Kakaku |
日産 エルグランド 2010年モデル 250 Highway STAR (7人乗り)(2011年11月10日発売)レビュー・評価
エルグランドの新車
新車価格: 341 万円 2011年11月10日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2010年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.36 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.23 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.09 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.26 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.47 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.31 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.74 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 250 Highway STAR (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2012年11月17日 01:20 [547915-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
家から、エルHS2.5
1営業所から、2営業所までヴェル2.4G
2営業所から、職務で、アル2.4
とエル納車から、3週間毎日
3種乗っての評価です
【エクステリア】
見た目は、人それぞれなので…
私はどれも好きです
【インテリア】
エルの後に乗ったアルヴェルは、安物に感じてしまいます
【エンジン性能】
出だしは、アルヴェルの方が少し良いかと。
変速の振動、エルのがスムーズでエンジン音も静かです。
3種共に街乗り、山乗り、高速、定員MAXでも、気にならないです。
【走行性能】
走りは、完全にエルのが優秀です。
【乗り心地】
高速、峠、砂利道、どれを取ってもエルです
アルヴェルは、ショック、サス等交換が必須かもです。トヨタロールがお好きな方も居られるのでそんな方にはお勧め?(私の父はトヨタロール好)(((^^;)r
ファースト、セカンドシートもエルのが疲れにくくフィットし疲れませんでした。
サードシートは、アルヴェルのが使い勝手も良く考えて作られてると思います。
【燃費】
3種類どっこいです
ただ、エルのが燃料タンクが大きいのかな?
満タンからの持ちは、エルのが走行距離が多いです
【価格】
アルヴェルは、物に比べる少々高いと思ってしまう。
エルも見た目は、高過ぎと思いましたが3週間乗ってたら、納得できる価格かと思いました。
【総評】
走行、乗り心地、満足感、は、エル
見た目、室内空間、使い勝手ならアルヴェル
今まで、トヨタばっかりで、今回日産エルにしましたが正直、日産車へのイメージが大きく変わりました。
エルグランドお勧めです!
次回は、わかりませんが♪
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 250 Highway STAR (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2012年1月5日 15:17 [469580-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
2.5 HS 7人乗り 黒 2WD です。
12月25日に納車しました。前車はムラーノだったのですが、広さは申し分無かったんですが子供が産まれ、親と出かける機会が増え7人乗りがイイと思い検討しました。
【エクステリア】
フルモデルチェンジした時に「かっこいい」と思いました。窓枠のメッキ処理が純製である事などに驚き、フロント、リア共に嫌な所が一つも無いです。
またアーバンクロムも検討しましたがリアがクリアのテールランプっていう事が気に入らずHSにしました。
【インテリア】
前車がムラーノということもありメーター周りなどの木目調、メッキの豪華な使い方など国産ではなかなかないんじゃないかな。さすがキングオブミニバン!
ただ、ベビーカーを「エアーバギー」というメーカーを使っていまして、後ろの荷室にどーしても入らなく、持って行く時は3列目を片方倒さなくてはならないのがかなり参りました。
【エンジン性能】
初めてのCVTなのですがスムーズで静かだと思いました。
ムラーノと排気量が同じなんですが6人乗車の時でも街乗りで力不足を感じませんでした。
【走行性能】
アル・ヴェル・エリシオンを運転した事は無いですが、車高が低いということが強風時、カーブ時に感じる事ができ車高の低さはすごくプラスなんだなーと思いました。
そのぶん車高の低さが迫力が無くなった(小さく見える)なとも思います。
【乗り心地】
かなりいいです!
【燃費】
まだ具体的にはわかりません。
【価格】
ナビと11インチリアモニターのセットとバイザー、フロアマットなどで総額450万近くかかりました。そこから値引き、ムラーノ下取りなどを含め265万ほどになりました。
高いですね。下取りが案外いったので買えたようなもんです。
【総評】
最近そこそこ見るようになってきたと思いますが、少ないですね。
やっぱりE51やアル・ヴェルなどの四角いデザインは室内が広いですね。
アル・ヴェルの2・3列目と荷室の広さは負けてます。
しかしトータルで見ると、やはりキングオブミニバン。
内装・外装は間違いなくキング!
