| Kakaku |
フォルクスワーゲン シャラン 2010年モデル TSI Comfortline(2015年9月15日発売)レビュー・評価
シャランの新車
新車価格: 397 万円 2015年9月15日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2010年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.35 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.25 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.50 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.74 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.75 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > シャラン 2010年モデル > TSI Comfortline
2017年1月30日 17:34 [999392-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
ミニバンの購入を検討してます。
シャランを2日間借りて試乗をしてみました。
外観
VWは同じ顔で少しつまらなく感じます。
顔のせいで大柄な車体も小さく感じます。
内装
2列目に3人座れることが車選びの条件です。
膝元、ヘッドスペースは十分ですが、シャランは背もたれが低くて長距離は疲れそうです。
また、ジュニアシートを取り付けたのですが、どう調整しても座りが悪くて安定しません。これは相性もあると思いますが。
3列目はほとんど座れません。緊急用ですね。
運転席はすごく良いです。でもミニバンなら後席重視です。
荷室
広さはありますが高さが無いです。
手前は100cm程度です。また、高さも高めなので(地面から65cm程度)使いにくく感じました。
同じ床下収納でもオデッセイやエスティマとは比べるべくも無いです。
走行性
1.4Lですが非常に良く走ります。
同じダウンサイジングターボでもステップワゴンとは大きな差を感じました。
高速走行中の安定感、静粛性も素晴らしいです。家族が守られている感じがしますw
しかし、街中ではアイドリングストップからの復帰の振動、発進時のぎくしゃく感(クラッチがつながる感じ?)、強めのターボラグを感じて一気に評価が下がります。
特にパーキングブレーキを自動にすると便利ですが発進時にガックンとなります。
すごく丁寧にアクセルを踏んでもどうしようも無かったです。
シトロエンのグランドC4ピカソ(ディーゼル)、オデッセイハイブリッドと悩んでいましたが、車内の広さ、街中の走りやすさなどではオデッセイに大きく劣ります。
デザイン、パワーではシトロエンに劣ります。
価格も高いですし、日本ではなかなか受け入れられないと感じました。
※あくまでも個人の感想です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
シャランの中古車 (94物件)
-
- 支払総額
- 218.3万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
シャラン TSI コンフォートライン レーダークルーズ メモリーナビ 記録簿 オートエアコン スマキー ナビTV キーレスエントリー アルミホイール フルセグテレビ
- 支払総額
- 206.4万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
60〜1518万円
-
17〜847万円
-
15〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
20〜469万円
-
88〜577万円
-
57〜279万円










