| Kakaku |
『驚異の燃費性能』 トヨタ ヴィッツ 2010年モデル kinoko rukeさんのレビュー・評価
ヴィッツの新車
新車価格: 106〜400 万円 2010年12月1日発売〜2020年3月販売終了
中古車価格: 28〜435 万円 (1,363物件) ヴィッツ 2010年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ヴィッツ 2010年モデル > ハイブリッド F
よく投稿するカテゴリ
2018年6月9日 18:02 [1128574-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
66.4km走って燃費54.6km/Lは凄いと思った |
【エクステリア】
フロントマスクの見た目は好き嫌い出ますが、リアの見た目が最高です。後ろから見たらめちゃかっこいい。
【インテリア】
インテリアは安っぽい感じです。
【エンジン性能】
高速道路に乗ってもエンジン音でうるさい!ってならないのが最高です。
CVTなので、変速時の『ガクガク』感が全くないのが乗ってて気持ちいいです。
加速も悪くなく踏み込んだらすぐに速度があがってくれて気持ちいいです。
ただ、スロットルの電子制御が利いているので加速感が感じられないのは残念なところです。
【走行性能】
制動距離がすごく短いです。急ブレーキを踏むことはほぼないでしょうがこれならいざという時でも安心だと思いました。
また、急な坂道での発進がとてもスムーズです。
【乗り心地】
カーブ時のロール感が少ないのはいいんですが、路面の状況を結構拾うので気になる人は運転してて気になると思う。
あと、ロードノイズが気になる。
それと気になるのは、足が長い人でも運転しやすいようにしてほしい。
足の長さに運転席合わせると手がハンドルに届かない〜
【燃費】
高速道路乗って25km/L、下道だと32km/L位出ます。
ただし、片道4キロとかだと20km/L位でさらに近距離だともっと落ちます。
また、山道とかでも結構上下します。
例えば、上りだと20km/L下りだと50km/Lとかいったりします。
【価格】
本体価格182万円で本格ハイブリッドに乗れるのが魅力的
【総評】
この価格で本格ハイブリッドに乗れて、乗り心地もいい
ストップ&ゴーの多い都市部から、パワーのいる峠、高速道路、どんな道路環境でも高燃費を叩き出すのはすごい
全長が4m以下なのでフェリー代も何気に安くなるところがイイね
ガソリンタンクが36Lなので一回満タンまで入れると1000km以上走ってくれるのは非常に頼もしい
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年5月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 181万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった29人(再レビュー後:23人)
2018年5月17日 23:40 [1128574-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フロントマスクの見た目は好き嫌い出ますが、リアの見た目が最高です。後ろから見たらめちゃかっこいい。
【インテリア】
普通のインテリア、可もなく不可もなくって感じです。
【エンジン性能】
高速道路に乗ってもエンジン音でうるさい!ってならないのが最高です。
CVTなので、変速時の『ガクガク』感が全くないのが乗ってて気持ちいいです。
加速も悪くなく踏み込んだらすぐに速度があがってくれて気持ちいいです。
【走行性能】
制動距離がすごく短いです。急ブレーキを踏むことはほぼないでしょうがこれならいざという時でも安心だと思いました。
【乗り心地】
カーブ時のロール感が少なく長距離運転しても全然疲れません。
ただ気になるのは、足が長い人でも運転しやすいようにしてほしいなぁ。
足の長さに運転席合わせると手がハンドルに届かない〜
【燃費】
燃費性能だけで言ったらコンパクトカーで一番いいのではないかと思います。
高速道路乗って29km/L、下道だと32km/L位出ます。
実際に測ってこれだけ出てたので度肝を抜かれました。
【価格】
本体価格182万円で本格ハイブリッドに乗れるのが魅力的
【総評】
この価格で本格ハイブリッドに乗れて、乗り心地もいい
ストップ&ゴーの多い都市部から、パワーのいる峠、高速道路、どんな道路環境でも高燃費を叩き出すのはすごい
全長が4m以下なのでフェリー代も何気に安くなるところがイイね
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年5月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 181万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
「ヴィッツ 2010年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2025年3月13日 13:22 | ||
| 2024年12月5日 12:26 | ||
| 2024年6月25日 20:22 | ||
| 2024年4月22日 00:37 | ||
| 2024年4月9日 18:10 | ||
| 2023年4月18日 10:51 | ||
| 2022年9月18日 14:07 | ||
| 2022年6月19日 12:43 | ||
| 2022年1月28日 22:23 | ||
| 2021年8月15日 15:03 |
ヴィッツの中古車 (全3モデル/1,510物件)
-
- 支払総額
- 99.0万円
- 車両価格
- 89.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.0万km











