| Kakaku |
『走る冷蔵庫。まだまだ乗るよ!』 日産 セレナ 2005年モデル TL-191さんのレビュー・評価
セレナ 2005年モデル
1335
セレナの新車
新車価格: 210〜341 万円 2005年5月1日発売〜2010年11月販売終了
中古車価格: 17〜164 万円 (326物件) セレナ 2005年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > セレナ 2005年モデル > 20G 4WD
よく投稿するカテゴリ
2015年1月19日 23:00 [789813-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
子供生まれたんで車買い替えた。
【エクステリア】
家族には割とやさしい顔で好評。クラクションの音がしょぼいので星−1
【インテリア】
思ったより広い。家族3人+親戚4人とか余裕で乗れる。
5ナンバーなので180の男もしくはデブが運転席に乗ると足元が狭い。
3列目はおまけ。4:6可倒シートとかがあるとすげえ便利なのに。
(豪華乳母車+母を3列目に載せようとして無理だったので)
【エンジン性能】
車が重いので加速悪いのは仕方ない。
【走行性能】
車が重(ry
冷蔵庫が走っているようなものなのでロールモーメント(というか捻り)は大きい?
CVTが高速渋滞(延々と10〜20km/hで走る)で最適値を探ってシフトアップ・ダウンを繰り返すのが気持ち悪い。
まあめったにないんですけど。
【乗り心地】
最初、付属のタイヤだと後列はブワンブワンする。空気圧測ってみたら高かった。
たぶんローリングをうまく抑えるセッティングだったんだろうか。
直ちにトランパスに履き替えたらとても気持ちよく遠乗りできるようになった
理屈はよくわからん。
【燃費】
雪道町乗り9.4km/lなのでまあこんなもんかな。
【価格】
2リッターで250万だから普通。
【総評】
走る冷蔵庫。四角い。中は広い。車検代が30万になるまでは乗り続けるだろう。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2006年1月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 266万円
- 本体値引き額
- 100万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「セレナ 2005年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年10月16日 22:24 | ||
| 2018年6月29日 11:30 | ||
| 2016年8月3日 01:54 | ||
| 2016年4月21日 07:31 | ||
| 2015年1月19日 23:00 | ||
| 2014年5月5日 00:44 | ||
| 2012年7月28日 08:57 | ||
| 2012年5月21日 08:21 | ||
| 2012年2月21日 14:43 | ||
| 2012年1月10日 14:08 |
セレナの中古車 (全6モデル/7,507物件)
-
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 189.6万円
- 諸費用
- 16.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 304.9万円
- 車両価格
- 291.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 70.5万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 189.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 209.5万円
- 車両価格
- 196.9万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜671万円
-
24〜720万円
-
19〜595万円
-
17〜581万円
-
25〜553万円
-
24〜723万円
-
26〜748万円
-
46〜1111万円
-
116〜516万円











