| Kakaku |
『スカイライン産みの親が認めた最後の車』 日産 スカイライン 2006年モデル おはやっちさんのレビュー・評価
スカイライン 2006年モデル
240
スカイラインの新車
新車価格: 279〜451 万円 2006年11月1日発売〜2014年12月販売終了
中古車価格: 30〜251 万円 (162物件) スカイライン 2006年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > スカイライン 2006年モデル > 250GT タイプP
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2019年9月26日 13:30 [1261766-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フロントは高級感のあるグリルと、V35より攻撃的なマスクという印象です。写真で見るとそうでもないですが、実車は適度なスマート感があります。夜になると伝統の丸目4灯テールがかっこいいです。
【インテリア】
内装はアッパーミドルのセダンらしい黒基調で無難な感じです。特筆すべき点はありません。後部座席のリクライニング機能は仮眠の際に重宝しています。大柄な人が乗ると後部座席は狭めです。
【エンジン性能】
2500ccのVQエンジンですが、吹け上がりもよく加速時には運転手をやる気にさせるような音がします。
排気量を考えたら充分な加速です。高速での追い越しに苦労する事はありません。同クラスの排気量を持つセダンと比較しても速い方だと思います。
【走行性能】
他の日産車にも言えることですが、足回りの硬さやフロントの接地感は非常に良く高速安定性も抜群です。120キロ走行が80キロ走行のような感覚で走れると思って頂くといいと思います。ステアリングも重めなので安定感を増しています。
【乗り心地】
運転席は程よいホールド感があり、助手席・後部座席共に乗っていて特に不快感はありません。
【燃費】
このクラスの車に乗る人は気にしてはいけないのかもしれませんが、250GTに経済性を求めると手痛い目にあいます。ハイオクで下道7.5〜8.5km,高速で9〜11kmが目安です。日産車の走行性能はいいですが、燃費は苦労しますね。
【価格】
ディーラーの中古で購入しましたが、V6エンジンのFR車を割安で購入できます。年式が新しく状態のいい物も多いので非常にお得でしょうね。
【総評】
亡くなられましたがスカイラインの産みの親、櫻井さんが認めた車です。今までのGTRシリーズはスカイラインのコンセプトと少しズレた所にありましたが、V36はまさに本来のスカイラインの在り方を体現したような車だと私も思います。
再び日産の顔となりえる名車の1つです。
追記:モデルチェンジのタイミングにレビューしましたが私のレビューはV36,250GTのタイプPに対するものです。紛らわしくてすみません
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった25人(再レビュー後:20人)
2019年9月23日 18:51 [1261766-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フロントは高級感のあるグリルと、V35より攻撃的なマスクという印象です。写真で見るとそうでもないですが、実車は適度なスマート感があります。夜になると伝統の丸目4灯テールがかっこいいです。
【インテリア】
内装はアッパーミドルのセダンらしい黒基調で無難な感じです。特筆すべき点はありません。後部座席のリクライニング機能は仮眠の際に重宝しています。大柄な人が乗ると後部座席は狭めです。
【エンジン性能】
2500ccのVQエンジンですが、吹け上がりもよく加速時には運転手をやる気にさせるような音がします。
排気量を考えたら充分な加速です。高速での追い越しに苦労する事はありません。同クラスの排気量を持つセダンと比較しても速い方だと思います。
【走行性能】
他の日産車にも言えることですが、足回りの硬さやフロントの接地感は非常に良く高速安定性も抜群です。120キロ走行が80キロ走行のような感覚で走れると思って頂くといいと思います。ステアリングも重めなので安定感を増しています。
【乗り心地】
運転席は程よいホールド感があり、助手席・後部座席共に乗っていて特に不快感はありません。
【燃費】
このクラスの車に乗る人は気にしてはいけないのかもしれませんが、250GTに経済性を求めると手痛い目にあいます。ハイオクで下道7.5〜8.5km,高速で9〜11kmが目安です。日産車の走行性能はいいですが、燃費は苦労しますね。
【価格】
ディーラーの中古で購入しましたが、V6エンジンのFR車を割安で購入できます。年式が新しく状態のいい物も多いので非常にお得でしょうね。
【総評】
亡くなられましたがスカイラインの産みの親、櫻井さんが認めた車です。今までのGTRシリーズはスカイラインのコンセプトと少しズレた所にありましたが、V36はまさに本来のスカイラインの在り方を体現したような車だと私も思います。
再び日産の顔となりえる名車の1つです。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった5人
「スカイライン 2006年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年2月4日 21:03 | ||
| 2023年1月28日 10:15 | ||
| 2022年1月24日 11:37 | ||
| 2019年9月26日 13:30 | ||
| 2018年7月22日 19:06 | ||
| 2017年2月12日 17:24 | ||
| 2016年7月9日 07:44 | ||
| 2016年3月14日 18:37 | ||
| 2013年6月28日 01:54 | ||
| 2013年2月8日 21:20 |
スカイラインの中古車 (全3モデル/1,450物件)
-
- 支払総額
- 158.9万円
- 車両価格
- 149.7万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 78.0万円
- 車両価格
- 58.8万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.8万km
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 174.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2000年
- 走行距離
- 4.9万km
-
スカイライン GT−R BLITZDampers 純正16アルミ 純正トランクスポイラー カロッツェリアオーディオ タイベル交換歴
- 支払総額
- 716.1万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 1992年
- 走行距離
- 10.9万km







