| Kakaku |
『レンタカーで乗ってみました。お洒落なベーシック軽です。』 ダイハツ エッセ 2005年モデル みっくん 車好きさんのレビュー・評価
エッセの新車
新車価格: 68〜112 万円 2005年12月1日発売〜2011年9月販売終了
中古車価格: 5〜250 万円 (457物件) エッセ 2005年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > エッセ 2005年モデル > L
2018年2月28日 01:40 [1108161-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
エッセのデザインは軽の安いクラスの中では一番良いデザインだと個人的には思います。シンプルながらどこかお洒落で肩ひじ張らずに乗れる気軽さと長く愛着が持てる可愛らしいデザインです。私が借りたのはオレンジ色でしたが、エッセ はカラフルな色が似合いそうです!
【インテリア】
エッセの特徴であるドア周りがボディの鉄板剥き出しなのも決して安っぽくはなく、むしろお洒落で明るく楽しい気分にさせられます。シートもボディ色のオレンジ色とコーディネートされていてオレンジ色とベージュのシートでした。インパネ周りもシンプルながらデザインが凝っていて愛着が湧くと思います。
欠点といえばまず、シートはヘッドレストが一体なので身長180cmある私だと頭がシートに当たらず万が一の事故のときも心配ですし、運転していると疲れます。あとはシートがものすごく薄いので長時間の運転はお尻が痛くなります。この辺は先日乗ったミライースだと改善されていましたので、やはり時の流れをどうしても感じでしまいますね。
【エンジン性能】
特別速いわけではありませんが、ボディが軽いですのでよく走ります。運転していて楽しいです。
【走行性能】
トランスミッションが3速のオートマチックトランスミッションですので、急坂や高速だとやはり唸ります。ただし不快になるほどではありません。カーブのときは割と車体が傾きます。
【乗り心地】
やはり値段の安い軽自動車ですので、乗り心地が良いとは言いがたいです。ただ普段近場を移動するのには全く苦にならないと思います。
【燃費】
カタログ燃費は21km/Lですが、私が実際に運転してみて計測したところ満タン法で17.47km/Lでした。(走行距離187.7km÷給油量10.74L) 燃費達成率は83.22%で自動車道や坂、街中を走行した割にはいいと思います。
【総評】
エッセは今の軽セダンにないお洒落さと楽しさを感じました。生産終了したのが残念です。ただ今のミライースと比較すると乗り心地やシートの座り心地等でやはり時代の流れを感じてしまいます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
「エッセ 2005年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年7月12日 16:47 | ||
| 2024年7月3日 20:11 | ||
| 2022年12月1日 08:41 | ||
| 2022年8月26日 15:06 | ||
| 2020年2月28日 12:00 | ||
| 2018年10月18日 02:42 | ||
| 2018年2月28日 01:40 | ||
| 2017年9月25日 04:26 | ||
| 2017年6月13日 02:50 | ||
| 2017年3月10日 19:50 |
エッセの中古車 (458物件)
-
- 支払総額
- 63.8万円
- 車両価格
- 53.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 13.9万km
-
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 31.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 1.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜250万円


