| Kakaku |
三菱 アウトランダー 2005年モデルレビュー・評価
アウトランダー 2005年モデル
159
アウトランダーの新車
新車価格: 199〜319 万円 2005年10月1日発売〜2012年9月販売終了
中古車価格: 40〜163 万円 (37物件) アウトランダー 2005年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:アウトランダー 2005年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 24G 4WD | 2010年9月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 24G 4WD (5人乗り) | 2007年10月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 24G 4WD (7人乗り) | 2007年10月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ローデスト 20G | 2011年10月13日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ローデスト 24G 4WD | 2010年9月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G 4WD (5人乗り) | 2005年10月17日 | ニューモデル | 3人 | |
| G 4WD (7人乗り) | 2005年10月17日 | ニューモデル | 3人 |
- 3 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.42 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.73 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.41 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.65 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.48 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.99 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.45 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル > G 4WD (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2013年8月26日 19:14 [622985-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2007年3月購入しました。
色々とお世話になったディーラーの最初の担当者は現在退職して、その後も配置換えなどで担当者が2〜3回変わりました。長くお付き合いしたかったのですが。
初回と2回目の担当さんが話のできる方でよくしていただきました。
それ以降の方は薄っぺらい感じで、こちらの話もまるで聞いていないような・・・クルマは気に入ってるから良いですけど。あと、工場の整備士さんも割と丁寧な感じですね。
窓口もっとしっかりせえ!と言いたいです。
【エクステリア】
精悍です。メーカーオプションでルーフレールつけました。かっこいいです。当時多くのメーカーのSUVを検討していましたが、国産車で私の好みにピッタシの外観デザインでした。
ただし、細かい部品の合わせが雑な部分があり、その部分は現在も嵌合しておらず宙ぶらりん状態となっております。点検に出す度に部品交換してもらう等してもらっていましたが、改善せず。どうやら車両全体のプレス板の歪み?のようで、部品交換もいまではすっかりあきらめました。
今後もずっとおつきあいしていく予定です^^;残念。
【インテリア】
無駄がない。これはこれで好き。
樹脂樹脂してて、味気ないですが、私はこういうのが好きです。
左側の巻き込みを確認する際に、助手席のヘッドレストとBピラーがちょうど目くらましになって邪魔に。
【エンジン性能】
【走行性能】
【乗り心地】
パワー充分あります
加速性能も満足しています。アクセルを踏み込んだ際の反応も不自然さはなく良好です。
急に踏んだときはコンマ何秒か、遅れてついてきますが、問題だと思ったことはありません。
高速道路、一般道ともに、性能には満足しています。
パドルシフトで回転数を調整できますので、前クルマとの車間距離を回生ブレーキでゆったり調整でき、追い越しも楽々です。
山道などの坂道もきついと思ったことはなく、スイスイ進みます。
運転手の立場から言うと、乗り心地は良いです。
カーブも反応よく曲がってくれるし、安定感があります。
高速道路での高速走行でも風にあおられることなく、道路にぴたっとくっついている感じがします。
ハンドル操作時の応答も良く、言うこときいてくれます。
また、他人を乗せた時に常時、評判いいです。
ただ、三菱製だということに皆さん驚いております。
これがすべてを物語る、客観的な評価でしょうね。
【燃費】
高速道路14〜15km/L、メジャー国道(パイパス)10〜12km/L
一般道路8.5〜10弱km/L
だいたいこんな感じです。
一般道では時速50〜65キロまで上げてからは2000回転弱を維持しています。
【価格】
当時、この性能で、この乗り心地なら妥当、もしくは割安な価格設定でしょう。
インテリアの味気なさが目立つので、他者同等クラスからの乗り換えユーザーは躊躇したことでしょう。
【総評】
エンジンや走行性能は充分に確保されており、
転回制御もよく考えられており、安定感のある走りを実感できる。
高速道路や雨道、坂道、ちょっとしたデコボコ道など、一般の街乗り、お出かけ走行時に想定できる厳しい条件の悪路走行時においてはその安定感を特に感じられると思う。
リコール問題とかいろいろ大変かもしれないけど
