Kakaku |
『プラド前期(ガ) 〜 ハリアー60型 〜 現行プラド(軽)。』 トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル ザキザキさんさんのレビュー・評価
ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了

自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 16:46 [1114047-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
表題の通り、前期型(ガソリン)から、ちょっと縁がありハリアーへ乗り換え、浮気をしてしまいましたが、プラドの良さを痛感し再びプラド(ディーゼル)に乗りに還ってきました!
[エクステリア]
後期型となり、ライト関係にLEDが多用され更に精悍な雰囲気になりました。兄貴のランドクルーザーに顔も近づき満足しています。
しかしながらLEDで車高が高いためか、たまに対向車のセダンなどからパッシングを受けます……
[インテリア]
私の好みとして内装色はアイボリーを選択しています。ハリアーは内装が黒でしたが、小さなゴミがシートの隙間など目立ち、掃除に気を遣いましたが、アイボリーはそこまで目立たないですし、なにより室内が広く明るく感じられます。レザーシートは好きですが、デニムの色移りが前期型の時に気になりましたので、あえてTXのファブリックシートを選択して、レザーシートカバーを装着しています。
確かに室内は古くささがあると言われますが、この車種の内装として十分だと思います。
そして私は釣りが趣味の為、室内に釣竿を吊り下げながら釣り場へ向かうのですが天井の高さもあり、何より5人乗り仕様ですが、三列目にグリップが付いてますので、ロッドホルダーを付けるのに重宝しています。
[エンジン性能]
出足が遅いなど意見が多数ありますが、そんなにスタート飛ばしますか?笑
私は仕事で大型から特殊車両まで色々乗りますが、実用充分で坂道のトルク感も丁度良く感じます。
スタートダッシュで常に先頭に立ちたいようなせっかちな方はプラドは諦めた方がよろしいかと思います。
満員乗車でも、ブレーキタイミングが少し変わる程度でストレスなく走れますよ。
何よりハリアーで高速道路を満員で坂道走った時の絶望感により、プラドに還ってくる決断出来たくらいです。
[走行性能・乗り心地]
直進安定性がバッチリ。多少のデコボコ路面でもラダーフレームが上手くいなして、まさにクルージングしているように滑らかです。
遮音性も高く、職場の上司を送迎したりロングドライブなどの場合、同乗者はほぼ途中から爆睡しています。
ただ段差のある店の入り口など右左折時は大きく跳ねるので、少し注意が必要です。
坂道は先程も述べましたがトルクがあり、グイグイ登ります。
街中1500回転、坂道でも2000回転行かないくらいでストレスありません。
[燃費]
街中信号多数の場合で、9.7km程度。
郊外では11.7km。ほぼカタログ値。
高速では15.6km。びっくり。
期待以上でした。前期ガソリンでは、街中走行で6.0km程度でしたので満足しています。
なにより燃料が軽油なのでハリアーに乗っていた時とランニングコストがほぼ一緒なので、プラドにして本当に良かったです。
[価格]
年々車両価格は上昇していますが、もう20〜30万安ければもっとプラドは売れると思いますが、あまり街中に溢れすぎる車でも無いので、今が適切価格?だと思い購入しています。
[総評]
素人意見ですが、単純に良い車です。頑丈、安心、満足感。
周りにもランドクルーザープラド欲しがる友人や、先輩後輩沢山居ますが、燃費が悪く、取り回しづらいイメージが強くなかなか購入に踏み切れない人が多いと思います。
しかし、試乗してみましょう。解ります!
ただ単純に私はアウトドア派で、物を沢山載せて、行きたい場所にいつでも行ける相棒として購入しました。長く乗れますし、多少の水害や不整地を恐れず家族を守れる相棒を人生何台の車を乗れるか分からない中で出会えたことに満足しています。
このレビューが誰かの購入の参考になればと思います。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年11月
- 購入地域
- 愛媛県
- 新車価格
- 415万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった43人(再レビュー後:41人)
2018年3月21日 15:23 [1114047-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
表題の通り、前期型(ガソリン)から、ちょっと縁がありハリアーへ乗り換え、浮気をしてしまいましたが、プラドの良さを痛感し再びプラド(ディーゼル)に乗りに還ってきました!
