| Kakaku |
ダイハツ ムーヴ 2010年モデルレビュー・評価
ムーヴ 2010年モデル
270
ムーヴの新車
新車価格: 110〜157 万円 2010年12月1日発売〜2014年12月販売終了
中古車価格: 9〜84 万円 (1,358物件) ムーヴ 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ムーヴ 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| L | 2011年11月7日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| L | 2010年12月13日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| L SA | 2012年12月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| X | 2012年12月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2011年11月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2010年12月13日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X 4WD | 2010年12月13日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X Limited | 2010年12月13日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| X SA | 2012年12月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| Xターボ SA | 2013年10月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Xターボ SA 4WD | 2013年10月21日 | マイナーチェンジ | 2人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.07 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.94 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.94 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.90 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.87 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.44 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.22 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > Xターボ SA 4WD
よく投稿するカテゴリ
2014年5月6日 11:43 [714112-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
エクステリア
・ダイハツはトヨタ系列の会社なので部品関係などを信頼をしています。
長く乗る際、故障が少ないと思います。(以前の車はKZJ95プラドでほとんど故障しませんでした。)
・オート格納式ヒーテッドミラー、UVカットガラス、ヘッドライト自動消灯システムなど
18年前の車から乗りかえると電装装置の進歩に驚きでした。
・ヘッドライトはハロゲンからPIAAのHIDに替えています。
カスタム系はLEDで暗いとの評判を聞いたのとターボ車は高いです。
(なお、カスタム系のLEDヘッドライトは暗くありませんでした。でも価格が全体的に高いです。)
・スタイルは個々の好みですから何とも言えません。私としては気に入ってます。
インテリア
・とにかくホジションが決まりません。足に合わせるとハンドルが離れていますし
ハンドルに合わせると足が窮屈です。(身長173?)
テレスコピック機能がほしいです。
・小物入れがたくさんあってすごく便利です。
・内装の色が明るすぎます。数年後、取れない汚れが目立つかもしれません。
・軽自動車としては室内の音がかなり静かです。ちょっと高級感があるかもしれません。
・細かいことですがエンジンスタートスイッチとエコアイドルオフスイッチの場所が
近すぎます。エコアイドルオフスイッチを押すつもりがエンジンスタートスイッチを
押してしまい交差点でエンジンを止めてしまって焦りました。
(シフトレバーをPにしてスイッチを押さないとエンジンがかかりません。)
エンジン性能
・ターボ車だけあって1000〜1200CC並みの力はあります。
ただし、エンジンは6500回転ぐらい回っています。(全開です。)
したがってオイル管理はしっかりやっています。私はモービル1の5W-50を使っています。
(オーバースペック?)
走行性能
・たしかに走りは良いのですが高速道路を走ると走り方によっては、
すぐスピードリミッターが働きます。それだけ加速が良いということかな。
乗り心地
・スタビライザーが付いたのでロールが少ないです。
好みとしてはカスタム系の方が硬くて好きです。
燃費
・遠乗りで燃費に気を使った走りをすればリッター20kmぐらいです。
価格
・ターボなしとターボ付きの価格差が7万円とはなんて良心的なのでしょうか。
満足度
・軽自動車を買う時は絶対ターボ車と決めていました。
又、室内の静かさなどこの価格としては満足です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > X SA
よく投稿するカテゴリ
