Kakaku |
トヨタ ランドクルーザー プラド 2009年モデル 2.8 TX Lパッケージ G-FRONTIER(2016年8月29日発売)レビュー・評価
ランドクルーザー プラドの新車
新車価格: 477 万円 2016年8月29日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2009年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.65 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.81 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.96 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.14 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.26 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.65 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.01 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー プラド 2009年モデル > 2.8 TX Lパッケージ G-FRONTIER
よく投稿するカテゴリ
2017年5月14日 11:31 [1028708-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
比較対象は数年前に乗っていた
1993年式、ディーゼルエンジンのパジェロです。
対象が古いですがご容赦下さい。
用途はレジャー用(登山)にて
一般道・高速道路・山道(一部林道)及びそれらの雪道を走行しました。
【エクステリア】
後期型のフロントが気に入ってます。
色はアティチュードブラックマイカ〈218〉ですが
私は一見では、街中ですれ違うブラック〈202〉との見分けはつきません。
洗車機に入れてますが、特に目立つ洗車傷もついていません。
特別仕様車ですのでトーンルーフレールが付きます。
これで全体としての締りがでるため、気に入ってます。
【インテリア】
シートは本革レッドウッドを選択。
落ち着いた色合いですので、違和感はありません。
内装は木目調ではなく、メタル調加飾になります。
レッドウッドとマッチして落ち着いた雰囲気になります。
【エンジン性能】
上記前車は古いので比較対象として適切では無いかもしれません。
前車、特に冬季スタート時は地震か、と感じる程の振動でしたが
プラドはディーゼルとしては静かです。
外にいると少し気になる程度
運転席に座ると、ディーゼルにしては静かであると感じました。
【走行性能】
安心感があります。
・凍結道路
今年初旬、大寒波があった際に長野市及び周辺の山道を走行しました。
40km弱で走行し、強めのブレーキを掛けてみましたが
想定の地点で停止することが出来ました。
(スタットレスは新品)
・雪道の坂道発進
雪道や凍結時の坂道発進時もスリップすること無く安定。
友人の車は低速や一旦停止後はスリップし登れませんでしたが
プラドは問題なく登れました。
・高速道路
これは他のレビューでも書かれている通りです。
加速性能も十分であり、また視点が高いので
高速道路の運転が非常に楽です。
追い越しも楽に行えます。
・スタート時
これも他の方が書かれている通りです。
ゆったりと踏むと、もっさりとスタートします。
私は前車で慣れていましたので気になりませんが
信号待ちの後では、隣車線の車に置いてかれます。
(私はトラックだと思って運転しています。)
ただし、2000回転以上まで回せば
スタート時でも十分に加速できます。
・ロール
交差点や山道では
スピードに留意しなくては少しロールします。
【乗り心地】
・ふわふわ感
これまでクロカンに乗ったこと無い方なら
少しふわふわすると感じるかもしれません。
前車は特に高速道路では船の様にふわふわしており
それはそれで楽しかったのですが
プラドはそこまでなる事はないです。
上記にも書きましたが、高速道路での乗り心地は非常に快適です。
・ロードノイズ
比較対象が実家のコンパクトミニバンで申し訳ないですが
こちらは、タイヤの振動が直で感じられ驚いたのに対し
プラドは非常に静かです。
もちろんゼロではありませんが、少なくとも快適と感じる部類だと思います。
【燃費】
・高速道路 最高11.7Km
・一般道 平均8−9Km
【価格】
少し高い部類ですが
満足感と納得感はあります。
【総評】
エクステリアはいかつく、インテリアは落ち着きがあり満足です。
雪道、山道、高速道路等の走行性能もよく
大抵はなんとかなるであろう、という安心感が非常に心強いです。
憧れの一台に乗れて、非常に満足してます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年11月
- 購入地域
- 愛知県
- 新車価格
- 477万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
ランドクルーザープラドの中古車 (全2モデル/2,582物件)
-
- 支払総額
- 541.2万円
- 車両価格
- 530.8万円
- 諸費用
- 10.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 534.4万円
- 車両価格
- 519.2万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 499.9万円
- 車両価格
- 482.4万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 489.9万円
- 車両価格
- 471.2万円
- 諸費用
- 18.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 334.0万円
- 車両価格
- 317.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
36〜1917万円
-
35〜1516万円
-
99〜868万円
-
57〜688万円
-
98〜1630万円
-
57〜660万円
-
88〜1879万円
-
133〜483万円