| Kakaku |
『想像以上の車です!』 スズキ ソリオ 2011年モデル Sy-yo-taさんのレビュー・評価
ソリオ 2011年モデル
484
ソリオの新車
新車価格: 138〜199 万円 2011年1月1日発売〜2015年7月販売終了
中古車価格: 10〜116 万円 (601物件) ソリオ 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2011年モデル > BLACK&WHITEII-DJE レーダーブレーキサポートII装着車
よく投稿するカテゴリ
2014年5月11日 15:06 [715420-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
妻のH13年式プレオにいろいろとガタがきたので、3人家族+たまに祖父母が乗ることを考慮して、コンパクトな5人乗りを探しました。
私の所有するRX−8が4人乗りということもあり・・・。
5ナンバー枠いっぱいの車が世を席巻する中、必要十分な大きさにとどめた潔さに好感が持てました。
【エクステリア】
1型はホイールとエアロのデザインが好みではなかったのですが、2型になってホイールがスポーティーに、3型では空力考慮のエッジの効いたエアロで、スッキリと洗練され、ギュッとした固まり感が出ていると思います。
さらにB&Wのホイールはデザイン・色とも市販品並に凝っていて、非常にカッコよくまとまっています。
真横から見たとき、もう少し前輪が前寄りにあればなおバランスがいいのになぁと思いますが。
【インテリア】
ステアリングの皮は手にしっくりと馴染み操作性良好ですが、シフトレバーの皮はステアリングの物と色味が違うし、しっとり感がありません。
どうせなら同じものに統一して欲しかったです。
メーターの視認性は良好で、タコメーターがアナログ式なのが嬉しいです。
ルームランプが前後席と荷室に計3か所あるのも便利です。
前席のカップホルダーはエアコン吹出口の前に欲しかったですね。
反面、後席のカップホルダー付の折畳テーブルはかなり重宝します。2人分の水筒とジュースを同時に置けるんで、長距離ドライブではありがたいです。
黒々したインテリアの車が多い中で、シートやマットのチェックが若々しい印象を与え、運転していて元気になります。
最近の背高くるまの頭上空間の広さははっきり言って無駄じゃないの?、と常々思っていましたが、実際に乗ってみるとこれはこれで開放感がありいいもんですね。何事も体験しないとわからないものです。
【エンジン性能】
以前試乗した1型と、同じパワー同じトルクとは思えないほど軽快です。
先日実家のルークスと2台で遠出をしたのですが、軽の3割増の重量に2倍のトルクですから、比べ物にならないほどストレスがなく、運転が楽でした。
エンジン音も意外にいい音してます。
【走行性能】
足回りの程よい硬さが私の8と似ていて、しっかりとした感じがします。
ただし、車高の高さが風の影響をまともに受けます。風速12mの瀬戸大橋を渡った時はかなり振られて、ハンドルを握る手に力が入りました。
【乗り心地】
前席は座面のサイドサポートがフニャフニャで、サポートになっていません。後席は女性1人子ども2人でも長距離はきついと思います。
真ん中のシートベルトも3点式ですが、左右のバックルの間隔が狭く窮屈な思いをさせられます。
両サイドの席もカミさん曰く「シートベルトの戻りがきつくてどんどん体が締め付けられる」らしく、クリップで留めときたい感じだったそうです。8の後部座席のほうが快適とのこと。
【燃費】
高速で平均18〜19km/L、市街地4kmの通勤利用で12km/Lです。実家のルークスよりも確実にいい燃費でした。
もちろん8とは比べるまでもなく・・・。
完全停止する前に働くアイドリングストップは、右折時や駐車場で「あ〜もう、ここで止まる?!」って感じです。渋滞の時もうっとうしいので、完全OFFにしています。
【価格】
このクラスでは装備が非常に充実していて、コストパフォーマンスは高いと思います。
HIDオートライト、オートAC、クルコン、RBS?、シートヒーターなどが標準で付き、これにナビとバックカメラ、バイザー、SGコートなどを付けて総額217万。下取り2万と値引き25万で総支払い190万でした。
【総評】
親子3〜4人で乗るならジャストなサイズで、動力性能、燃費も良く実によくできた車だと思います。
この車がもしトヨタから出ていたら、もっと街にあふれていたでしょうね。
それはそれで幻滅しそうなので、今くらいがちょうどいいです。永く付き合っていけそうです。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年3月
- 購入地域
- 愛媛県
- 新車価格
- 186万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
「ソリオ 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年4月1日 21:50 | ||
| 2022年9月1日 20:20 | ||
| 2019年2月13日 23:40 | ||
| 2019年2月6日 10:42 | ||
| 2018年2月23日 07:15 | ||
| 2017年8月31日 08:03 | ||
| 2017年8月30日 22:36 | ||
| 2016年1月19日 23:22 | ||
| 2015年8月28日 06:21 | ||
| 2015年8月26日 22:57 |
ソリオの中古車 (全4モデル/2,211物件)
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.7万km
-
ソリオ ハイブリッドMX 電動スライドドア 禁煙車 ドラレコ スマートキー ビルトインETC 純正15インチアルミ オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 142.0万円
- 車両価格
- 128.2万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 242.9万円
- 車両価格
- 236.0万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
-
ソリオ G スマキー キーレススタート USB接続 エアバック ダブルエアバック パワーウィンドウ マニュアルエアコン パワステ AUX 電動格納ミラー ABS付 ナビ付 両側スライド 前後ソナー
- 支払総額
- 32.8万円
- 車両価格
- 29.7万円
- 諸費用
- 3.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 14.5万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜388万円
-
20〜251万円
-
23〜410万円
-
46〜195万円
-
39〜203万円
-
29〜301万円
-
55〜230万円
-
59〜338万円