2013年10月19日 07:06 [641026-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
スマートアシストほんとに効いた。ボーっとよそ見していたら、急ブレーキにびっくりした。ほんとに助かった、
5万円高かったが、値打ち有るね、ホント 5万円は安いと思います。もっとコストダウンして全車標準装備にしてしていただきたい。、
軽にしては予想以上に高級感。室内も小型車とそん色ない広さを感じる、昔、「隣の車が、小さく見えます。」というのがあったが、そんな感じ、シートポイントが高く小型車を見下ろす感じ、腰痛もちの私ですが、乗り降りも非常にらくにできます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年3月11日 12:27 [579452-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
丸っこい感じから、シャープなフォルムになり、格好良くなった。
【インテリア】
以前のセンターメーターは好みでなく、選択対象から外していました。
マイナーチェンジで通常の位置になり、一躍購入対象に。
インパネの質感は少々安っぽく感じるが、収納も多く、総じて満足。
【エンジン性能】
10年落ちの車からの乗り換えのため、静かさにビックリ。
オーディオを点けているとエンジン音はほとんど気になりません。
アイドリングストップも、再始動時エンジンのパワーがミッションに繋がるときに「コツン」と軽い衝撃がある物の、気にならないレベル。
【走行性能】
エコカーだけに、急加速、登坂等は苦手のようだが、致命的欠点にはなっていない。
普通に走っている分には何の問題もなく、非常に安定している。
【乗り心地】
総じて良いと思う。
【燃費】
29km/Lとの事ですが、じっさい、20km走ってくれればいいがなぁ、と思っていました。
坂道や加速時はさすがに無理ですが、平坦地の国道などを「おとなしく」走っている分には20kmでます。
18kmくらいで落ち着くのかも。
【価格】
まあ、こんなもんでしょう。
【総評】
買って良かったと思える一台です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > L
よく投稿するカテゴリ
2012年10月2日 14:09 [537292-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
2012年3月に購入し半年7700Km乗った感想です
【エクステリア】
いい感じではないでしょうか
【インテリア】
小型車(トヨタVitz)より圧迫感がなく広く感じます
大人が後席に乗ってもきつい感じはしません。
収納スペースが多いです。
【エンジン性能】
軽く踏めば、普通に走り出します。
大人3人でも、ひっしにアクセルを踏み込むということはありません。
エンジン音も静か(一世代前の軽(2006年のモコ)より)
高速巡航時 90Kmぐらいで上り坂にかかるとさすがにうるさくなります。
高速を長距離乗るというのではなければ十分な性能だと思います。
【走行性能】
CVTは加速も滑らか。ただし、エアコンON時上り坂で発進するとき
アクセルをあまり開けないと滑らかさにかけるときがある。
サスペンションが柔らかすぎなのか、曲がる時は車体が大きく傾く。
また、路面が荒れているとタイヤからバタバタ音が大きく、
タイヤがパンクしたかと思ったほどでした。
【乗り心地】
カーブが多い道だと、ゆっくり走らないと酔いやすい。
代車で、ムーブの X を 2週間、1000Km ほど運転したときはそれほどカーブの
揺れがなかった。アルミホイールだといいのかもしれません。
アイドリングストップは、止まってほしくないとき止まるときがあるのでOFFにしていますが
よく忘れます。
例1:一時停止交差点で一旦停止後、そろそろ出ながら左右確認するときは2回止まる
例2:信号交差点右折で出遅れるまたは複数回止まる
例3:駐車場に入れる時、一旦停止してから後退時
逆に、OFFにしているのを忘れて、信号待ちや踏切待ちになった時でも、
エンジンを手動では止められないのが惜しいです。
【燃費】エアコンONで
街中(5Kmほどの距離移動の繰り返し)だと15Km/ℓ 程度。
郊外(緩やかな山越え)だと 20Km/ℓ。
もう少し伸びてほしいんですが。エアコンOFFだと +3Kmぐらい
【価格】
購入時、ライバル(ワゴンR、ライフ、モコ)などを比較すると価格性能比はよかったです
しかし、小型車と比較するとちょっと高めに思います。
【総評】
カーブでの挙動(タイヤの音)とアイドリングストップの動作にまだ改良してほしい箇所が
ありますが、総じて良くできた車だと思います。
ミニバンも所有していますが、子供たちはムーブを乗りたがります。
当方の車だけかもしれませんが、高速合流や上り坂での加速時、
エアコンクラッチのON/OFF時に大きな金属音がしていたので、
結局、エアコンクラッチ交換となりました。
その時、非常に良い対応をしていただきました。
その対応も含め 評価は 5としました。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2012年6月9日 19:21 [511826-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
カスタムの方が格好良いですが、ノーマルでもまあまあで、飽きのこないデザインだと思います。特に前のモデルのノーマルが格好悪かった分、そう感じるのかもしれません。
【インテリア】
明るい感じのツートンで、とても上品な感じです。初代フィットからの乗り換えですが、フィットより高級感があり、乗っていても気分が良いです。
【エンジン性能・走行性能】
速くはないですが、日常の走行で不満を感じず、必要十分だと思います。
乗っていても軽とは思えないくらい静かで燃費も良いので、非常によく出来たエンジンだと思います。
【乗り心地】
