Kakaku |
マツダ アクセラセダン 2009年モデル 15C(2012年6月28日発売)レビュー・評価
アクセラセダン 2009年モデル 15C
166
アクセラセダンの新車
新車価格: 166 万円 2012年6月28日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 63〜73 万円 (2物件) アクセラセダン 2009年モデル 15Cの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2009年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.14 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.76 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.19 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.52 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.90 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.10 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.47 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン 2009年モデル > 15C
2013年5月20日 19:24 [597275-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
仕事用で使用する機会があり、私的見解の試乗&インプレッションです。
まず運転席に座るとシートのホールド性が高い事に驚きです。仕事での乗降含めのべ2時間強のドライブでしたが疲労感は少ないように思います。反面シートでは素材が今一つの感じが否めず、乗り心地感は辛めの採点にしました。2年程前にプレマシーの後部座席に延べ4時間のドライブの機会がありましたが、印象は良くありませんでした。同クラスでも日産あたりのキューブやティーダラティオ辺りとは比較になりません。
走りに関しては基本性能は個人的にストライクゾーンのど真ん中です。
シッティングポジションは低めでスポーティーさには富んでます。乗り心地は固めですが、路面と車の状況を素直に足を通じて情報を伝えてくれます。
ロールは少なくコーナーは安定しています。ハンドリングについてはもう少し遊びと重さがあれば個人的なフィールにしっくり行きます。ブレーキ性能は標準的です。因みに足回りは業務車なので標準装備です。
高速走行については進入ゾーンないで充分に加速可能はエンジンフィールです。但し一般道で情報を素直に伝えてくれたはずの足回りが路面突起でやや神経質に感じられるのと、車線変更時にやや軽さを感じてしまいました。普段1800、2000ccクラスに乗っているとそんなものなのかなと些か疑問です。パワーウェイトレシオのせいか折角の動力性能を持っているので落ち着きがあれば、これ以上望みません。
燃費は付属の平均燃費計によると、街乗で13km/L前後、その後高速使用で15km/L超に延びてます。普通に運転してかなり良いと感じます。
外見はフロントの曲線がこのメーカの車種はたまりません。但しセダンはトランクがやや短めの印象で後部が詰まった感じがします。
内装は昨今の同クラスに遜色ありません。樹脂でもシボ加工である程度渋めの印象出せますしね。スピード及びタコメータは大きいアナログです。視認性含め個人的には高評価です。流行なのか喫煙者への配慮が少ない気がします。デッドスペース生かせれば大きめ灰皿はできるでしょう。
因みに後部は窓の傾斜と柱の関係でやや見辛いです。全ての車にバックモニターがついているわけでもありませんので、改良の余地はあると思います。
価格は自らの購入分ではないのでコメント差し控えます。
運転席に座れば充分及第点なのに、同乗者がいるとギリギリセーフ。素晴らしい技術を有するメーカなので敢えて辛めに採点致します。シートと高速の足回りが変わればファミリーカーの優等生になること請け合いです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > マツダ > アクセラセダン 2009年モデル > 15C
2013年5月18日 11:39 [596607-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 無評価 |
【エクステリア】
プジョーを彷彿とさせる流麗なスタイリングが格好良い!!
スカイブルーのボティ色が凄く合ってる!
レンタカー予約時に、是非マツダアクセラを!と希望しておいて正解でした(笑)
【インテリア】
スポーティで落ち着いたインテリア。ドライバーをその気?にさせます。
【エンジン性能】
このサイズで1.5Lは、やっぱり不足気味。
いや、能力的に不満があるレベルでは決してないのですけどね。。
【走行性能】
3ナンバーサイズだけど、意外に取り回しが良い。
狭い駐車場も一発で入れた。へえ、と本人が驚いたほど。
【乗り心地】
高速安定性が良い。
7速アクティブマチックのレスポンスも良い。ホント、スポーティって感じ。
【燃費】
思ったより良くないような。。
半分が高速道路、他は結構信号の少ない道を走ったにもかかわらず、リッター14.1キロ。
まあ大人3人乗ったし、荷物も多かったですけどね。。
【総評】
とにかく格好がいい!
返車の時、名残惜しかった。。。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
アクセラの中古車 (全3モデル/155物件)
-
アクセラ 20C ETC バックカメラ ナビ アルミホイール AT スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー 盗難防止システム Bluetooth 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.5万km
-
アクセラ 15S 6MT マツダスピードエアロ アドバンストキーレスエントリーシステム マツダコネクト プライバシーガラス 革巻きステアリング 左右独立コントロール機能付オートエアコン
- 支払総額
- 135.1万円
- 車両価格
- 119.9万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 88.3万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜192万円
-
38〜253万円
-
15〜163万円
-
49〜2791万円
-
37〜212万円
-
36〜250万円
-
60〜327万円
-
138〜267万円
-
147〜481万円