| Kakaku |
『2.7TX 5人乗りガソリンのレビューです。』 トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル としとし73さんのレビュー・評価
ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 315〜554 万円 2009年9月1日発売〜2024年4月販売終了
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.7 TX (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2018年3月21日 21:18 [1034695-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】家族が増えることもあり、丈夫で家族を守れるクルマということで購入しました。
昔から一度は乗ってみたいというのもありましたが…,
これぞ、プラド!という良い意味での威圧感がなんとも言えません。
好みもありますが、中期のグリルがカッコイイです!
色はブラックです。ショップの店員さん曰く、プラドは殆どがパールかブラックだそうです。
【インテリア】レイアウトバランスは良いです。
ハンドルとシフトノブがウレタンで陳腐なので、ウッドコンビステアリングと木目調シフトに交換しました。
サイドブレーキのボタンの部分もプラッチックなので、メッキ調に交換しました。
TXはクルーズコントロールが未装備なので、付けてもらいました。
上記ぐらいは標準装備して欲しいです。
【エンジン性能】他のレビューでは散々な評価ですが、かっ飛ばすクルマではないので、気になりません。
車内は静かで力強く、意外とよく回るエンジンだと思います。
【走行性能】高速巡航はバツグンに良いです。フワフワせず、ズッシリして安定しています。
【乗り心地】過去に会社の営業車でエクストレイルに乗っていました。
正に想像通りです。背が高いので、こんなもんでしょう。
急の付くものは止めた方が良さそうです。
【燃費】高速道路巡航でクルーズコントロール使用で平均燃費9.3キロを記録しました!
カタログ燃費よりも良いです(笑)
市街地は…(泣)
【価格】車格からすると妥当だと思います。
【総評】納車後、約4000キロ乗りました。
ガソリンエンジンのパワーも悪くなく、取回しも悪くなく(バックカメラとクリアランスソナーは必須ですが)と思った以上に扱いやすいクルマだと思います。
トヨタが本気になって作ったクルマは良いということを再認識しました。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 315万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった34人(再レビュー後:12人)
2017年7月4日 15:25 [1034695-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】昔から一度は乗ってみたいと思っていました。
これぞ、プラド!という良い意味での威圧感がなんとも言えません。
マイナー後の今のグリルがカッコイイです!
色はブラックです。ショップの店員さん曰く、プラドは殆どがパールかブラックだそうです。
【インテリア】ハンドルとシフトノブがウレタンで陳腐なので、ウッドコンビステアリングと木目調シフトに交換しました。
サイドブレーキのボタンの部分もプラッチックなので、メッキ調に交換しました。
TXはクルーズコントロールが未装備なので、付けてもらいました。
上記ぐらいは標準装備して欲しいです。
【エンジン性能】他のレビューでは散々な評価ですが、車内は静かで力強く、意外とよく回るエンジンだと思います。
高速走行は安心して巡航出来ます。
私にはこれで充分です。
【走行性能】同上
【乗り心地】背が高いので、こんなもんでしょう。急の付くものは止めた方が良さそうです。
【燃費】高速道路巡航でクルーズコントロール使用で平均燃費9.3キロを記録しました!
カタログ燃費よりも良いです(笑)
市街地は…(泣)
【価格】車格からすると妥当だと思います。
【総評】納車後、約800キロ乗りました。
思った以上にガソリンエンジンのパワーも悪くなく、取回しも悪くなく(バックカメラとクリアランスソナーは必須ですが)と扱いやすいクルマだと思います。
トヨタが本気になって作ったクルマは良いということを再認識しました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- ファミリー
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 334万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
2017年6月6日 08:36 [1034695-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】昔から一度は乗ってみたいと思っていました。
マイナー後の今のグリルがカッコイイです!
【インテリア】ハンドルとシフトノブがウレタンなので、ウッドコンビステアリングと木目調シフトに交換しました。
これぐらいは標準にして欲しいです。
【エンジン性能】他のレビューでは散々な評価ですが、静かで意外と力強いです。高速走行は安心して巡航出来ます。
私にはこれで充分です。
【走行性能】同上
【乗り心地】背が高いので、こんなもんでしょう。急の付くものは止めた方が良さそうです。
【燃費】高速道路巡航でクルーズコントロール使用で平均燃費9.3キロを記録しました!
