| Kakaku |
日産 フーガ 2009年モデル ハイブリッド(2012年6月13日発売)レビュー・評価
フーガの新車
新車価格: 582 万円 2012年6月13日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 30〜275 万円 (72物件) フーガ 2009年モデル ハイブリッドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2009年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.00 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.06 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.10 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.33 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.08 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.95 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > フーガ 2009年モデル > ハイブリッド
よく投稿するカテゴリ
2015年10月3日 01:47 [863376-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
||
【エクステリア】
Y50とY51はまったく違う感じでそれぞれの良さを感じる。Y50の丸型テールランプが好きで乗り始めたのがきっかけ。Y51は全体的にY50より落ち付き、トヨタのウィンダム最終モデルと似ている。モデルチェンジのサイクルは長いほか、やっぱり外観がシンプルだから古さ感じさせない。
【インテリア】
内装は間違いなく国産車の中ではまったく違うテイストを持つ。。同じクラスのクラウンと比べてもインテリアとは問いかけるとフーガの方が答えは出る。Y51よりY50の室内照明の方が好み。癒される照明で落ち着く。Y50は黒のハーフレザーでしたが、Y51はベージュ色、ドア側の織り込んだ作りはデザインがちゃんと考えていると感じる。2008年レクサスLSと比べてLSはよくある乗用車のデザインで革張りだけかな。最初はLSとGSの中古を探していたが、Y51の内装を見ておしゃれと感じその後はフーガY51中心に探しました。
【エンジン性能】
3.5Lにリチウム電池搭載でモーダー駆動はやっぱりいい。クラウンハイブリッドの走りは全く感動させてくれない。フーガの加速は本当に早い。低速ではモーターとエンジンの切換するときに結構ショックがあり、低速でバッテリー走行と思っていきなりガソリンへと切り替えた時は急な加速となる。まあ、それも慣れれば乗りこなせる。
【走行性能】
むしろ高級車の走りよりもスポーツカーです。普通にハイテクを頼らず、直感でハンドル操作が必要かもしれませんが自分はこれが好み。なんでも車の性能に頼って語るよりも、本来自然の運転する楽しさでこの車を乗るといい。下手に車に対し上品な走り、静粛性、安定感などなど語って要求するのはは車を楽しく運転していないではないかと思う。そういう人はやっぱり将来自動ドライビングシステムを希望している方でしょう。
【乗り心地】
シートの硬さがちょうどいいと思うし、冷風を送る革シートなんて快適そのもの。クラウンやLSと比べても自分の運転ではそんなに乗り心地が変わらないと思った。但し運転席は確かにLSと比べて小さい。
後席も旧モデルと比べて前後が狭く感じる。今までキャリーケースがそのまま後席の足場に置けましたがY51ではスペースが足りない。
【燃費】
結構いいです。このクラスにこの実燃費(下道9.6?/L平均、高速は17〜18?/L平均)。このパワーがほしい、この加速感がほしいから何か諦めるしかない。これは昔から今も同じです。
【価格】
3年落ち1万αkmで約300万はお買い得感が高い。本革とエアーシート、クルコンと前車追尾機能、基本ナビほか追加渋滞情報はかなりの優れもの。
【総評】
新車価格は630万以上するものですが、3年落ち1万キロ、エア革シートで300万購入しているので、300万で評価するとかなりお買い得と満足感が高い。とにかく運転が楽しいです。家族用としてアルファードがあるだから家族は不満を言わない。むしろ家内は日産のデザインがトヨタより優れていると感心。
エコで運転したい時は燃費よく、遊びたい時はそれを答えてくれるなので、万能 ですね。車運転好きな人には絶対お勧めです。クラウンがターボ車が出る⁉楽しみですね、ますますスポーツセダンが楽しくなりそうです。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
フーガの中古車 (全2モデル/586物件)
-
フーガハイブリッド VIPパッケージ パワーシート レーンアシスト ドラレコ スマートキー エンジンプッシュスタート Bluetoothオーディオ 電動格納ミラー ETC バックカメラ
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 206.0万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 92.9万円
- 車両価格
- 85.5万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 16.9万km
-
フーガ 370GT ユーザー買取車 ナビ TV ハーフレザーシート バックカメラ 20インチアルミホイール LEDヘッドライト ETC スマートキープッシュスタート
- 支払総額
- 54.9万円
- 車両価格
- 44.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
40〜1100万円
-
30〜747万円
-
749〜6329万円
-
30〜3586万円
-
26〜190万円
-
39〜1950万円
-
36〜155万円












