| Kakaku |
三菱 アウトランダー 2005年モデル でりすけさんのレビュー・評価
アウトランダー 2005年モデル
159
アウトランダーの新車
新車価格: 199〜319 万円 2005年10月1日発売〜2012年9月販売終了
中古車価格: 40〜163 万円 (37物件) アウトランダー 2005年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 三菱 > アウトランダー 2005年モデル
よく投稿するカテゴリ
2007年8月4日 16:04 [84392-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
1年3ヶ月、13000キロ走りましたが、
ホーンボタンの調整、メーターの自発光への交換以外は、
全くのノートラブル。
燃費も良く、このガソリン高騰時代には助かってます。
余程の大渋滞でもない限り、リッタ8は走ります。
ナビも走行中操作ができない純正物は嫌いなのと、
インパネ内臓で、目線が下に移動するのは危険な気がするので、
ディーラーオプションでのロックフォード接続、
初期型ですけど、ロックフォードも生かせて大満足。
ルーフレールもせっかくのアルミルーフの軽量化を無駄にするのと、雪下ろしの邪魔なので、付けませんでした。
マッドフラップは、雪道走行では必需品ですが、
オプションで選べるのがいいです。
親水ドアミラーはあまり効果が無いので、
むしろ撥水コーティングしたほうがいいかも知れません。
こういった好みのパーツが標準ではなく、オプションで選べるのはよいと思います。
車内も、シートの静電気には悩まされるものの、
横幅などもゆったりしていて、いいですね。
走行性能もデリカのV6−3リッタからの乗り換えですが、
パワー的には全く問題ないですね。CVTの効率の良さでしょうか。個人的にはV6とかの設定は必要ないと思います。
非常に満足してます。
参考になった3人
「アウトランダー 2005年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2018年8月9日 11:58 | ||
| 2017年1月30日 06:51 | ||
| 2015年6月13日 23:32 | ||
| 2015年2月28日 21:28 | ||
| 2015年1月5日 23:24 | ||
| 2014年8月17日 09:56 | ||
| 2014年4月4日 20:25 | ||
| 2013年8月26日 19:14 | ||
| 2012年10月16日 19:48 | ||
| 2012年5月1日 18:11 |
アウトランダーの中古車 (全2モデル/153物件)
-
- 支払総額
- 197.0万円
- 車両価格
- 189.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 114.3万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.8万km
-
アウトランダー 24Gプラスパッケージ スマホ連携ナビ マルチアラウンドモニター 後側方車両検知 レーダークルーズ 電動テールゲート ETC ドラレコ2カメラ ハンドルヒーター 運転席パワーシート
- 支払総額
- 264.8万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
25〜553万円
-
65〜410万円
-
24〜755万円
-
45〜660万円
-
44〜629万円
-
65〜280万円
-
45〜695万円
-
54〜643万円










