| Kakaku |
マツダ ロードスター 2005年モデル VS RHT(2006年8月23日発売)レビュー・評価
ロードスター 2005年モデル VS RHT
574
ロードスターの新車
新車価格: 280 万円 2006年8月23日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 54〜278 万円 (49物件) ロードスター 2005年モデル VS RHTの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2005年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.50 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.00 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.15 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.75 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.10 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.90 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.10 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2005年モデル > VS RHT
よく投稿するカテゴリ
2015年7月7日 16:23 [839693-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
1年弱で事故(高速道路で大きな○(動物です)と接触)のため手放しましたが、事故がなかったら乗り潰したと思います。
【エクステリア】
実はあまり気に入ってませんでした。
NAが欲しかったんですが、状態の良いものがみつからなかったので…
NCも、もう少し目がかわいいフロントならもっと良かったかな。
【インテリア】
まずまず。
やや安っぽいですが、ツートーンカラーの内装は素敵でした。
風の巻き込みが少なく、シートヒーターもあるため、真冬の夜にオープン走行をしてもあまり寒くなくて驚きでした。
通勤に使用していましたが、雨以外はほぼ毎日、オープンで乗ってました(笑)
【エンジン性能】
こんなものかなって感じ。
パワー不足かもしれませんが軽快でした。
【走行性能】
あまりスピード走行はしませんでしたが、それでも一体感は充分楽しめました。
【乗り心地】
予想以上にコンフォート感がありましたが、シートポジションが、腰痛のある人には辛いかも(笑)
【燃費】
可もなく不可もなく。
燃費を気にする車では無いと思います。
【価格】
10000km走行の中古でしたが、新車のデミオの最安価モデル程度で購入でき、お得感がありました。
【総評】
毎日、満点の星空を眺めて帰宅してました。
車をとめて、流星や月を見るのも良かった。
桜や花火も最高でしょう。
楽しいですが、長距離走ると当然疲れます。
当たり前ですが、リクライニングもできません(笑)。
RHTなので、セキュリティはあまり心配なし。
低速走行中に開閉が出来なかったのが残念。
RHTを閉めて走行した時にがたつきがあるのも残念。
次にオープンを買うなら、2+2にすると思います。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > ロードスター 2005年モデル > VS RHT
よく投稿するカテゴリ
2013年2月16日 14:48 [573435-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】トランク上面が高いのと、ホイールハウスの隙間が大きいのが難点ですが、これは好みの問題なので星五つです。
【インテリア】プラスチッキーですが、豪華さを求める車ではないし、こんなものでしょう。
【エンジン性能】ボデイも軽いし無理に出力を上げずにトルクフルなところが気に入ってます、また私の腕では十分過ぎる加速感です。
【走行性能】人馬一体は判りませんが、スピードを出さなくても、軽トラックについて走っていても楽しいのは、素晴らしい走行性能です。高速道路での安定性はありますが、個人的感想では長年乗り続けているS社のAWDワゴンに比べると安心感は不足します。
【乗り心地】それなりに固めのサスですが跳ねることもなく乗りやすいです。ただ、床下からの騒音には閉口し、RHT格納部とトランクにデッドニングを施しましたが、未だ今一です。
【燃費】ATだがとてもいいです、何故エコカー減税対象にならないのと言いたいくらいです。余り回さないので途中からレギュラーガソリンを入れてますが、10km/Lを切ったことはなく、高速道路では14km/L走ります。通算燃費計は11.5km/Lを表示してます。
【価格】装備と魅力からして、相応かと思います。
【総評】ずっと乗りたいと思っていたRWDオープンカー、冬でもシートヒーターとオープンモードの暖房で快適です。多少期待外れもありますが今まで一度も後悔も、手放したいと思ったことはありません。BRZで少しはぐらつきましたがこのまま70まで乗り続けます。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ロードスターの中古車 (全4モデル/1,611物件)
-
- 支払総額
- 293.4万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 15.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 324.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
ロードスター 1.5 S レザーパッケージ V セレクション マツダ認定中古車 衝突被害軽減ブレーキ コ
- 支払総額
- 335.3万円
- 車両価格
- 319.8万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
ロードスター Sスペシャルパッケージ 6速MT/BOSEサウンド/スマートキー/ETC/横滑り防止装置/純正ナビ/Bluetooth/地デジ/LEDオートライト/純正AW
- 支払総額
- 215.0万円
- 車両価格
- 204.8万円
- 諸費用
- 10.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.8万km
-
ロードスター Sスペシャルパッケージ スマートキー/ETC/パドルシフト/横滑り防止装置/純正ナビ/Bluetooth/バックカメラ/地デジ/LEDオートライト/純正AW
- 支払総額
- 230.0万円
- 車両価格
- 218.8万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜198万円
-
15〜171万円
-
15〜450万円
-
14〜495万円
-
29〜368万円
-
78〜483万円
-
45〜695万円
-
66〜312万円
-
118〜450万円