[エクステリア]
現行プラド後期型となり、ライト関係にLEDが多用され更に精悍な雰囲気になりました。兄貴のライトクルーザーに顔も近づき、満足しています。
しかしながらLEDで車高が高いためか、たまに対向車のセダンなどからパッシングを受けます……
[インテリア]
私の好みとして、内装色はアイボリーを選択しています。ハリアーは内装が黒でしたが、小さなゴミがシートの隙間など目立ちましたが、アイボリーはそこまで目立たないですし、なにより室内が広く明るく感じられます。レザーシートは好きですが、デニムの色移りが前期型の時に気になりましたので、あえてTXのファブリックシートを選択しました。
確かに室内は古くさがあると言われますが、この車種の内装として十分だと思います。
そして私は釣りが趣味の為、室内に釣竿を吊り下げながら釣り場へ向かうのですが天井の高さもあり、何より5人乗り仕様ですが、三列目にグリップが付いてますので、ロッドホルダーを付けるのに重宝しています。
[エンジン性能]
出足が遅いなど意見が多数ありますが、そんなにスタート飛ばしますか?笑
私は仕事で大型から特殊車両まで色々乗りますが、実用充分で坂道のトルク感も丁度良く感じます。
スタートダッシュで常に先頭に立ちたいようなせっかちな方はプラドは辞めた方がよろしいかと思います。
人数が満員でも、ブレーキタイミングが少し変わる程度でストレスなく走れますよ。
何よりハリアーで高速で満員で坂道走った時の絶望感により、プラドに還ってくる決断出来たくらいです。
[走行性能・乗り心地]
直進安定性がバッチリ。多少のデコボコ路面でもラダーフレームが上手くいなして、正にクルージングしているように滑らかです。
職場の上司を送迎したり、ロングドライブなどは同乗者はほぼ途中爆睡しています。
段差のある店の入り口など右左折時は大きく跳ねるので、少し注意が必要です。
坂道は先程も述べましたがトルクがあり、グイグイ登ります。
街中1500回転、坂道でも2000回転行かないくらいでストレスありません。
[燃費]
街中信号多数の場合で、9.7km程度。
郊外では11.7km。ほぼカタログ値。
高速では15.6km。びっくり。
期待以上でした。前期ガソリンでは、街中走行で6.0km程度でしたので満足しています。
なにより燃料が軽油なのでハリアーに乗っていた時とランニングコストがほぼ一緒なので、プラドにして本当に良かったです。
[価格]
年々車両価格は上昇していますが、もう2.30万安ければ、もっとプラドは売れると思いますが、あまり街中に溢れすぎる車でも無いので、今が適切価格?だと思い購入しています。
[総評]
ジャーナリストでもありませんが、単純に良い車です。頑丈、安心、満足感。
周りにもランドクルーザープラド欲しがる友人や、後輩沢山居ますが、燃費が悪く、取り回しづらいイメージが強くなかなか購入に踏み切れない人が多いと思います。
しかし、試乗してみましょう。解ります!
ただ単純に私はアウトドア派で、物も沢山載せて、行きたい場所にいつでも行ける相棒として購入しました。長く乗れ、多少の水害も恐れず家族を守れる相棒を人生何台乗れるか分からない中、出会えたことに満足しています。
このレビューが誰かの購入の参考になればと思います。
- 乗車人数
- 5人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 高級感
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年10月
- 購入地域
- 愛媛県
- 新車価格
- 415万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月14日 09:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月26日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年4月3日 20:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年2月7日 10:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月21日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月19日 00:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月30日 10:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月17日 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月8日 08:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月6日 06:18 |
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,582物件)
-
- 支払総額
- 541.2万円
- 車両価格
- 530.8万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 534.4万円
- 車両価格
- 519.2万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 482.4万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 489.9万円
- 車両価格
- 471.2万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 334.0万円
- 車両価格
- 317.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
36〜1917万円
-
35〜1516万円
-
99〜868万円
-
57〜688万円
-
98〜1630万円
-
57〜660万円
-
88〜1879万円
-
133〜483万円