| Kakaku |
『エンジン始動時の振動について』 トヨタ クラウン 2008年モデル sumityanさんのレビュー・評価
クラウン 2008年モデル
159
クラウンの新車
新車価格: 540〜620 万円 2008年2月1日発売〜2012年11月販売終了
中古車価格: 42〜429 万円 (315物件) クラウン 2008年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > クラウン 2008年モデル > 3.5 ハイブリッド Gパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年4月5日 13:29 [495082-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】写真等で見るより実物は良いと思います
【インテリア】ほとんどの方がコメントしている通り、非常に質感が悪くシートの座り心地もよくありません。また、トランクに補助バッテリーが搭載されていてその分フラットなスペースが少なくなっていいるため、トランクの容量、使い勝手を悪くしている。それとタコメーターは欲しい。
【エンジン性能】何名かの方がコメントしている、エンジンが始動したときに振動の大きさについて、私の場合さほど大きいとは思いません。知人のプリウス程ではありませんが、地震かと思うようなことはありません。ほぼ満足です。
【走行性能】車重が重い分軽快さには欠けるが、クラウンとして(国内専用)は及第点か?
【乗り心地】普通
【燃費】まだ走行距離1,000Kmあまりですが、市街地7〜8Km/L、高速11〜12Km/L程度で、高速道路の燃費は先代3.5アスリート(11Km/L)とあまり変わらない
【価格】内装、燃費を考慮すると高い
【総評】私の場合、エコカー減税を受けられたことと、補助金を受けられる予定だが、これらがなければ購入をお勧めしない。ただしエコカーではなくガソリンエンジンとモータがついたトルクの太い車として考える方には前述の限りではないと思う
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 快適性
参考になった7人
「クラウン 2008年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年1月22日 09:30 | ||
| 2024年4月27日 08:05 | ||
| 2024年2月20日 03:34 | ||
| 2024年1月2日 00:52 | ||
| 2022年9月29日 23:29 | ||
| 2022年7月4日 13:15 | ||
| 2022年4月28日 18:08 | ||
| 2021年8月30日 12:58 | ||
| 2021年5月3日 20:02 | ||
| 2021年4月16日 15:00 |
クラウンの中古車 (全12モデル/2,411物件)
-
- 支払総額
- 348.9万円
- 車両価格
- 335.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 370.0万円
- 車両価格
- 359.9万円
- 諸費用
- 10.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.0万km
-
クラウンハイブリッド G 革シート フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー
- 支払総額
- 347.1万円
- 車両価格
- 335.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 399.5万円
- 車両価格
- 390.5万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 339.9万円
- 車両価格
- 327.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜610万円
-
90〜1530万円
-
25〜799万円
-
30〜747万円
-
188〜675万円
-
25〜1015万円
-
117〜352万円
-
189〜594万円









