| Kakaku |
トヨタ ハイラックスサーフ 2002年モデルレビュー・評価
ハイラックスサーフの新車
新車価格: 243〜357 万円 2002年10月1日発売〜2009年7月販売終了
中古車価格: 106〜450 万円 (239物件) ハイラックスサーフ 2002年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ハイラックスサーフ 2002年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 4.0 SSR-G 4WD | 2005年8月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 4.0 SSR-X 4WD | 2005年8月5日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.54 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.29 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.76 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.02 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.02 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.06 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.68 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > ハイラックスサーフ 2002年モデル
よく投稿するカテゴリ
2022年6月10日 13:52 [1590412-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
旧モデルのレビューが出来なかったのでここに掲載。
130系サーフの3Lディーゼル(1KZ)ナローボディ。
見た目良し、使い勝手良し、エンジンに関しては、POWER、燃費どれをとってもとても良い車だった。
石原都知事都政の時にディーゼルエンジンの排ガス規制が変わり、その当時はおちおち首都圏を走れなくなってしまうと言う事から、やむなく次の車に乗り換える事になってしまったのが、今となっても非常に残念だ。
あの当時ではまだまだ排ガス対策の装置やケミカルも出回ってなかったので、とても悔しい思いをした。
とは言いつつも、アクセル全開に踏んだ時の黒煙は流石にやばかったかな。
4×4のどこだかのメーカーの130φの極太マフラーを装着していたが、ディーゼル特有の重低音と黒煙はもはや迷惑この上ない有様だったと思う。
でもね、めちゃくちゃカッコ良かったのですよ。マジで。
所々にあるメッキパーツがグレーメタリックの外装とマッチしていて良かった。
それが忘れられずに今は、BMWのX5に乗っているが、それはそれは高級感が有って走りも俊逸なのだけど、何か違うんだよなあ。
若い頃に70プラドや80ランクルに憧れていた思いのまま、ランクル300を試乗しに行って何か違うと感じたのと同じだった。
そうなんですよね、形は似ててもまったくの新型。別物なんですよね。
要は、若かったあの当時はそれが最高だっただけで、今現在はまた違った物に興味が有ったり、より良い物を知ったりと言う事なのだろう。
だが、最近は当時の4駆車をリメイクした物が一部流行っており、旧型のサーフやランクルをよく見かける様になった。
やっぱ良いよねと思います。
要は、130サーフ、70プラド、80ランクルであれば、今でも欲しいって事なんだなあと思う今日この頃です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハイラックスサーフ 2002年モデル > 4.0 SSR-G 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2020年11月29日 16:29 [1392933-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
4.0 SSR-G 2006年車、新車で購入し14年経ちました。
購入時、プラドと迷いましたが、
雰囲気がスポーティなのでこちらを選びました。
やはり4リッターあれば、トルクフルで快適です。
あまり踏み込まなくても街中では通用します。
取り回しはたしかに重々しいですが、そこも魅力です。
冬場は積雪の地域で、たまに大雪になり、
知り合いのランクルがスタックしたのを何度か見てますが、
この車でスタックしたことがありません。
ランクルより500kg程軽いのは有利です。
こちらにして良かったと思っています。
コーナーも思うほどロールしません。
12万キロで下回りから異音がしてきたので、
リアのデフとハブを交換しました。
燃費:7km/l
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2006年12月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 350万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ハイラックスサーフ 2002年モデル
2013年10月22日 23:32 [642353-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
<94年頃の3000ディーゼルターボAT>
フルオプション車両は内外装とても豪華だった。
エンジンは発進直後を除けばパワフルで全く
不満なし。ガソリン車並み。巡航時のアクセル
量が少なくて済むトルク。改良型をまた売って
ほしい。シートも硬めで疲れない感じだが、
大きめでホールド性はいまいち。突き上げが
抑えられ乗り心地良好(舗装路)。ロールは大きく
純正タイヤのグリップが低く、すぐ鳴く。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ハイラックスサーフの中古車 (502物件)
-
ハイラックスサーフ SSR−G 4WD サンルーフ ルーフレール 純正ナビ AC100V電源 ETC オートライト オートエアコン 純正17アルミ センターデフロック リアフォグ CD/DVD再生
- 支払総額
- 231.2万円
- 車両価格
- 220.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 3.7万km
-
ハイラックスサーフ SSR−Xリミテッド リフトアップ・ブロックタイヤ・4WD・ナビ・バックモニター・ETC
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 163.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 12.9万km
-
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 279.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 1997年
- 走行距離
- 16.4万km
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 169.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 1993年
- 走行距離
- 16.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
148〜545万円
-
83〜671万円
-
101〜736万円






