| Kakaku |
日産 エルグランド 2010年モデル 250 Highway STAR 4WD (7人乗り)(2010年8月18日発売)レビュー・評価
エルグランドの新車
新車価格: 366 万円 2010年8月18日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2010年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.36 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.23 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.09 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.26 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.47 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.31 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.74 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 250 Highway STAR 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2015年3月5日 00:54 [629118-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】エルがマイチェンし、アル、ヴェルが新型になりやや地味に扱われている前期型ですが、どことなくクラシカルな雰囲気で良いです。アメ車のCUV(フォードフレックスやシボレートラバース)みたいで逆にかっこいいです。メッキグリルがデカいと曇りそうですね。
【インテリア】もともと、他のミニバンの真似はせず、フーガを目指してデザインされているので4年以上経っても飽きません。当時のヴェルのタイプゴールドや新型のX,Zより全然上です。
【エンジン性能】子供を乗せてぶっ飛ばしたりしないので2.5で十分です。
【走行性能】やっぱり揺れるなぁ〜って思いましたが旧型アル、ヴェルの比ではありませんでした。試乗には2人で行って後席に座って確かめましょう。ここはオデッセイが羨ましいです。
【乗り心地】子供を見る限り、快適そうです。狭くもないし3列目をたたむと荷物もいっぱい付きます。
【燃費】高速だと12kmぐらいです。
【価格】高いですけどノーマルでもほとんどついているので良いです。
【総評】4年半で故障はエアコンのガス漏れとブレーキパッドの交換でした。オデッセイもいいし、新型アル、ヴェルも良いなぁと思いましたが他社のカタログやWEBを見るたびにエルグランドの丁度良さがわかってきました。ただし、オデッセイがあのパッケージングでSUV化するか、マツダのCX−9がスライドドアになったら買い換えるかもしれませんね。もちろん、エルグランドもクロスオーバーになったら即買いですけど。
参考になった8人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 250 Highway STAR 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2012年3月14日 02:07 [489183-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
見慣れるまではリアのデザインが微妙に感じられました。
リア以外は全体的に満足ですが、フロントグリルの日産エンブレムは・・・無い方がイイです。
全長がもう少し短ければとも思います。
【インテリア】
購入の決め手はこのインテリアでした。
購入時の比較対象がアルファード・ヴェルファイアでしたが、インテリアの質感でエルグランドに決めました。
前車がE50エルグランドでしたので、積載スペースが大幅減となるのは厳しいです。
【エンジン性能】
性能面での不満は無いのですが、2.5Lだからなのか踏み込んだ時のうなるようなエンジン音は気になります。
登りでは若干パワー不足を感じますが、街乗りでの不満はほとんどありません。
【走行性能】
低重心のお陰で高速走行の安定性は抜群です。
前車のE50や仕事で乗るアルファードとは比較にもならないくらい安心して乗れます。
ただ狭い路地での取り回しは気を使います。
【乗り心地】
不満は全くありません。
家族からも、助手席・セカンドシートは快適との事です。
【燃費】
4WDで2tオーバーなので仕方が無いですが、遠出をしても10km/Lいきません。
【価格】
担当の営業さんが頑張ってくれました(当時モデル末期のアルファードとほぼ同じ装備で同額にしてくれました)ので満足です。
ただ高額の為あきらめたMOPのナビの価格だけは何とかしてほしいです。
【総評】