シートが分厚く大きいため、前のフィットより快適です。遮音性能も高いのか、軽とは思えないくらい静かで、普通乗用車のレベルだと思います。これが今の軽なら、昔の軽(15年くらい前)はゴーカートに近かったなあと思ってしまいます。
【燃費】
18〜22kmくらいです。市街地走行でも18kmいくので十分です。
ちなみに前に乗っていたフィットは市街地走行だと15kmくらいで、長距離走っても19kmくらいでしたので満足しています。
【価格】
便利な装備も一杯付いてて、これだけの性能で100万ちょっとで買えるのは安いと思います。
【総評】
軽というより上級な普通乗用車を軽のサイズまでコンパクトにしたような車だと思います。技術の進歩を感じさせてくれました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > L
よく投稿するカテゴリ
2012年2月27日 00:56 [484801-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
セカンドカーの軽が古くなってきたので買い換えました。
重視したのは燃費です
先ずは軽の最高省燃費車 イースを見ようとディーラーに行ったのですが
内部の狭さや、ベンチの様なリヤーシートを見て、どうしようか悩んでいたところ
店員から、イースの仕組みを採用したムーブも有るから・・・と言う事で見てみたところ
これなら・・・と納得して購入に至りました。
【エクステリア】
デザイン的には満足していますが
標準で選択出きる色がもっと有ったらと思います。
【インテリア】
内部の広さにビックリです
軽なのでサイズは同じハズなのに、今までのとは随分と違います
パッケージングがウマイんでしょうね
又、至る所に収納が有り、何処に何を入れたか忘れてしまいそうです(笑)
夜間のメーター・・・ホワイトがとっても良いです
ちなみに標準のオーディオを止めて、スピーカーを6個にして
メーカー製のオーディオを装備してみましたが
以外にイケてます
2個スピーカーよりずっと良いので、オススメします。
【エンジン性能】【走行性能】
燃費を重視した為でしょうが、パワーを敢えて下げてる様です
セッティングと相まって、余りパワフルな感じはしません
ちょっと登り坂が有ったりすると、結構踏み込んでやらないと
見る見るうちに速度が低下してしまいます
又、防音対策がしっかりして居るせいか
90km程度で走っても、エンジン音は殆ど感じません
巡航速度に達すると、車内は静かで運転も楽です
【乗り心地】
乗り心地を語る前に、標準装備のタイヤについて・・・
ハンコックと言う韓国製のタイヤが付いてきますが
これだけは感心出来ません
若干、空気圧が高めの設定にはなっていますが
ロードノイズは半端なく大きいです
路面がなめらかなら良いのですが、若干でも荒れてくると、ガ-ガ-と音がします
コーナーリングのグリップもイマイチです
タイヤは一番大事な部分ですので、若干値段がアップしても、日本製のタイヤを望みます
【燃費】
街中や郊外の国道、高速を利用しましたが
平均の燃費は21km/L程度に達します
一般に高速の燃費が良さそうに思われますが、90km/h程度で流した時の燃費は
20km/L程度、もっと速度が遅い方が良さそうですが、流れを阻害する訳にもいかず・・
とにかく燃費を上げるのは、アクセルワークが大事です
加速は他車の迷惑にならない程度までゆっくりと
巡航速度に達したら、いち早くアクセルを戻す・・とか
いかにアクセルを踏まないで流れに乗れるか・・・
燃費計を見ながらの運転も、結構面白いものです
ちなみに街中で信号にちょくちょく捕まっても、アクセルを踏みすぎない様にすれば
さほど燃費が落ちる様な事は無さそうです。
【価格】
個人的に、あくまでもお使い用のセカンドカーですので
ムーブならLが一番お薦めです
価格的にも
【総評】
前の車が10年選手でした
ムーブに乗ってみると、随分と色々なところが進化したんだと実感しています
内装も軽にしちゃ・・・ちょっと良すぎるのでは・・・?とも感じます
総合的には良く出来た車だと思います
とにかく燃費が良い!! ガソリンが減らない!!
お財布に優しい車です
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムーヴの中古車 (全7モデル/4,125物件)
-
ムーヴ X SAII 車検2年付き プッシュスタート スマートキー エコアイドル 電動格納ミラー
- 支払総額
- 59.0万円
- 車両価格
- 56.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.5万km
-
ムーヴ L SA キーレス アイドリングストップ 盗難防止システム 衝突安全ボディ 衝突被害軽減システム Bluetooth エンジンオイル・バッテリー・ワイパーゴム新品
- 支払総額
- 42.0万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.9万km
-
ムーヴ X VS II 保証あり・CDチューナー・CD・AM/FMラジオ・オートエアコン・スマートキー・マット・バイザー・Wエアバック・フロントフォグランプ・電動格納ミラー
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 10.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.2万km
-
ムーヴ XリミテッドII SAIII フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 106.4万円
- 車両価格
- 98.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜150万円
-
6〜184万円
-
6〜218万円
-
3〜386万円
-
9〜179万円
-
13〜212万円
-
14〜196万円
-
26〜156万円
-
24〜250万円
