当分乗れる1台です。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 250 Highway STAR (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2011年12月18日 23:38 [463683-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
23年11月末、2.5HS、FF黒7人乗りが無事に納車されました。
MOは運転席オートスライドDr。
DOはバイザー、消音マット。
その他、オーディオナビ・バックカメラ・スピーカ類・ETC・セキュリティシステム・クラクション・ルームミラー・タイヤアルミ(245/40-20)はAftermarket品。自分達で装着。
日産の新車は初めてです。
約1500km、二週間経過した感想です。
外観、デザイン
他に類を見ない一目でエルグランドと判る独自性!乗って居るほど愛着の湧くサーフィンラインやフロントマスク。
インテリア
他ミニバンや高級セダン、海外の名車と比較しても恥ずかしく無い程素晴らしい!永く付き合えそうな、そつの無い逸品!
エンジン・走行性能
出足以外は満足!中間加速・静寂感・乗り心地・車内での会話のし易さ・カーブでの踏ん張り・シートの疲れ難い硬さ・ハンドルを廻しただけ不安無く曲る足廻りなど100点どころか120、150点を付けても良い満足感が得られます。
燃費
街乗り主体で8.8。高速はまだ余りこちらに記載出来る経験が無いため今回は、記載無しで!
価格満足度
85点です。マイナス点の理由は空気圧センサー・スクラッチシールド塗装・タイヤアルミ等、必要無い物を出来ればレスオプションし、本体価格を下げたい、
そして本当に欲しい物に廻したかったからです。(サンルーフやリアオートドアを今回は我慢しました)
確かにアル・ヴェルと比較すれば内寸法は狭い!D5の様な悪路走破性は無い!エリシオンの様な都会派スマートさは無い!
しかし乗れば他とは違う外観に似合わない取り回しの良さ・程よいヤンチャ顏・足廻り・燃費・シートの良さ・周りからの視線!
もう少し、売れてもよいのでは…!
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > 日産 > エルグランド 2010年モデル > 250 Highway STAR (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2011年12月6日 14:06 [460075-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
・先代から良い意味で進化したと思います。
・どっしりとした高級感が漂う感じで良いと思います。
【インテリア】
・ヴェルを所有していましたが、今までどうしてもっと早くこちらを選択しなかったのか!と後悔 しておりますw
・ヴェルのようにプラスチッキーではなく、良い感じでレザー(合皮)がマッチしております。
【エンジン性能】
・こちらはエンジン始動時に多少突き上げ感がある場合がありますが、それほど気になる程ではあ りません。
【走行性能】
・大きさも小さいかな?と心配しましたが、乗ってみるとちょうど良い大きさだと実感できます!
【乗り心地】
・これもまたヴェルとの比較になってしまいますが、この車がいまいち売れてないのが不思議なほ どに乗り心地はいいですw
・段差でもあまり不快な感じはしません
【燃費】
・これはまだ納車5日なので、おいおいみていきます^^
【価格】
・価格は正直、ヴェルなどよりは安くないです><しかし、それを補ってあまりある品質の高さが あると思われます。
・間違いなくこのクラスでは「キング」にふさわしい車だと思います。
・金額でお悩みの方がいらっしゃいましたら、迷わずこう言います、「心の満足を買うつもりで」
【総評】
・どんな車も一長一短があるでしょうが、私はこの車に満足しております^^
過去、ノア・エスティマ・オデッセイ・ヴェルファイアと乗り継いできましたが、やっと最終形 かな?と思わせてくれる車でした。
オプションではMOPと合わせてBOSEサウンドシステムがお奨めです!
経験上、ちょっとケチって後から後悔しても遅いですから・・・
・最後に唯一の難点を言えば、このクラスの高級ワゴンで今時標準のホーンが「ビー」と言うちゃ っちい音なので、Dオプションのユーロホーンに変えますw
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
エルグランドの中古車 (全2モデル/1,832物件)
-
- 支払総額
- 293.8万円
- 車両価格
- 285.5万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 54.1万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 14.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 289.4万円
- 車両価格
- 278.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 157.6万円
- 車両価格
- 142.0万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜1917万円
-
37〜1517万円
-
26〜519万円
-
28〜549万円
-
23〜564万円
-
19〜516万円
-
27〜729万円
-
8〜459万円
-
110〜577万円