| Kakaku |
スズキ ワゴンR 2008年モデルレビュー・評価
ワゴンR 2008年モデル
372
ワゴンRの新車
新車価格: 90〜146 万円 2008年9月1日発売〜2012年8月販売終了
中古車価格: 6〜88 万円 (1,199物件) ワゴンR 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ワゴンR 2008年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| FTリミテッド | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX | 2012年1月26日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| FX | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FX | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| FX (MT) | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX 4WD | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FX アイドリングストップ | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド | 2012年1月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド (CVT) | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド (CVT) | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD | 2008年9月25日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド 4WD (CVT) | 2010年8月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッド アイドリングストップ | 2011年11月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| FXリミテッドII (CVT) | 2009年5月14日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッド (CVT) | 2010年11月25日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| リミテッド 4WD | 2010年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッドII | 2011年11月21日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.68 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.82 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.97 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.19 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.35 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.93 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FX
よく投稿するカテゴリ
2012年12月9日 19:39 [553936-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
家族増加に伴い、通勤用で追加購入。価格重視。
ちなみに、初めての軽。
【エクステリア】まぁふつう。好き嫌いの問題。
【インテリア】軽ならこんなものなのかな。
【エンジン性能】うんこちゃん。うるさい。走らない。
【走行性能】ふわふわ。嫁からも不評。
【乗り心地】ふわふわのため悪い。腰を悪くした。
【燃費】14.8くらい。思ってたより悪い。悪いならそれなりに走れ・・・
【価格】こんなもんなのかな。最近の軽は高いから安い方かも。
【総評】正直、もうスズキはいいです。違うメーカにします。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2008年モデル > FXリミテッド (CVT)
よく投稿するカテゴリ
2012年6月4日 00:33 [510638-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 1 |
初代ムーヴのターボから乗り換えです。結論「走らなければいい車です」
〜エクステリア〜
安っぽいですね。あまりにもありふれていて愛着もありません、ただ走ればいいという感じです。
〜インテリア〜
これは意外といい感じでした。高級感はゼロですがとても使いやすいです。軽の割にはしっかり作ってあってさすがに先代ムーヴとは比べものになりません。
〜エンジン性能〜
もう660ccNAでこの車体を引っ張るのは無理でしょう…
圧倒的不足で煽られることもしばしば。加速が必要なときはしかたないので3速→2速→ドライブのMT方式で無理やり引っ張ってます。
エンジンには悪いと聞きますが公道は戦場です、こればかりはしかたありません。
〜走行性能〜
これもだめですね。ハンドルはそこそこ使いやすいですがぶれやすく不安定。
エンジンが非力→無理やり加速→不安定→恐怖→以下ループ
〜乗り心地〜
まさに「走らなければ普通車並の乗り心地」です。
ベンチシートでリラックスができ、やわらかすぎないシート、後部座席も硬いながらも広く乗りやすい。
デミオとかヴィッツ等よりおそらくリラックスできるかと。
ただそれは「走らない状態で」という話で、走り始めたらもう普通車とは比べものにならない不快です。
鈍足のエンジンと不安定な車体、シートがよくても肝心の性能がこれでは…
例とあげれば中は何十万のソファー、外は何百円の外装ってな感じです。
〜燃費〜
意外といいですがこれも最初だけかと。エンジンが古くなればミニバンと変わらない燃費になるでしょう。
〜価格〜
軽で100万以上はちょっと…
内装はそこそこでもいいですからエンジンをどうにかしてください。
〜総合〜
たしかに以前の軽自動車よりは快適で乗り心地もいいです。
しかし肝心の排気量が上がってないせいでエンジンに負担がかかっているのも事実です。
回転数をレッドまでまわえばなんとか加速しますが、エンジンは五月蝿いし乗り心地もよくない。交通戦争な現代社会には不釣合いです。
もっぱこの車が活躍するのは
・セカンドとして女性が使う
・遠出をしない
・とにかく走ればいいという人
ある程度の快適性と安全性を求めるなら他車を検討すべきです。
特に道路の狭い日本ではストップ&ゴーが多いので、せめて内装は犠牲にしてでも加速重視にしないと他者に迷惑がかかります。
それを加えると
・ミラ(ターボ推奨)
・アルト
・ヴィヴィオ(生産中止)
などの軽量の軽がいいでしょう。
車は走ってなんぼです。走らない車なら買う意味はありません、それを考えて購入してください。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,396物件)
-
ワゴンR FX ユーザー買取者 オーディオ シートヒーター キーレスエントリー 車検整備付 走行距離54593km アーバンブラウンパールメタリック オートエアコン
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 91.2万円
- 車両価格
- 79.9万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
4〜205万円
-
8〜255万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
13〜8989万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円











