| Kakaku |
『skyactivの前のモデルですが』 マツダ プレマシー 2010年モデル まさこデラックスさんのレビュー・評価
プレマシーの新車
新車価格: 179〜241 万円 2010年7月1日発売〜2018年2月販売終了
中古車価格: 19〜151 万円 (295物件) プレマシー 2010年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > マツダ > プレマシー 2010年モデル > 20S
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2013年9月7日 20:23 [626563-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
購入してほぼ1年経ちました。
まず、3列シートですが、3列まで使う頻度の高い場合には他の車種を選択する方が良いと思います。
購入に当たってはフリードとプレマシーで検討しました。
フリードは使い勝手も良さそうでしたが、排気量と車重から高速だとキツそうなのと、車の動きがあまり良くない感じがしました。恰好からすると足回りの動きをある程度規制しないと安定しないのかなと思いました。
プレマシーは足回りの動きがすごくスムーズで、それでいてフラフラもせず、ファミリーカーではとてもレベルの高いものと思いました。動力性能・燃費は排気量からすると普通かと思います。
ですが車全体として見ると素晴らしいと思います。
内装の見た目などを重視する方には選択されないかと思います。
また、細かな使い勝手は多少落ちるかと思います。
が、乗ってみればそんなことはあまり気にならないくらい、車の動きは良いです。
購入から1年経った今でも車の動きには「いいなぁ」と思っています。
純正のタイヤは最初はそれほど音も気になりませんでしが、減ってきたら結構うるさくなりまして、どのタイヤがいいのか思案中です。
あと、ノーマルでも最低地上高が低目なので以外にすってしまうことがありますので注意が必要です。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった5人
「プレマシー 2010年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年9月27日 19:55 | ||
| 2023年10月9日 22:16 | ||
| 2022年11月1日 22:10 | ||
| 2022年6月28日 11:13 | ||
| 2019年4月21日 14:07 | ||
| 2018年9月11日 22:41 | ||
| 2018年7月24日 06:46 | ||
| 2018年1月25日 12:14 | ||
| 2017年11月17日 16:06 | ||
| 2017年7月27日 09:35 |
プレマシーの中古車 (全3モデル/343物件)
-
プレマシー 20CS エアロスタイル ツーリングセレ パワースライドドア ナビ フルセグテレビ バックカメラ フリップダウンモニター HID ETC TERZO ルーフボックス
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 23.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.2万km
-
プレマシー 20C−スカイアクティブ 純正ナビ 地デジ Bluetooth バックカメラ 左右自動ドア スマートキー リアモニター キセノン 純正アルミ ETC
- 支払総額
- 36.8万円
- 車両価格
- 21.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 35.8万円
- 車両価格
- 21.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 37.8万円
- 車両価格
- 23.0万円
- 諸費用
- 14.8万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 109.9万円
- 車両価格
- 94.1万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.9万km










