| Kakaku |
三菱 ギャラン フォルティス 2007年モデルレビュー・評価
ギャラン フォルティスの新車
新車価格: 178〜318 万円 2007年8月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 35〜178 万円 (43物件) ギャラン フォルティス 2007年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ギャラン フォルティス 2007年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| スポーツ ナビパッケージ | 2007年8月23日 | ニューモデル | 1人 | |
| スポーツ ナビパッケージ (MT) | 2007年8月23日 | ニューモデル | 1人 | |
| SUPER EXCEED | 2012年10月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| SUPER EXCEED | 2011年10月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ラリアート 4WD | 2008年7月9日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RALLIART | 2011年10月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RALLIART 4WD | 2010年8月19日 | マイナーチェンジ | 2人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.65 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.47 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.56 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.63 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.28 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.77 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.61 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > ギャラン フォルティス 2007年モデル > RALLIART 4WD
よく投稿するカテゴリ
2014年5月19日 23:10 [718880-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
購入してそろそろ3年になるのでレビューします。
以前は免許取得して間もなかったので、親から譲り受けた先代GDIギャランに1年ほど乗っていました。
初の車購入なので他の車との比較はできません。なので単純に3年乗って感じたことを書いていきます。
【エクステリア】ジェットファイターグリルが目立ちます。 個人的には横からの見た目がお気に入りです。 見慣れると一目で違いがわかりますが、ランエボと間違えられることはあります。
【インテリア】購入当初は気にしていなかったのですが、しばらく乗っているうちに内装の貧相さが気になってきました。
トヨタのミドル〜ハイエンドの車種みたいに過剰な見た目重視の内装を望んではいませんが、プラスチックの処理の方法など、もうちょっとなんとかならなかったのかなと思います。
オプションでライン状のインテリアイルミをつけたので、夜の内装の見た目は質感がわからなくなり、イルミネーションが綺麗に見えます。
内装のビビリ音が購入当初からあり、何度もディーラーに預けましたが、完治には至らず…。
今でも音が聞こえたらディーラーに伝えるようにしています。
【エンジン性能】これにはとても満足です。踏めば踏むだけ加速していきます。日常使いには余裕がありすぎます。
スペック的には3リッター+αほどの性能なので、我が物顔で走ってる欧州車相手にも動じることなくお付き合いできます。
エンジン音はそこまでいい音とは言えませんし、車内、特に後部座席は結構エンジン音が入ってきますが、個人的には不快ではありません。
【走行性能】四駆とトルクの太さのこともあって、グイグイ走っていきます。カーブでも特に変な挙動はしないで曲がってくれています。
しかし運転が下手な証拠なんだと思いますが、標準タイヤの減りが早い気がします。
3年経たずにサイドがかなり減っているので、ただ単に自分の右折左折が下手くそなだけかもしれません…。
【乗り心地】わかって購入したのですが、固い乗り心地です。長距離運転すると疲れます。
SSTはMCで多少改善されたみたいですが、それでも低速のギクシャク感があり足回りも含めトータルで乗り心地はあまりよくないです。
逆に言えばダイレクト感があるので運転している身としてはギクシャク感はそこまで気になりません。
次に購入する嫁の車は同乗者にも優しい乗り心地重視にしたいと思っています。
【燃費】エコに徹底すると片道18?の通勤で最高14?まで伸びました。通常は時期によって大体8後半から11前半です。
ガソリン満タンで大体400?〜450?までしか走らないので、2週間に1度ガソリンを入れています。
【価格】人気がないので値引きが大きかったです。
3年前ですらこのグレードは月に10台生産するかしないかだったみたいなので。
この見た目と性能でこの値段はコスパが高いと思います。
当時、国産ではランエボとGTRにしか搭載されていなかった、ツインクラッチをこの値段で扱えるのは感動しました。
【総評】もともとRVRを購入予定でしたがたまたま貰ったギャランのカタログを見てて一目惚れ。
当初の予算からはオーバーでしたが、後悔はしたくないので購入しました。
スペック的にはランエボの方が上ですが、通勤メインで休日は家族を乗せるので、そこまでのスペックは必要ないですし、何よりランエボを購入する金額があるなら個人的には欧州車を購入するので、最初からランエボは視野に入っていませんでした。
内装のビビリ音以外トラブルはなく、とても満足しています。内装、乗り心地に関しては嫁の次期車で補いたいと思います。
この車に関しては永く付き合えるよう大事に乗っていきます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2011年6月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 299万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ギャランフォルティスの中古車 (43物件)
-
- 支払総額
- 80.0万円
- 車両価格
- 75.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 12.0万km
-
- 支払総額
- 99.9万円
- 車両価格
- 84.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 82.6万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
34〜215万円
-
145〜786万円



