| Kakaku |
トヨタ ランドクルーザー 2007年モデルレビュー・評価
ランドクルーザー 2007年モデル
322
ランドクルーザーの新車
新車価格: 435〜723 万円 2007年9月1日発売〜2021年8月販売終了
中古車価格: 230〜1200 万円 (231物件) ランドクルーザー 2007年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ランドクルーザー 2007年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| AX | 2017年7月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| AX | 2013年1月8日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| AX G 60th ブラックレザー セレクション | 2010年8月2日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| AX Gセレクション | 2013年1月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZX | 2020年6月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZX | 2017年7月20日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| ZX | 2015年8月17日 | マイナーチェンジ | 10人 | |
| ZX | 2013年1月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZX | 2012年1月6日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| ZX 60th ブラックレザー セレクション | 2010年8月2日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ZX Bruno Cross | 2014年8月25日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.47 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.23 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.26 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.37 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.33 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.66 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.58 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル > ZX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 3件
2015年9月19日 07:58 [859366-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル > ZX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2012年11月25日 01:58 [550130-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
前回の反省点です。
HDではハロゲンと比べて熱が出ない為に、雪がへばりつき前が見えなくなり危なかったので、安全を重視でハロゲンのままです。
【シグナス60h最終後期と比べて】
?二列目のエアコン調整の位置が使い安くなったがカップホルダーが無くなり不便。真ん中のシートをひじ掛けにすれば使えるが、、、五人家族には不便。
?開閉の時キーボタンを長押しすれば窓の開け閉めが出来なくなり残念。夏に車内の熱が逃がせなくなった。
?シートからホットとクーラーが調整できる様になり便利。
?クーラーボックスが前回より効きがいい。
?二列目シートが前後に調整できる為広くなった。
?前回はロックすれば車内のルームランプ全部消えてたのに消し忘れの確認が必要。
?個人的にカッコ良くなった。すぐに買い換えず数年間まちMC後が正解かも、、、、
?純正ナビだが使いやすくなってGブック以外と便利。
【エンジン性能】
前より燃費や走りが滑らかで良くなった。
【走行性能】
まだ雪道を試してないので、、、
高速道路でも140でも静か。
【乗り心地】
ハマーやナビやエスカやBMやレンジを知り合いから乗ったが乗り心地はダントツでランクル。
ロードノイズ等セダンには負けるかもしれないがsuvでは一番でした。
【燃費】
気にすると乗れない。
【価格】ほぼフルオプション近く850万ちょっとですが42万の値引きでした。
【総評】
後悔としてはプリクラとバッグドアのオプションつければ良かったです。
前回より内装のシートも良くなった。
内装が安っぽいと言う人がいるがそんなに気にする事なく、レクサスの逆輸入より断然安い。
外車は機能性が良くない、オプションサービスが海外でしか意味ない。
トータルでは満足度の高い車です(^-^)v
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル > ZX 60th ブラックレザー セレクション
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 5件
- 2件
2012年3月9日 15:00 [487870-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
ランクルプラド150と比較しての感想です。
エクステリア でかい!
インテリア 豪華!プラドのハイグレードとは比較になりませんでした!
が、しかし、3列目が取り外せないことに衝撃をうけ、その3列目取付足も物 凄く邪魔になり、荷室はプラドのほうがはるかに広いです。
エンジン 迫力満点!時代には逆行してますが(笑)
乗り心地
走行性能 最高ですね!
燃費 仕方ないでしょう。ユーザーに聞くと街乗り4〜5kmだそうです。
価格 高すぎます。ナビだけでも80万〜90万の追加になるので800万もすぐ超えてき ます。
総評 外観はアウトドアっぽいですが、もはやその機能性は走破性のみで、キャンプ道具を 積んだりといった実用性はありません。荷室スペースが狭すぎます。でかい乗用車と いう表現がぴったりですね。したがって4駆という観点から評価すると、辛くなりま す。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー 2007年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年5月3日 20:49 [406868-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
80と100、そして200へと20年間ランクルを乗り続けてきました。
BBQ、サーフィン、スノボー、釣り、デートなど目的問わず、道を選ばず、
行動範囲も考える必要は無いです。そんな僕にとって最高の車の1つです!
80と100はディーゼル、200は初のガソリン車!
死んだオヤジが「ランクルぐらい買える男にはなれ」と言って80を買ってくれた言葉が
僕の頭に残っていて、そこから僕のランクルに対する拘りが生まれてきました。
そして自分で稼いだお金でランクルを乗り続けることがオヤジへのメッセージなのです。
コメントは言うと…
2011年3月納車 3000km走行 比較対象車は80と100
・エクステリア
今までのランクルに比べて格段に車高も車幅もデカイ!
そして厚味のあるボディがさらに重量感を増して
ランクルとしての存在感を出しています。
・インテリア
すっきりしていてシンプルで合理的だと思います。
多機能という事でへたにボタンの数が多かったりするは嫌いなので、
とても気に入っています。
・エンジン性能
自分にとってランクル初のガソリン車!
本当に静かですね〜、驚いてしまうぐらい静かです。
それまではディーゼルの男臭く力強いあの音が好きだったのですが、
ガソリン車の静粛性も結構良いものですね!
不満は無いです。また踏めば踏むだけ、簡単にスピードが出てしまうパワフルさと
滑らかさも兼ね備えています。
・走行性能
ハンドルは軽くも重たくも無く調度ええ!
視界も高く運転はし易いです。ただ裏道に入ると擦らないか心配にはなります。
・乗り心地
シートも厚味があり、身体をしっかり支えてくれています。
高速運転 名古屋〜静岡 約2時間運転は全く疲れません。
セカンドシートもリクライニングが付いているので居住空間OK。
サードシートは狭い。まあそんなに人を乗せる機会が無いから気にすることないか!
・燃費
この重量でこの排気量で一般道4〜5km/L 高速8〜9km/L
充分です!
・価格
決して安くは無いと思います。人それぞれの考え方はあると思いますが、
これだけの価格を出す価値のある車だと僕は思います。
僕は購入することによってこの車に似合う男にならなければと
仕事に対するモチベーションが上がり、日々頑張っています。
・満足度
最高の車です!僕が求めていた以上のモノを与えてくれました。
これからも大切に乗り続けていきます。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ランドクルーザーの中古車 (全2モデル/883物件)
-
ランドクルーザー ZX 純正ナビ ヒッチメンバー クールボックス 電動リアデフロック サイドバイザー リアモニター サンルーフ
- 支払総額
- 1024.8万円
- 車両価格
- 999.9万円
- 諸費用
- 24.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 800km
-
- 支払総額
- 919.8万円
- 車両価格
- 901.7万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
97〜599万円
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
83〜671万円
-
57〜688万円
-
101〜736万円
-
349〜2200万円
-
99〜1073万円
-
59〜1820万円
















