的には前が良く見えて閉鎖感はありません。
【燃費】
1.8tの巨体を考えると、まあこんなもんだと思われます。
街乗りエアコンON:7.8km/L
高速(ぬあわkm/h)エアコンON:10km/L
【価格】
?エンジン、トランスミッション技術の先進性
?他のミニバンには無い走行性能、静粛性
?充実の装備品
9エアーバッグ、横滑り防止装置、パワースライドドア、パワーテールゲート
自動防眩ルームミラー、オートワイパー、ヒーテッドドアミラー
パーキングディスタンス、シートヒーター、バイキセノンヘッドライト、
アルカンターラシート
上記???を考慮すれば、ハイライン¥430万は、
同格の国産車よりむしろお得と思うのは当方だけでしょうか?
【総評】
国産Lクラスミニバン特有のギラギラ感が苦手な方
ミニバンでも走る楽しさをあきらめられない方、一度試乗してみては?
以上、参考になれば幸いです。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- エコ
参考になった6人
「シャラン 2010年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年6月12日 09:56 | ||
| 2021年8月24日 01:16 | ||
| 2020年8月25日 05:31 | ||
| 2019年12月1日 06:30 | ||
| 2019年5月27日 11:25 | ||
| 2019年4月16日 13:16 | ||
| 2017年8月10日 13:01 | ||
| 2017年3月25日 18:01 | ||
| 2017年3月21日 20:23 | ||
| 2017年1月30日 17:34 |
シャランの中古車 (98物件)
-
シャラン TSI コンフォートライン レーダークルーズ メモリーナビ 記録簿 オートエアコン スマキー ナビTV キーレスエントリー アルミホイール フルセグテレビ
- 支払総額
- 206.4万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
60〜1518万円
-
17〜847万円
-
15〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
20〜469万円
-
88〜577万円
-
57〜279万円










