| Kakaku |
『15年以上前の軽車ってどんなんだい?』 スズキ ワゴンR 2003年モデル mitugu5月さんのレビュー・評価
ワゴンR 2003年モデル
373
ワゴンRの新車
新車価格: 80〜154 万円 2003年9月1日発売〜2008年9月販売終了
中古車価格: 5〜75 万円 (280物件) ワゴンR 2003年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > スズキ > ワゴンR 2003年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 7件
- 0件
2022年11月29日 17:30 [1651225-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
現行のワゴンRの様な四角してます。
ワイパー部分が全体的に錆があるのと樹脂関係が白っぽくなっていますね。他は前のオーナー様がよく手入れしていたのか余り傷等はありませんでした。
【インテリア】
現行のワゴンRより灰色をよく使っており少し安っぽいです。メーターはアナログ式ですが現行車よりシンプルで観やすいです。タコメーターや前後の座席に肘掛けがあり意外に作りが凝っています。
【エンジン性能】
私の所有している車はターボが付いていますが山道や高速での合流でやや苦しい場面が見られました。平坦な場所なら問題ありません。
【走行性能】
車の剛性が高いのか意外にカーブが多い山道等怖くありません。
【乗り心地】
やや固めですが不快になる固さではないと思います。
【燃費】
平均で14キロです。昔の車ということであまり良くありません。
【価格】
15年前で走行距離が7万キロで35万円でした。
【総評】
普通の軽自動車って感じです。私の場合他にスポーツカーを持ってるので足車が欲しかったので割と必要十分です。
ですがこれ1台で生活しろと言われたら正直嫌ですね。ターボですが最新のNA軽自動車にエンジン性能含めて走行で負けてしまっています。なので使い道としては私のように足車にするか学生さんの初めての車って感じがオススメです。
まだ乗り始めて1ヶ月もたっていないので故障等したら報告します。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった5人
「ワゴンR 2003年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年11月16日 07:49 | ||
| 2025年9月16日 22:24 | ||
| 2022年11月29日 17:30 | ||
| 2021年7月13日 16:38 | ||
| 2021年6月5日 20:39 | ||
| 2021年4月22日 01:09 | ||
| 2020年7月6日 22:00 | ||
| 2019年2月26日 00:34 | ||
| 2018年8月28日 20:02 | ||
| 2018年1月14日 11:24 |
ワゴンRの中古車 (全6モデル/7,487物件)
-
ワゴンR FX 衝突被害軽減システム 禁煙車 シートヒーター ドラレコ スマートキー HIDヘッド ETC オートライト オートエアコン 電動格納ミラー パワーウィンドウ パワーステアリング
- 支払総額
- 35.9万円
- 車両価格
- 28.4万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 13.4万km
-
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 107.7万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
ワゴンR FZ 車検2年 プッシュスタート ステアリングスイッチ シートヒーター ドライブレコーダー 14インチAftermarketアルミ スタッドレスタイヤ 内外装クリーニング済
- 支払総額
- 26.0万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜205万円
-
7〜205万円
-
8〜256万円
-
3〜202万円
-
9〜179万円
-
11〜240万円
-
13〜212万円
-
17〜310万円
-
13〜196万円










