| Kakaku |
『徹底してコストダウンと軽量化の最適解をした結果の答え。』 ダイハツ ムーヴ 2010年モデル 秋葉系とはよばないでさんのレビュー・評価
ムーヴ 2010年モデル
269
ムーヴの新車
新車価格: 110〜157 万円 2010年12月1日発売〜2014年12月販売終了
中古車価格: 9〜84 万円 (1,308物件) ムーヴ 2010年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴ 2010年モデル > L SA
2013年5月26日 23:35 [598668-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】無難で万人に受けるスタンダードデザイン。
【インテリア】徹底したコストダウン。しかしクオルティは落ちていない。
【エンジン性能】静か、低燃費、ボディの軽量化により瞬発性もいい。
【走行性能】タイヤの性能がいい。サスもいい。ブレーキもいい。
【乗り心地】快適。
【燃費】良い。
【価格】安い。しかしいろいろつけると高い。
【総評】コストパフォーマンスは非常に高い。
つけくわえ・・・?スマートアシストについて。追突しないように止まる動作はいいのだが、誤発進については5回中4回縁石を乗り越えました。まだまだ改良が必要です。
あと、軽自動車だからいいと言われればいいのですが、徹底的に軽量化をはかっているので設計強度もギリギリである。乗っていてどう見ても弱いだろと思う事がある。
実際 ミラを乗っていて少し後ろの木にぶつけただけでガラスが全部割れて(修理費30万円)1か月後 オカマをほったが10kmぐらいで追突し、追突されたマーチはマフラーカバーが取れただけだけど、こちらはフロントのフレームが曲がり(修理費は20万円)となった。
超軽量ボディというのは、修理が非常に難しく結果的に修理費が上がっている。このため軽自動車の自賠責保険が上がっていると考えられる。今日の見積もりでも軽自動車の自賠責保険は高いと感じた。
あと ムーブのスマートアシストの カメラはバンパーにありぶつければ修理費は高くつくし、誤作動しやすいはずだ。
トータル的にいい車だが、ぶつけた時にすぐに歪んでしまうボディのため非常に修理代は高くつく事は把握してほしい。これは修理会社がちょっとぶつけただけでもボディ剛性とアライメントなどすべて点検するからだ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
「ムーヴ 2010年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2022年9月29日 00:02 | ||
| 2021年3月13日 16:40 | ||
| 2017年10月27日 05:31 | ||
| 2016年9月17日 21:24 | ||
| 2014年9月17日 14:02 | ||
| 2014年5月6日 11:43 | ||
| 2014年4月12日 08:10 | ||
| 2014年4月5日 12:51 | ||
| 2014年2月17日 20:37 | ||
| 2014年2月6日 21:38 |
ムーヴの中古車 (全7モデル/4,022物件)
-
ムーヴ X SA SDナビ 純正14インチアルミホイール 衝突軽減システム オートエアコン Bluetooth CD フルセグ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 32.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜150万円
-
6〜179万円
-
6〜220万円
-
3〜386万円
-
9〜179万円
-
10〜212万円
-
13〜196万円
-
26〜156万円
-
24〜250万円










