| Kakaku |
レクサス ESレビュー・評価
ESの新車
新車価格: 602〜728 万円 2018年10月24日発売
中古車価格: 188〜719 万円 (430物件) ESの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ES 2018年モデル |
|
|
30人 |
|
| ES 1989年モデル |
|
|
0人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ES 2018年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.43 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.13 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.39 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.80 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.69 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.06 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル > 300h Version L
よく投稿するカテゴリ
2022年12月7日 22:07 [1656013-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
FFセダンらしからぬワイド&ローなスタイルは好感がもてますが反面広いトランクルームは高さがなく、さらに積み荷を押し潰してしまうヒンジは今時の車としてどうなんだろう?まあセダンを好んで買う人はスタイリングを犠牲にしてまでトランク容量を確保して欲しくないのが本音ですけど。
【インテリア】
内装色はモーブ、落ち着きのある良い色です。木目パネルはやや高級感に欠ける感じですがトータルではうまくまとめているのではないでしょうか、超地味なアンビエントライトが郷愁を誘います。
シートの出来は最高、後部座席も含め長距離でも全く疲れません。
【エンジン性能】
熱効率40%超のガソリンエンジン搭載の車に乗れる日が来るとは思っていませんでしたので感無量です。
アクセルをべた踏みするよりゆっくり踏み増して行くほうが心地良い加速感が得られるような気がします。遮音性能は高く車内に聞こえるエンジン音はとても穏やか、坂の多い環境ですが平均燃費が16キロを下回る事はありません。
【走行性能】
想像以上にしっかりとしたハンドリングで思い通りに走ってくれます。FFサルーンらしからぬコーナーリング性能でそれなりに楽しめる仕上がりになっています。交差点を右左折した後のステアリングの戻りも良く直進性も改善されているようです。
【乗り心地】
柔らかい乗り心地ですが不安は全くなく退屈でつまらない車では決してありません。停止寸前のブレーキ操作だけはまだ慣れない。なのにクルコンで自動停車するときは嘘みたいにスムーズ、クルコンさんその停まり方教えて!
【燃費】
4月納車から9ヶ月平均16.2?/l 不満無しです。残り3か月は真冬になりますので年間15?/l前後でしょうか。
【価格】
実際に所有してみればカムリとの価格差は十分納得できます。
【総評】
細かいところまで丁寧に作り込まれていてさすがレクサス、期待以上の仕上がりでした。
レクサス車はマイナーチェンジ前に買うなとよく言われますがその通りだと思います。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル > 300h Version L
2019年12月7日 20:17 [1281471-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
現行キャデラックctsプレミアムに乗っています。
乗り換えのため、現行クラウン、現行レクサスGS試乗の感想です。参考になれば。
レクサスGS試乗。
ベース設計が古いためか、内装、外装共に少し古く感じました。悪いわけではなく、目新しいものがない感じです。
走行は可もなく不可もなく。クラウンでいいかな…が第一印象です。キャデラックもコックピットは広くはないのですが狭く感じました。走りもゆったり走るには問題ないですが、思っていたより楽しくはなかったです。この辺はキャデラックと比べてしまうので仕方ないですが、やはり設計ベースの古さは否めないです。これをきっかけにESを検討しました。(FRとFFで設計コンセプトなど違うじゃないかのツッコミはご遠慮下さい)
とりあえず現行クラウン試乗。
前代のクラウンの質感の方がよくない?が第一印象。乗った感じ、運転のしやすさはGSよりよく、静かに感じました。ただ、RSアドバンス価格が高い!質感と価格に見合ったものかと聞かれると…私の検討車両から外しました。
レクサスES試乗。
バージョンL、マクレビ、デジタルアウター、インナー付きを2度試乗。乗り心地、静粛性は抜群!コックピットの広さも広く、後部座席は他のレビューにもあるように文句なしです。デジタルアウターミラーより、とにかく静かでフラットな走りに感動が第一印象。スポーティな走りにはこだわっていないので、静粛性と乗り心地で購入検討をしました。
2度目の試乗。
運転する方、後部に乗る方、両者満足できると思いました。
デジタルアウターミラーは違和感あるものの、慣れかなと。しかし後付け感満載で、まだまだこれから期待の代物と言わざるをえないかなと思いましたので、契約手前まできましたが、デジタルアウターミラーの新鮮さも魅力だったはずが、乗ってるうちに不完全な感じが出てきて、契約直前に辞めました。細かい事を言えば契約に至らなかった理由はありますが。(ナビゲーションの操作性、プラスチッキーな内装。トランクのヒンジ剥き出しなど)
すごく魅力的な車でしたが、次期ESに期待します。コスパ良しとされていますが、やはり安くはない車ですからね。
これからのセダン不人気の時代を払拭してくれる事を願っています。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった39人(再レビュー後:39人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル > 300h Version L
2019年5月13日 23:09 [1225705-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
ディーラーで洗車をしてもらってる間の薄っぺらい試乗の感想ですので、参考程度にして下さい。
【エクステリア】
セダンというかクーペっぽいサイドシルエットは流行りでしょうが、私は綺麗に見えて好きです。
LSもそうですが、横並び三眼ヘッドライトはいい加減見飽きてきました。もっといい配置の仕方はないのでしょうか?
【インテリア】
普段乗ってるRCと比べればかなり豪華な内装です。
竹のパネルは見た目も触感も想像以上に良かったです。車の性格に内装がマッチしてると思います。
ナビがデカくて使いやすいのはポイント高いですね。
BMW乗った後だから比較するのは酷でしょうが、シートはその辺の国産車と大差ない出来に感じました。
もっとシートにこだわって欲しいものです。
【エンジン性能】
効きは弱めですが、回生ブレーキは違和感がなかったです。
街乗りでは力不足は感じませんでした。
シフトダウンでのエンブレの効きが弱い所が気になりました。
【走行性能】
FFでこのサイズなので取り回しは良くないです。
常識的に走る分には何の不満もなさそうですが、運転する楽しさは全く感じられませんでした。
【乗り心地】
嫌なショックも少なく、ロードインフォメーションも少なかったです。
ver.Lだからか、柔らかめの足だったのでワインディング等での評価が気になります。そこを求める人の為のFspoなんでしょうが。
ロードノイズはカムリと比べても更に静かに感じました。ノイズリダクションホイールの恩恵でしょうか。
【燃費】
試乗ですので分かりません。
【価格】
レクサスって考えると安く感じます。FFだからコストを抑えられてるのでしょうか。
大衆車と比べれば、そりゃ割高です。
【総評】
LSには及ばないでしょうが、ゆったり乗るには文句なしの車だと思います。平均的な日本人男性の体格だと持て余すくらいの室内空間があり、大人4人乗車で不満が出る事はなさそうです。
ただ、走ってても全然楽しくありませんでした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ESの中古車 (全2モデル/430物件)
-
- 支払総額
- 550.3万円
- 車両価格
- 540.0万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.2万km
-
ES ES300h Fスポーツ 革シート サンルーフ フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 486.0万円
- 車両価格
- 473.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 552.8万円
- 車両価格
- 535.0万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 419.9万円
- 車両価格
- 408.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 538.3万円
- 車両価格
- 530.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.3万km