100%満足ではありませんが、トータルで現時点で国産のミニバンを選択するにはベストの1台かと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 250 Highway STAR 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2011年11月21日 13:43 [456046-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】ホワイトにしたのでブラックに比べると迫力は減りますが落ち着いた感じはします。綺麗な白で洗車にも力が入ります。全高が前モデルやアルヴェルより低いですが、重心が低くなったのは運転すればすぐ分かりますし正面から見た姿も高さより幅のほうが広い方がバスみたいじゃなくていいです。
【インテリア】当初は妻の意向でヴェルファイアにしようと思ったのですが内装が皆さんの仰るとおりプラスチッキーでがっかりしました。後から見たエルグランドはフーガに近い高級感があり包まれ感もよかったです。妻はトヨタ車からの乗り換えなので同じトヨタが良かったらしいですがさすがの妻も呆れてました。ヴェルは60万も値引きするならもっと車に金かけるべきでしょう。
【エンジン性能】試乗車が2.5だったのですが普通に乗るには不満ありません。エコモードはたしかに加速はもったりしますが、渋滞の多い区間や市街地では効果あるかもしれません。高速は買ってから走りましたが回転上がっても静かで振動も少ないです。音はするんですが嫌なノイズを減らしてる感じです。個人差はありますが少なくとも2リッタークラスのミニバンとはレベルが違います。
【走行性能】これもヴェルに比べてはっきりと違いを感じたところです。たしかにヴェルはトーションビームの割りにはあれだけの乗り心地はなかなかだと思います。が、エルグランドに乗るとそれも霞みます。引き締まった足回りとショックをいなす乗り心地は運転手にも同乗者にも安心と快適をもたらしてくれます。ちなみに助手席の妻と二列目の息子はヴェルでは軽く酔いました。妻は酔いやすいから仕方ないのですが乗り物大好きの息子まで酔うとは意外でした。エルグランドではそんなことは全く無く、会話を楽しみグーグー寝ています。また、CVTの出来がいいのも特徴です。すぐロックアップしてくれるので走りと燃費にもいいです。ストレスも減ります。ヴェルに限らずトヨタはスーパーCVTとか名乗ってますが何がスーパーなのかさっぱりです。乗ってみてもズルズルでした。市販大衆車でエルグランドのCVTを越えるものは今の段階では無いのではと思います。
【乗り心地】音も振動も良く抑えられてます。シートの造りもよく長距離も快適です。デッドニングやエーモンの静音計画もするつもりですがノーマルでも快適です。タイヤはヨコハマのdbを奢られていますのでこれも静音に一役かってます。ヴェルはファルケンでした...。まさかヴェルのライン装着がファルケンとはがっかりです。
【燃費】まだ街乗りが殆どなためリッター9キロくらいです。高速だけなら12くらいはいきそうです。
【価格】XGとハイウェイスターとの差はちょっと内容の割りには大きいですね。メーカーオプションもトヨタに比べて割高な印象です。反対にディーラーオプションは工賃込み価格が書いてあるのでトヨタに比べて良心的です。
【総評】元を辿るとアルヴェル狙いでトヨタに行ったのにディーラーのお高い態度と車の酷さに嫌気がさして行き着いたのがエルグランドでした。たしかに広さでは敵いません。値引きもトヨタ、買い取りもトヨタが上かもしれません。でも真面目に車作ってるのはトヨタ以外でしょう。私はホンダとマツダを経て日産にきました。妻は家族みんながトヨタという家系でしたが今回はトヨタは嫌になりました。迷っている方は車を見てください。それも見かけより中身、内装ではなくパーツや設計を。タイプは違えどマツダのように日産は真面目に作ってるのが伝わってきますよ。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エルグランドの中古車 (全2モデル/1,752物件)
-
- 支払総額
- 265.8万円
- 車両価格
- 257.3万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 225.9万円
- 車両価格
- 208.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 365.6万円
- 車両価格
- 349.8万円
- 諸費用
- 15.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.6万km
-
エルグランド 2.5 ライダー 4WD アラウンドビューモニター・ETC・ドライブ バックカメラ オートエアコン カーテンエアバック スマートキー 両側電動スライドドア ETC 4WD ナビ
- 支払総額
- 191.0万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.7万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 1.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 8.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
27〜494万円
-
25〜566万円
-
25〜553万円
-
16〜499万円
-
23〜732万円
-
15〜445万円
-
116〜516万円












