Kakaku |
ダイハツ ムーヴコンテカスタムレビュー・評価
ムーヴコンテカスタムの新車
新車価格: 132〜174 万円 2008年8月1日発売〜2017年4月販売終了
中古車価格: 13〜103 万円 (374物件) ムーヴコンテカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
ムーヴコンテカスタム 2008年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
10人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ムーヴコンテカスタム 2008年モデルの評価
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.37 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.99 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.05 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.71 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.82 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.89 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.07 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > RS
よく投稿するカテゴリ
2023年11月6日 16:44 [1778197-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
程度の良い中古車があったので、サードカーとして所有している。
【エクステリア】
購入前に乗っていた車がダイハツネイキッドでしたが、個人的に角ばったデザインが好きなので気に入っている。純正アルミのデザインは、あまり良くないと思うのでAftermarket品に交換した。
純正なのに、意外にマフラーの音が心地良い。
【インテリア】
特に不満は無い。購入時にシート座面のドア側が一部すり減っていたので補修したが、スレには弱い材質のようである。
オートライト機能が無いので、5000円程度のオートライトキット(パーソナルCARパーツ製品)をネットで購入して取付した。
【エンジン性能・走行性能】
ターボモデルなので不満は無い。アイドリングストップは不要なので、キャンセラーを購入してカットしました。
【乗り心地】
バネレートが低いのか、乗り心地は良いと思う。車重も軽い部類の軽自動車だと思うので、ソコソコのスピードまではコーナーのロールも時に気にならない。
【燃費】
気にしていないので不明ではあるが、ネイキッドターボと比較すると格段に良い。
【価格】
中古車の人気が無いのか、安くて程度の良い車両が購入出来た。
【総評】
ワゴンタイプの空間やシートアレンジが必用無ければ、とても良い車だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > X 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2021年4月1日 14:42 [1439060-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 無評価 |
21ラパンからの乗り換えです。
シートは柔らかく、サスも柔らかめ、段差で跳ねることはありません。グレードがRSだと専用ダウンサスと15インチなので、少し揺れが大きいかもしれません。
小物入れの多さとナビの位置が高いこと、シフトノブもメッキ加飾で高級感はあります。
私の乗っていたコンテカスタムはサイドスカートとリアスポイラーが付いていたので、スポーティーな印象です。スクエア型のボディなので風切り音も大きく聞こえます。
友人の引っ越しを手伝う際に、リヤシートを倒して単身用の冷蔵庫も積載できました。
あとは、KFエンジン特有のオイル交換をサボると、オイル食いが加速します。オイルメンテだけはしっかりしたほうが良いでしょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2020年11月11日 09:55 [1386819-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
カクカクシカジカでお馴染みですね。
私はそこまでですが、妻が大層気に入っています。
【インテリア】
必要十分です。
カスタムですが派手にしなかったところが良いですね。
個人的にインパネのレリーフがなかなか良い味出してる気がします。
あとシートがなかなか悪くないですね。ホールド感はないですが、表面は柔らかく奥に程よい反発があり長く座っていて疲れないです。
【エンジン性能】
まあNAなんで・・・踏み込まないと進みません。
なるべく先頭で信号待ちはしたくありませんね。
登り坂なんか最悪です。ずっと4,000rpmに張り付きます。
【走行性能】
