| Kakaku |
スズキ ワゴンR 2008年モデルレビュー・評価
ワゴンR 2008年モデル
372
ワゴンRの新車
新車価格: 90〜146 万円 2008年9月1日発売〜2012年8月販売終了
中古車価格: 6〜88 万円 (1,215物件) ワゴンR 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ワゴンR 2008年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| FTリミテッド | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX | 2012年1月26日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| FX | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FX | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| FX (MT) | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX 4WD | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX アイドリングストップ | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド | 2012年1月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド (CVT) | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド (CVT) | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD (CVT) | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド アイドリングストップ | 2011年11月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッドII (CVT) | 2009年5月14日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッド (CVT) | 2010年11月25日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| リミテッド 4WD | 2010年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッドII | 2011年11月21日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.68 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.82 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.97 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.19 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.35 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.93 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2025年1月13日 12:16 [1924870-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
まぁ値段相応です。2020年代に外観を期待してこれを買う方はいないと思うので十分だと思います。
シルバーを所有していますが、汚れや傷が目立ちづらいので初心者ドライバーに向いています。
【インテリア】
今の新車に比べれば古いですが、広々とした感じです。
【エンジン性能】
軽なのでそれなりです。
あまり高速は走りたくありませんね。
【乗り心地】
乗りやすいですね。車体は小さいのですが、中が広くわりと広々とした感覚で運転できます。
【総評】
満足です。安価で買えますし、広々とした空間で運転できるいい車だと思います。
外観にこだわらない人、たまにしか運転しない人にはこの車がちょうどいいと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FX 4WD
よく投稿するカテゴリ
2018年5月3日 07:12 [1124771-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
98年製のヴィヴィオが車検前にとうとうタービンブローしたので、今回は選ぶことの無かったAT+NA+トールワゴンの組み合わせで走行距離79000キロ、スペリアホワイトの4WD個体を50万買ってみました。
【エクステリア】
個人的には先代の角ばったデザインも好きでしたが、曲線を使った柔らかな印象も良いですね。個人的にボンネットサイドからバンパーへの流れが好きです。しかしインパクトは弱いですね。
【インテリア】
グレー調のパネルにネイビーのシートは男性が乗っても違和感が無く、誠実さがあって素敵です。最近の軽自動車の基本グレードに多い、汚れが目立つベージュやアイボリーにはうんざりしていたので大満足です。スイッチやレバー類もクリック感があって分かりやすいです。
小物類もスッキリ収納出来るのも嬉しいですが、特に気に入ったのが助手席から後部まで、ほぼフラットになる事ですかね。長尺物も積めるのが地味に嬉しいです。
【エンジン性能】
ターボ+MTからの乗り換えだったのですが、K6AのNAでも52馬力を捻り出しているので街乗りでは不満はありませんでした。しかし高速道路や峠では思い切り踏み込まないと登ってはいかないですね。覚悟はしていましたが、回しすぎてエンジンが若干不安になります。
【走行性能】
CVTでは無く4ATを搭載している為か、信号待ちからの加速は不満が無いです。変速ショックも少なく、若干乱暴にスロットルを開いてもきっちり加速してくれます。4AT故に高速道路では頭打ち感はありますが、街乗りでは快適ですね。回頭性もよくて思いの外キビキビ走ってくれます。
【乗り心地】
後輪あたりから聞こえる路面からの雑音が若干気になりますが、静寂性はヴィヴィオと比べれば雲泥の差でした。またサスペンションも良いのか、荒れた田舎の舗装路でも車内に来る衝撃が小さくて驚きました。少しコーナーでのロールが気になりますが、トールワゴン故に仕方がないと思います。
【燃費】
平均燃費は14km/Lとメーターに表示が出ています。毎日速度域が60km/hの田舎の幹線道路を夜間走行してる割にはいいと思います。CVTにはやはり劣りますね…。
【価格】
10年落ちで約8万キロ、車内はほぼ新品に近いコンディションで50万でした。2013年に発売されたM社やN社の某ワゴンや、同じ条件の同年代の競合車種では更に安いのがあったので、少し高いと感じる人もいると思います。
【総評】
正直、前車に乗ってる頃は「あんな普遍的な車のどこが良いんだ?」と思ってましたが、今では乗る度にワゴンRの良さを感じます。NAでも意外と走るのかと関心しましたし、特に助手席の座面を跳ね上げる機構は他社ではあまり見られない機能なので、長尺物の積載だけでなく、強行日程のスキー遠征時の車中泊でも助かってます。
唯一の致命的な欠点は、「同じクルマが多過ぎて、たまに自分の車が分かりにくい」ぐらいでしょうか?(笑)
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FX