カタログ燃費よりも良いです(笑)
市街地は…(泣)
【価格】車格からすると妥当だと思います。
【総評】納車後、約400キロ乗りました。
思った以上にガソリンエンジンのパワーも悪くなく、取回しも悪くなく(バックカメラとクリアランスソナーは必須ですが)と扱いやすいクルマだと思います。
トヨタが本気になって作ったクルマは良いということを再認識しました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 334万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
2017年6月5日 21:30 [1034695-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】昔から一度は乗ってみたいと思っていました。
マイナー後の今のグリルがカッコイイです!
【インテリア】ハンドルとシフトノブがウレタンなので、ウッドコンビステアリングと木目調シフトに交換しました。
これぐらいは標準にして欲しいです。
【エンジン性能】他のレビューでは散々な評価ですが、静かで意外と力強いです。高速走行は安心して巡航出来ます。
私にはこれで充分です。
【走行性能】同上
【乗り心地】背が高いので、こんなもんでしょう。急の付くものは止めた方が良さそうです。
【燃費】高速道路巡航でクルーズコントロール使用で平均燃費9.3キロを記録しました!
カタログ燃費よりも良いです(笑)
市街地は…(泣)
【価格】車格からすると妥当だと思います。
【総評】納車後、約400キロ乗りました。
思った以上にガソリンエンジンのパワーも悪くなく、取回しも悪くなく(バックカメラとクリアランスソナーは必須ですが)と扱いやすいクルマだと思います。
トヨタが本気になって作ったクルマは良いということを再認識しました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 334万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
2017年6月5日 21:26 [1034695-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】昔から一度は乗ってみたいと思っていました。
マイナー後の今のグリルがカッコイイです!
【インテリア】ハンドルとシフトノブがウレタンなので、ウッドコンビステアリングと木目調シフトに交換しました。
これぐらいは標準にして欲しいです。
【エンジン性能】他のレビューでは散々な評価ですが、静かで意外と力強いです。高速走行は安心して巡航出来ます。
私にはこれで充分です。
【走行性能】同上
【乗り心地】背が高いので、こんなもんでしょう。急の付くものは止めた方が良さそうです。
【燃費】高速道路巡航でクルーズコントロール使用で平均燃費9.3キロを記録しました!
カタログ燃費よりも良いです(笑)
市街地は…(泣)
【価格】車格からすると妥当だと思います。
【総評】納車後、約400キロ乗りました。
思った以上にガソリンエンジンのパワーも悪くなく、取回しも悪くなく(バックカメラとクリアランスソナーは必須ですが)と扱いやすいクルマだと思います。
トヨタが本気になって作ったクルマは良いということを再認識しました。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- 高級感
- スポーティ
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2017年5月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 315万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「ランドクルーザー プラド 2009年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2024年10月14日 09:48 | ||
| 2024年6月26日 20:25 | ||
| 2024年4月3日 20:55 | ||
| 2024年2月7日 10:28 | ||
| 2023年10月21日 17:32 | ||
| 2023年10月19日 00:40 | ||
| 2023年9月30日 10:39 | ||
| 2023年7月17日 20:53 | ||
| 2023年6月8日 08:59 | ||
| 2023年6月6日 06:18 |
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,448物件)
-
- 支払総額
- 489.9万円
- 車両価格
- 482.7万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 499.8万円
- 車両価格
- 491.6万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 447.3万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 11.4万km
-
- 支払総額
- 207.0万円
- 車両価格
- 197.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1993年
- 走行距離
- 25.9万km
-
- 支払総額
- 488.9万円
- 車両価格
- 475.5万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
97〜599万円
-
41〜9176万円
-
38〜1514万円
-
95〜671万円
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
45〜660万円
-
59〜1820万円
-
138〜452万円