乗り心地優先なのでふわふわです。
ロールが激しいので、コーナーを攻めていくような走り方は厳しいです。
【乗り心地】
トレードオフで乗り心地は良いと思います。
前席ではほぼネガはないですね。
ただ後席はそこまでかな。構造上しかたないですね。
あとけっこううるさい。
【燃費】
夏18km/L 冬20km/L
良い方なんではないでしょうか。
高速走行自体得意じゃないので、高速乗ってもそこまで伸びないようです。
2,000rpmで流すが吉。
【価格】
結婚以前に妻が購入した車なので詳しくは不明ですが、新古で130万ほどだったようです。
【総評】
人を乗せて走るには良いと思います。
ただ気持ち良く走りたい人にはちょっと物足りないかも。
コンセプト的にもうちょっと締まった走りにしてもよかったんじゃないかなと思ってしまいます。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > X 4WD
よく投稿するカテゴリ
2019年3月27日 21:39 [1211723-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 2 |
価格 | 無評価 |
【エクステリア】
コンテナのように四角いからムーヴコンテ...という命名に相応しくカクカクした車でした。運転席に乗ったときも、クルマの四隅をすぐに把握でき車両感覚も掴みやすいとってもいいデザインだったと思います。
ただ、錆びやすい点だけが少し残念でした。
【インテリア】
運転席の電動パワーシートは最初かなり衝撃を受けましたw
シート自体もかなりゆったりした造りで、比較的長距離を走っても疲れにくくて良かったです。
ただ、軽なので仕方ないとはいえ助手席に乗ったときの足元のスペースが現行ムーヴなどと比べるとやや狭く感じました。
【エンジン性能】
まだ58馬力、アイドリングストップ無しのKF-VEだったので元気なエンジンだったと思います。
手元に来た時点ですでに10万キロ超えでしたが、全然問題なく走っています。
高速道路でも100キロまでは普通に加速しますし、巡航時も快適です。
【走行性能】
軽なので特別良いということは無いですが、悪くも無いです。
強いて気になる点をあげるとすれば、ワイドバイザーのせいもあると思いますが風切り音が結構耳に入ってきます。
【乗り心地】
普通に良いと思います。
【燃費】
燃費優先の時代の車ではないので街乗りだとリッター10を少し超える程度です。
後期型になるとエンジンがパワーダウンする代わりにアイドリングストップなどが付いて燃費は改善されていると思います。
【価格】
中古で買ったので、新車時の価格はわからないので無評価とさせていただきます。
【総評】
全体的に乗りやすい車という印象でした。
2010年代、ミライースが出たあたりから各社燃費優先になってきて走りがかなり犠牲になっているように感じますので、快適に乗れるパワフル(?)なNAの軽があったのはこの時代が最後だと思います。
また、前期から後期のマイナーチェンジでかなり機能や装備も省かれてショボくなってしまったのが個人的にはすごく残念に感じます。
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > RS 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 5件
- 6件
2015年2月28日 20:01 [802251-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
見た目は軽自動車らしくなく堂々としたもので、かつ他のダイハツ車と違ってちょっとおしゃれ
【インテリア】
見た目は、かっこ良い。見た目は。
【エンジン性能】
加速は良いが、高回転でふんづまり、エンジン音がうるさく軽自動車を物凄く感じる。
【走行性能】
高速道路は死を覚悟。直進性が悪く、エンジンもうるさく、パワーもなく、ドアはペラペラで風に弱くて。
町中は普通。
【乗り心地】
軽自動車のドタバタそのもの。
【燃費】
気をつけるとそれなりに良い
【価格】
高い
【総評】
良くも悪くも見た目重視のただの軽自動車
でも、売れるのはわかる気がする。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > RS
よく投稿するカテゴリ
2014年2月13日 01:06 [684737-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > RS
よく投稿するカテゴリ
2013年5月6日 23:09 [594167-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 3 |
超お気に入りの97年式ムーヴが20万キロ超で突然大往生してしまいました。クルマが無いと不便なのですがコレと言って“買いたい!!”軽がなかったので、ムーブを長年面倒見て頂いたダイハツディーラーに行き、デザインの消去法で・・・コンテカスタムになってしまいました。
【エクステリア】
カクカクしたデザインが好きなのですが、コレしかないんですよね。
でも総じてキライではありませんが
涙目のヘッドランプだけがどうしても好きになれません
【インテリア】
いいですよ。特にブラックのインテリアは好きですね。
でも樹脂だらけで安っぽいのは欲張りすぎ?