2014年1月16日 21:16 [675295-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
シルバーだとなんかスタイリッシュな感じです。 |
リアはかなりおとなしい。現行型はこれをスケールアップした程度のデザインだけど。 |
インテリア。夜間なのでフラッシュを焚いての撮影です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
メーターはファインビューメーターで非常に見やすい。 |
この表情が中々好きです。 |
エンジンルーム。K6Aは現行のR06Aに比べるとデカい。 |
我が家のサブカー(主に母が使用)を車検に出した時の代車です。
乗った人は母とデブの私(同乗者)です。
【エクステリア】
色はシルキーシルバーでした。メインカーを車検に出した時はアクアペールブルーという色で色違いでした。
スティングレーに比べると控えめ感がありますが、ブラックのメッシュ状のマスクが案外ダサくなく思いのほかシルバーはジジ臭く見えずむしろスポーティーな印象にしていました。(日産のデイズにはかないませんがw)
なお、姉妹車種のAZワゴンはMPVや現在のフレアっぽいロアグリルを採用していますが、シルバーならそれはそれで悪くないかと。
【インテリア】
現行式はアイボリー(フレアはブラウン)といった暖色系で発売当時暖色系のインテリアを採用する車種が増えているなか敢えて汚れの目立たないブルー系のインテリアを採用しています。
安っぽくなく、ブルーも黒っぽいので引き締まりが良く、インパネ部分のライトグレーも案外いいアクセントになっています。
【エンジン性能】
エンジンはK6Aエンジンですが、やはり軽としては普通。
私がデブだというの悪いのかは知りませんが、出だしは多少ながら唸っていました。
あと、距離がまだ1万2千Kmちょっとなのに、エンジン音が少しうるさい。(以前借りた奴はそんなことなかった)
スズキの車はよく、ブレーキパッドやガタガタやかましい(三菱も言えることだが)が多いので耐久性が凄く不安です。
【走行性能】
軽としては普通ですが、エンジン性能で書いた唸るのも仕方ないでしょう。
唸るのが嫌ならスティングレーのターボなりターボ車を乗ってください。ガソリンは食いますけど、唸りはありませんから。
【乗り心地】
これは同じようなシートであるラパンにも言えることですが、非常に良いです。
流石に日産のデイズや3代目のekワゴンに比べると質感では見劣りますが、柔らかすぎず固すぎずいい感じです。
また、シート素材は恐らくジャージでしょう。
【燃費】
代車なので無評価ですが、エコマークは光っていました。
【価格】
モデルチェンジして生産終了をしているので無評価です。
【総評】
バランスの取れた軽自動車ですね!
ここ最近はライバルのムーブやデイズやN-WGNといったライバルが存在し、その中で戦っていますが、すべてにおいて中間ラインを維持しているのはやはりワゴンRではないんでしょうか?
おまけに、この代はまたライバルがムーブしかいなかった時なのか、ほぼ常に販売台数No.1を維持していたみたいですね。
なお、今回は代車のためレビュー対象は試乗とさせていただきます。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FX
よく投稿するカテゴリ
2013年11月7日 01:49 [647275-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
今年の3月に新古車として購入しました。主に通勤やレジャーに使用しています。
【エクステリア】
こちらの2008年〜の4代目モデルと現行の5代目モデル共にデザインが非常に似ていることもあり、合計台数が多く街中でかなり見かける為個性は無いに等しいですね。ごくごく標準的なデザインに思えます。
【インテリア】
ベースグレードの為マニュアルエアコンやサッパリしたメーター装備です。あまり満足感は高くありません^^;収納も少なく感じました。ただ、驚いたのは26インチや27インチのママチャリが慣れればあっという間に後部ハッチから積みこめてしまうところです。 室内空間恐るべし…。
【エンジン性能】
普通の街乗りでは必要十分な感じですが、加速が必要なシーンでは非力さが否めません。加速も弱くエンジンの唸りがとても煩く感じます。また、加速がアクセルの踏みこみから2テンポ程遅れる感じです。
【走行性能】
軽自動車としては頑張っている程度かと。
【乗り心地】
足回りがふわふわするのが印象的で道路状況によっては、少し酔いそうです…。
地面の凹凸もかなり拾ってます。ロードノイズも大きいかな。
【燃費】
あまり良くない…。私の乗り方なのかもしれませんが、街乗りで14km/l位です。坂道多いと10km/l位…(泣
【価格】
エネチャージ販売後で旧モデルになりましたので、かなり安く買えました。ナビ、バイザー、マット付けて5年車検と無料整備諸々付いて90万程。安すぎな気もします^^;
【総評】
色々書きましたが、飛ばしたり無理しなければ良い車に思えます。日本人向けの生活の足として標準的な車という言葉が
ピッタリな車だと感じてます。今、話題になっている軽自動車の税金上がらないで欲しいですね!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > リミテッド (CVT)
よく投稿するカテゴリ
2012年6月17日 23:59 [513577-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FTリミテッド
よく投稿するカテゴリ
2012年4月8日 09:52 [495818-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
ミラジーノからの乗り換えでパールホワイトを購入。
室内空間は広々していて大人が4人乗っても窮屈ではない。
収納もたくさんあって非常に重宝しています。
乗り心地は少し固いと思います。燃費はそれなりでミラジーノよりも良い
エンジンは力不足を感じます。特に坂道で発進する際に少しアクセルを
踏んでも吹かし過ぎたような音がしてビックリ!もう少しエンジンにパワー
があったほうが良いと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,485物件)
-
- 支払総額
- 136.3万円
- 車両価格
- 128.9万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.7万km
-
ワゴンR HYBRID FZ ナビ アウトレット車両 オートライト プッシュスタート 衝突被害軽減システム アイドリングストップ 衝突安全ボディ
- 支払総額
- 77.7万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 24.9万円
- 車両価格
- 19.5万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 15.9万km
-
ワゴンR FA AftermarketCD・USB・キーレス・横滑り防止装置・電動格納ミラー・整備記録簿
- 支払総額
- 48.8万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 10.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
7〜205万円
-
8〜256万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
11〜240万円
-
10〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円





















