| Kakaku |
『プレミアムコンパクトの名にふさわしい車です。』 マツダ ベリーサ 2004年モデル あかり50さんのレビュー・評価
ベリーサの新車
新車価格: 153〜192 万円 2004年6月1日発売〜2015年10月販売終了
中古車価格: 19〜85 万円 (86物件) ベリーサ 2004年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > ベリーサ 2004年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月17日 22:24 [350140-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
エクステリア
見た目の好き嫌いは人それぞれの好みによるところも大きいが、曲面のバランスも良く品のあるスタイルになっていると思います。
会社でも若い女性を中心に評判良好です。
インテリア
華美な内装ではないけれど、他社(特にトヨタ車)のようにプラスチッキーな内装を無理やり豪華に見せているような事もなく、相応な内装です。
助手席のグローブボックスの上にある照明付き鏡は、化粧直し等で同乗者の利便性も高く、他の車には無い特徴的な装備です。
エンジン性能
特筆するべきところは特には無い普通のエンジンです。
1500ccありますので、一般道から高速道路まで幅広く余裕のある性能を発揮します。
走行性能
デミオと同じシャシーを使用していますが、車高がこちらの方が高い為にロール感は多少出ます。
しかしそれを補って余りある程に遮音性能が高く、コンパクトクラスでは考えられない静粛性があります。
同クラスよりも0.5ミリ厚いガラスや、二重のゴムシール等が絶大な遮音性能をもたらしているようです。
乗り心地
このクラスでは他に無いモノチューブダンパーとマルチリンクサスのおかげで、1クラス程度は上の乗り心地があります。
車の大きさからくる余裕まではカバー出来ませんが、それでも同社のプレマシークラスの乗り心地は実現していると思います。
燃費
コンパクトクラスとしては若干物足りない結果です。
都心部の一般道では10キロ〜12キロ
郊外の一般道で13キロ〜14キロでしょうか。
高速を80キロで巡航するのであれば、18キロ前後でます。
価格
この値段でこの車の品質が買えるなら安い方だと思います。
フォルクスワーゲンも良いですが、1200ccで210万はちょっと高いなと感じます。
比較できるとしたらポロくらいでしょうね。
たまにオーリスなんかとの比較も見ますが、ベリーサを馬鹿にしてるとしか思えませんね。
まだティーダなら比較対象になるかもしれません。
満足度
約5年で10万キロ走りますが、機関好調でまだまだいけそうです。
ほんとうに品質の良い気に入った車に長く乗り続けるのが一番エコでしょう。
エコ替えなんてバカバカしくて笑っちゃいます。(ちょっと話題が古いですか)
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
参考になった8人
「ベリーサ 2004年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年7月23日 21:21 | ||
| 2024年6月1日 19:44 | ||
| 2023年6月23日 14:53 | ||
| 2023年1月17日 20:20 | ||
| 2022年2月11日 11:01 | ||
| 2020年11月28日 12:27 | ||
| 2020年11月6日 23:38 | ||
| 2020年8月9日 10:17 | ||
| 2020年3月27日 23:20 | ||
| 2020年3月3日 12:15 |
ベリーサの中古車 (86物件)
-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 50.4万円
- 車両価格
- 44.9万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 16.1万km
-
- 支払総額
- 85.2万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.0万km
-
ベリーサ L 1年保証(エンジン&AT/CVT) Bカメラ付きナビ テレビ視聴&Bluetooth接続可 キーレス
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.6万km



