| Kakaku |
トヨタ エスティマ 2006年モデル 2.4 アエラス 20th アニバーサリーエディション (7人乗り)(2010年9月30日発売)レビュー・評価
エスティマの新車
新車価格: 300 万円 2010年9月30日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2006年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.64 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.03 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.75 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.66 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.70 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.48 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.52 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > トヨタ > エスティマ 2006年モデル > 2.4 アエラス 20th アニバーサリーエディション (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2011年12月26日 15:01 [466136-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
初代「天才たまご」からの買い替えです。
15年乗って、車検で40万円以上かかりそうなので、
買い換えを決心しました。
家族は、初代エスティマがお気に入りで、逆風の中での
購入となりました。。。。。
12月納車ですが、、、、、カーナビ装着のメドが全くたっていません。
タイ洪水のあおりです。
Aftermarket品との相性や故障発生時のリスクを考えてメーカー純正品に
こだわっているのです。
http://toyota.jp/dop/navi/
ほとんどのカーナビが、発注不可となっているのに、ホームページに
そのまま掲載しておいてほしくないとも思っています。
以下の感想は時に初代と比べていますので、ご承知おきください。
【エクステリア】
スタイリングは◎。
アエラスなので、丸みと角張が同居していて、個人的には大好きです。
ただ細かいところでいくつか疑問が。
・ヘッドライトが明るいのは、いいのですが、オートレベリング機能は、
調整可能にしてほしい。
ほぼ水平なので、歩行者から眩しがられる。
・ライトの交換がすっごく面倒。というか信じられない。
車幅灯やフォグランプの交換がボンネットからではなく、
泥除けをはずして交換なんて、ホント信じられない。
・Autoモードにしているとエンジンを切っても、ヘッドライトが消えません。
ドアを開ける必要があります。(もちろんスイッチをOFFにすれば消えます)
手動アイドリングストップを考えてほしい。
【インテリア】
・後部キャプテンシートは最高みたいです。
運転手専任なので、走行中に後部に乗ったことありません。
家族は「ふくらはぎマッサージ機能がほしい」などどほざいています。
・後部扉を開けてもフロントの車内灯がつくのは、エコじゃないのでは!
【エンジン性能】
可もなく不可もなくって、感じです。
4人乗車ぐらいでは、へこたれません。
静かなので、「遠くの」後部キャプテンシートの家族とは、走行中に普通に
話は可能です。(笑)
【走行性能】
・CVTで「ECO」モードのままでは、加速感は全くありません。
ただ、初代に比べるとパワーが全然違うので、いつのまにか
速度がでています。
まだまだ速度計とにらめっこしています。
・コーナリング性能は、タイヤのおかげか不安はありませんが、
初代のミッドシップに比べたら駄目でしょうねぇ。
【乗り心地】
225/50タイヤにしたので、個人的には気にいっています。
買い換え前の初代でも、純正ショックのままで、215/40を
はかせて走っていました。
後部専任の家族的には、乗り心地は変わっていないようです。
初代は15年たっても純正ショックは元気でしたが、
三代目はどうなんでしょうか?
【燃費】
初代と比べるのは、おきて破りでしょうねぇ。
倍になっていますので。
高速道路巡航でどれぐらい延びるのか、今から夏場が楽しみです。
【価格】
10年乗ることを前提にすれば、妥当なのではないでしょうか?
5年だと高く感じるかもしれません。
【総評】
まだ納車一か月未満で、語るには早すぎるかもしれません。
これから少しずつ家族に目立たないように、いじっていくつもりです。
これからも、よろしく、エスティマくん。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
エスティマの中古車 (全2モデル/1,502物件)
-
- 支払総額
- 119.3万円
- 車両価格
- 107.6万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 9.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜4954万円
-
38〜1515万円
-
25〜4862万円
-
20〜435万円
-
24〜720万円
-
20〜566万円
-
75〜610万円