【エンジン性能】
ターボは良く走りますよ。高速巡航は疲れますが街乗りには
何の不自由も感じません、
【乗り心地】
前のムーヴに比べたら・・は意味無いけど、
フワフワせずにビシっとしていていいですよ
【燃費】
特筆すべきはコレです。長距離通勤(高速無し)ですが
20km/L行くか?行かないか?ってところです。
ターボをギンギンに効かせる事は滅多にありませんが
それでも成績いいですよ。
【価格】
正直高い。
【総評】
結局買ってよかった!!!と満足させてくれたクルマで本当に良かった
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2013年3月3日 21:40 [577488-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
初期型フィットからの、乗り換えです。
結婚して、家内がデミオに乗っていた事もあり。同じコンパクトはいらないし経済的にも今後のことを考えて軽自動車を選択。いろんなメ-カを回り試乗して(一番楽しい時期)比較して悩み。初志貫徹でムーブコンテカスタムに決めました。それから4年…早いですね。
エクステリアは気にいっています。カスタムのヘッドライトはかっこいいと思う。
インテリアは可もなく不可もなく。荷室スペース部分のルームランプ欲しかった。
NAですが加速もそこそこ。一人乗りの高速では100キロのクルージングからもアクセル踏めば上りを除いて加速します。
乗り心地は、軽自動車特有のフワフワ感があります。酔うことはないが落ち着きない感じです。RSのスタビライザー欲しいです。
燃費はフィットに比べると丁寧な運転にシビアにならないと、同等な数字出ません。田舎道ですがフィットは、軽くリッター20キロ出てました。コンテは頑張って18キロです。箱型で空気抵抗をモロに感じますね。
あと、コンテ乗っておられる方が良くコメントされる風切り音ですが。あれはリコールでは?私は新車3年経過してから三角窓付近のパッキンの対策品が出ていることを知り。ディーラーと喧嘩腰の大人げないクレーマーしてしまいました。交換しても完全には消えないし。無駄な出費でした。
総評は、おおむね満足です。大事に乗っていきたい。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴコンテカスタム 2008年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2012年8月11日 13:32 [525741-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
現在、初回の車検を迎ようとしています。走行距離は約2000kmです。
気付いた点を報告します。
始に、ブレーキの効き具合がカックンブレーキ(急ブレーキのように前のめりになり)で、滑やすい路面では非常に不安です。ダイハツのメカニックに2度見てもらったが変化なし。一度は調整した(後でブレーキパットを交換した時、気付きましたがパットを10mm幅に面取りしてありました)が変化無し。結局最近ネットで調べブレーキパットを交換したら、直りました。(ブレーキパットの不良とまで言えない品質のばらつき大きいロットのパットが付いていたのでろうと思います。メーカーには、もっと品質管理をしっかりとしてもらいたい! またメカニックもユーザーにパットの効き具合の説明をできるようにスキルアップしてもらいたい!)
次に、運転席側ドアのガラス窓の一部から車のスピードが60km以上になると風切音がヒューヒューとしてうるさいです。これはゴムパッキンの一部を抑えると、とまるのでこれから直す予定です。
最後に、ダイハツの他の車種のCVT(ムーブ)と比べると私のコンテはあまりスムーズとは言えません!!!CVT制御ソフトの違だろうと思いますが、減速時のエンジンブレーキはギクシャクしています。
気付いた点は以上です。これ以外は、すべて気に入っています。(これが改善されると、言うことは何もありません。コンテ最高!!!)
エンジン正能は加速はスムーズだが、減速時はNG.
走行性能は、ノーマルタイヤではコーナーがきついですが、インチアップしたら、ふんばりが効きました。
乗り心地は、タイヤにより変わります。ノーマルはソフトで静かです。扁平率が上がるとロードノイズや段差の突き上げ感があります。
燃費は、町乗りで12Km/Lくらいです。
以上です。かなり厳しいことを書きましたが、コンテが少しでも改善されることを願います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
ムーヴコンテカスタムの中古車 (374物件)
-
- 支払総額
- 59.2万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 40.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 3.0万km
-
ムーヴコンテ カスタム X /スマートキー/アルミホイール/HIDライト/盗難防止/ETC/CDデッキ/ウィンカーミラー/タイミングチェーン
- 支払総額
- 13.0万円
- 車両価格
- 10.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
10〜140万円