| Kakaku |
レクサス ESレビュー・評価
ESの新車
新車価格: 602〜728 万円 2018年10月24日発売
中古車価格: 188〜719 万円 (431物件) ESの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ES 2018年モデル |
|
|
30人 |
|
| ES 1989年モデル |
|
|
0人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
ES 2018年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.43 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.13 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.39 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.80 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.69 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.06 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「使用目的:通勤・送迎」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル > 300h F SPORT
よく投稿するカテゴリ
2023年11月29日 12:00 [1762652-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】 エクステリアのデザインで購入を決めました。
【インテリア】 うーん…安っぽくは感じないけど高級感は微妙ですね。
【エンジン性能】 2.5LCVT+モーターは熟成されています(普通)。
【走行性能】 走行性能に関しては走り屋さんでなければ十分です。
【乗り心地】 VerLほどは良くはないですが静粛性を含め満足できるレベルです。
【燃費】 前車(アコードハイブリッド)と比べると少し悪いが20km/L近くなのでOKです。
【価格】 トヨタ車と比べると、ちょっと高いですね。ブランド価値を含めると妥当ですね。
【総評】 輸入車も検討しましたがESにして良かったと思います。かっこいいです!
参考になった11人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル > 300h Version L
よく投稿するカテゴリ
2019年11月6日 19:52 [1273620-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
大きいですが、取り回しは良いかと。長さも5m以内、アラウンドビューモニターもあり駐車等も楽です。デジタルアウタ−ミラ−も慣れてしまえば見やすく、死角がなく、追従型レ−ダ−クル−ズも一般道で使えて、スム−ズに停止してくれます。前後の自動ブレ−キもあり、安全装置も盛りだくさんで事故の危険性も減ったと感じます。ヘッドアップディスプレイは、目障りで使っていません。
【インテリア】
本革の白ですが、上品な色と質感もよいです。以前はISのバ-ジョンLでしたが、全体の仕上がりも格段に良いですね。あえて指摘するなら、ドアガラスのスイッチがプラスチックのところかな。ISはカバ−がヘアライン仕上げでした。白皮とバンブ−のセットは上品です。
【エンジン性能】
通常は、エコモ−ドで申し分なく、坂道で難なく加速します。急加速すれば、ヒュ−ンといった電子音がしますが、非力といったことはなく申し分ないと思います。
【走行性能】
直進性もよく、カ−ブもきっちり曲がってくれます。セダンとしては良好で、これ以上望むなら高級スポ−ツカ−と思います。
【乗り心地】
購入した一番の要因がこれです。BMW5、ベンツE、クラウン3.5Lと乗り比べた結果、ESにしました。2つのダンパ−により、予想以上の乗り心地、静粛性です。LSを超えたと言われますが、長く乗るとわかります。Fスポ−ツよりも数段良いです。
【燃費】
高速で20km超えます。片道30kmの一般道でも19kmは走ります。エアコン入れて1〜2割減でしょうか。レギュラ−ガソリンで大助かりです。
【価格】
フル装備で、諸経費入れて800万円はやはり高いです。ベンツEと比較すれば安いですが、ドイツ車はメンテナンスが怖くて購入しませんでした。3年間のメンテ代を含んでの価格と思えば、ドイツ車に比べれば割安かと。
【総評】
ドイツ3兄弟、クラウン新型とさんざん悩んでESバージョンLに決めました。特に、BMW5は価格的には申し分ありませんでしたが、メンテが引っ掛かりました。クラウンも3.5Lエグゼブティブは金額的には変わりませんでしたが、あまりにも見かけるし、静粛性の評価が低く、購入に至りませんでした。静粛性、安全性、メンテナンスの3つの要素ではNO.1の車と思います。乗り比べして、そしてESに1年くらい乗ると本当の良さがわかりました。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル > 300h
よく投稿するカテゴリ
2019年4月20日 23:42 [1218126-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
LSに似て言うように言われますねぇ。私はフロントマスクが意外とかっこいいと思いました。サイドビューも満足です。リアビューはやはりメルセデスの方がカッコいいかなぁ。クーペスタイルと謳っているようなのでもう少し頑張って欲しかったです。
【インテリア】
可もなく不可もなと言ったところ。ところどころヘアライン加工などありますが、プラスチック感が随所にありチープ感は否めないですよね。メルセデスベンツ新型Aクラスにも負けていると思います。ハイブリッド機構にお金持ってかれているんでしょう。
【エンジン性能】
4気筒として普通の性能のようにしかわからないです。ただNXと比べてノッキング感は減っているようですが、これはエンジンオイルの所為でしょうか。振動も特に感じませんがエンジンというより車体などの総合的な性能のせいかなと思っています。
【走行性能】
このクラスとしては良く言えばゆったり感がありますね。アクセルレスポンスは一呼吸遅れると言いますか、ゆっくり反応します。それが良いのかどうかは好みの問題になると思います。車体の重さもさも影響しているのでしょうね。カムリとメルセデスベンツCクラス、Eクラスと比較してみたくなってしまいました。納車されたばかりなのでもう少ししたら是非比較してみたいと思います。でもアクセルを踏むとエンジン音が気になります。
【乗り心地】
これは本当に良いです。高級車に乗ったことがないので何とも言えませんが。ただ納車時にLS出迎えにきていただいたのですが、LSより一瞬良いかな、と思った次第です。凹凸のいなしもUXよりも一段上に感じましたし。当たり前なのですが。スイングバルブショックアブソーバーの成果でしょうか。何でこれを最初にLSに装備しなかったんでしょうねぇ。
【燃費】
良いです!以前のNXよりリッターあたり3から5Kmくらい良いです。WLTC市街地モードより良い燃費が出ています。
【価格】
高いです。ハイブリッド機構にお金かかってるのでしょう。昔メルセデスベンツの営業マンが言ってました。とにかくハイブリッド機構は高い。プリウスでいうと100万がハイブリッド機構、100万に車体、内外装に100万と言っていました。本当かどうかわかりませんが内装のチープ感を見るとあながちウソとも言えないようです。
【総評】
納車時にドライブレコーダーのリア部分がオートシェードがぶつかってしまって取り付けられない、などど言われてしまいましたが、色々試乗車で実験していただきリアにもカメラをつけられるようになり感謝しております。今の所満足です。またしばらくしたらレビューを投稿させて頂きます!
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > ES 2018年モデル > 300h
よく投稿するカテゴリ
2019年2月16日 23:37 [1201436-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
ES 300hのデジタルアウターミラー装着車で発売前から予約を入れていたがひと月ほど遅れて納車
慣らしと暖気をよくしたので燃費は評価致しません
スタイルもよくFFとは思えない走行性能もいいです。ミラーは夜だと画質が少し落ちて見にくいので購入前に注意が必要です
試乗しただけでESを下げるレビューをする車マニアもいますが値段も抑えめでサブカーとしてちょうど良いと思います。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ESの中古車 (全2モデル/431物件)
-
- 支払総額
- 385.8万円
- 車両価格
- 373.6万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.2万km
-
- 支払総額
- 371.2万円
- 車両価格
- 360.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 439.9万円
- 車両価格
- 428.5万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 459.8万円
- 車両価格
- 453.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
ES ES300h バージョンL キーフリー プッシュスタート TRDエアロ TRDマフラー&ディフューザー LOEONISMX20AW デジタルインナーミラー サンルーフ
- 支払総額
- 367.0万円
- 車両価格
- 353.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.2万km









