| Kakaku |
『名車になるべき車』 ダイハツ ミラジーノ 2004年モデル A.R.Aさんのレビュー・評価
ミラジーノの新車
新車価格: 98〜138 万円 2004年11月1日発売〜2009年3月販売終了
中古車価格: 14〜109 万円 (510物件) ミラジーノ 2004年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ダイハツ > ミラジーノ 2004年モデル > L
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2018年1月23日 19:00 [1098507-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
彼此10年ほど乗り続けた。
【エクステリア】
やっぱり可愛らしい。ミニクーパーに似た外観であることは賛否両論あるが、個人的には気にならない。
【インテリア】
値段の割に質感がある。チェンジレバーが邪魔でエアコンの操作盤に手が届きにくいこと以外、大体良い。収納・積載性も優秀。リアシートを倒せば二人がけのソファが載る。
【エンジン性能】
基本ハイギアに誘導していくエコ仕様だが、踏めば快調に走る。大人四人が乗ると流石に遅いが、坂なんかで失速することはあまりない。エンジン音は割とうるさい。三気筒だから仕方ないか。
【走行性能】
車両感覚の掴みやすさと小回りの利き具合が非常に優秀。ハンドルも回した分しっかり曲がる。
ただ、この車に慣れると他の車を運転するのが怖いと感じる人もいるかもしれない。それくらい運転しやすい。
【乗り心地】
意外とコンフォート。ただサスが柔らか過ぎるのか、曲がるときのロールは多め。
【燃費】
もしかしたらタイヤの空気圧のせいかも知れないが、軽にしては悪い。精々リッター12kmが関の山。
【価格】
新車価格でも安いと思えたのだから、中古ならもっと安い。
【総評】
通勤、買い物、送迎……様々な場面で活躍してくれた辺り汎用性は高い。
ミラジーノといえば初代がイメージされがちだが、二代目も中々侮れない。ワインディングに出かけても楽しいと思える……ハズ。
ただこの車、サイドミラーが壊れやすいらしい。自分のも異常を来たしており、修理を余儀なくされた。でも不具合は少ない。
中古でもいいから足が欲しい、けどある程度見た目良いのが欲しい、という方には一考の価値あり。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2006年10月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 98万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
「ミラジーノ 2004年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年6月4日 17:42 | ||
| 2024年4月5日 10:12 | ||
| 2020年9月17日 00:30 | ||
| 2020年6月13日 01:57 | ||
| 2018年1月23日 19:00 | ||
| 2012年4月1日 08:36 | ||
| 2011年11月7日 22:08 |
ミラジーノの中古車 (全2モデル/1,202物件)
-
ミラジーノ ジーノ ・女性ワンオーナー・禁煙車・純正フロアマット・ウッドハンドル・新品タイヤ・新品バッテリー
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 1999年
- 走行距離
- 1.0万km
-
ミラジーノ X 車検整備付 バッテリー新品交換 ボディガラスコーティング施工 ルームクリーニング
- 支払総額
- 25.8万円
- 車両価格
- 18.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 8.4万km
-
ミラジーノ ジーノ 車検9年11月 5MT マニュアルギヤシフト キーレス カセット SRSエアバッグ パワステ パワーウィンドウ シートカバー 2WD
- 支払総額
- 32.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 1999年
- 走行距離
- 15.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
11〜279万円
-
40〜89万円
-
32〜179万円