他社にはない、面白いクルマをこれからも期待しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル > G 4WD (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2012年2月21日 23:18 [483236-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】フロントビューは気に入ってます、リアビューは、シンプルでいいかも。
【インテリア】シンプルというかコストをかけていないと言うか、でも飽きはこないです。
【エンジン性能】車重に対して不満はないし、高速の合流や追い越しも十分です。
【走行性能】購入してすぐに山坂道に行きましが、これがSUVなのと思うくらい、
オンザレール感覚で感激しました。
【乗り心地】後部座席に乗っても酔わないので、良好だと思います。
【燃費】45,000Km走りましたが、街乗りで6〜7Km 一般道中距離、
高速長距離共に10〜12Kmです。
燃費に気を遣って上記のデータなので、もう少し延びると満足かな。
【価格】エクストレイル、フォレスター、CR−Vと検討しましたが、
アウトランダーが一番コストパフォーマンスが良いと、私は思います。
【総評】初期不良、エアコンの故障など不具合もかなりありましたが、
手放せずに現在も所有しています。それだけ魅力があるのかなと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年9月25日 00:36 [442269-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
購入前、同クラスのSUV数車種を比較しましたが、営業マンの「アウトランダーは三菱の社運をかけ、社員が魂込めて造った車です。他の車とは本気度が違います!」という言葉を受けて決めました(笑)
確かに良い車で大満足です。
走行性能は足回りは硬いですが、その分安定性はばっちりで、4WDの効果とあいまってどんな天候、路面でも安心です。
その4WD、電子制御式とのことですが、走破性だけでなくカーブでの安定性も向上させてくれるようで、安心感とともにドライブを楽しくさせてくれます。思った通りに車が曲がっていってくれるんですよね(^^)
エンジンとミッションの組み合わせも良いらしく、低回転からしっかり加速していってくれてストレス感じません。燃費も案外良く、平均10キロぐらいですかね〜。高速道路走ればまずカタログ燃費をこえてくれます(^-^)
いろいろいわれるインテリアは確かにシンプル(エアコンのダイヤルはびっくり)ですがソフトパッドが良い感じで満足してます。
唯一の不満点は2列目以降のシートはフルフラットにならないので車中泊が難しいことぐらいですね。これも工夫すればなんとかなることですけどね。
以上、まとまりの悪いレビューとなってしまいましたが、購入を検討している方には是非ともオススメしたい車です。ホント良い車ですよ!!
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年6月23日 20:31 [419308-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2011年型24Gです。
走行距離2500キロ乗った感想です。
【エクステリア】
飽きの来ないスタイルで気に入っています。
【インテリア】
シンプルですが機能性は高い。ハイコントラストメーターと液晶ディスプレーはとても見やすいです。
【エンジン性能】
トルクに余裕があり非常にパワフルです。
【走行性能】
パワフルなエンジンとCVTの組み合わせにより、滑るように加速していきます。
また、コーナリングも安定しています。
【乗り心地】
18インチ扁平タイヤのためゴツゴツした乗りごこちですが、そのぶん走行性能が高いので我慢しています。
【燃費】
平均11km/lです。
排気量や車重を考えると十分です。
【価格】
他メーカーと比べると、装備や性能の割に安いと思います。
【総評】
走行条件に応じて最適なモードを選ぶことができる電子制御4WDや、横滑り防止装置など安全装備が充実しており、とても満足しています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年3月8日 14:57 [296889-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
購入してから3年目になり車検を通しました。
購入前はハリヤーの方が良いと思っていましたが、試乗したところ印象が変わり購入に至りました。
その当時の三菱と言うとリコール問題で騒がれている時期でしたのでディーラーに入るのさえ抵抗があったのですが、三菱が起死回生を狙い出したアウトランダーの性能と価格、他メーカー車種との比較をしていくと、こんなに安くて良いの?と思う位の内容の車でした。
内装は非常に残念ですが、走りはしっかりしていて高速道路走行が多い私には丁度良い選択でした。
3年間で9万キロ走りましたが、ブレーキパットはあまり消耗しないらしくまだ余裕があるそうです。
燃費は、ラフにアクセルを踏み走っていますが、11.5Kは出ています。
燃費に配慮して走行すると13K位は走ってくれます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アウトランダーの中古車 (全2モデル/154物件)
-
- 支払総額
- 197.0万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 114.3万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.8万km
-
アウトランダー 24Gプラスパッケージ スマホ連携ナビ マルチアラウンドモニター 後側方車両検知 レーダークルーズ 電動テールゲート ETC ドラレコ2カメラ ハンドルヒーター 運転席パワーシート
- 支払総額
- 264.8万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
65〜410万円
-
24〜755万円
-
45〜660万円
-
44〜629万円
-
65〜280万円
-
45〜695万円
-
54〜643万円














