Kakaku |
アウディ A5 スポーツバックレビュー・評価
A5 スポーツバックの新車
新車価格: 546〜864 万円 2017年4月下旬発売〜2025年3月販売終了
中古車価格: 45〜692 万円 (284物件) A5 スポーツバックの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
A5 スポーツバック 2017年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
9人 |
![]() |
A5 スポーツバック 2010年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
14人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
A5 スポーツバック 2017年モデルの評価
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.66 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.87 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.23 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.11 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.32 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.49 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
2.95 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > アウディ > A5 スポーツバック 2010年モデル > 2.0 TFSI quattro
よく投稿するカテゴリ
2015年4月5日 23:49 [813191-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
【エクステリア】この車と同時にアストンマーティン・ヴァンテージV8を所有していた時期がありましたが、それほど見劣りしません。ユーティリティとスタイルの両立はこのモデルの最大の魅力です。私はブリリアントレッドを選びましたが、華やかかつ上品な印象です。アウディはかつてファッショナブルなボディカラーを提供していましたが、最近は収益重視なのか白黒銀しかなくなってきたのが残念です。
【インテリア】こちらはベージュの内装を選びましたが、ツートーンの濃淡が上品で、ガラスサンルーフを選んだこともあり、非常に明るい室内は華美ではありませんが、きちんと上質な印象です。
【エンジン性能】この前にアウディの3.2LのV6を乗っていましたが、トルクの力強さはこちらの2.0Tが上回ります。ただ直感的なレスポンスの良さは一歩譲る印象で、ターボラグも大きい。一方でかつての日本の名車BNR32より大きいトルクを2Lで出している技術の進歩には感心します。
【走行性能】スタイリッシュな一方で、四駆の走行性能はアウディの真骨頂。私はこの車にスタッドレスをつけてスキーに行きますが、雪道でもFFやFRの他車がスタックしてしまうような状況でも不安を感じることなく運転できます。通常の道路でもフリクションの少ないドライブとレーン、サスペンションは上質感を満喫でき、疲れ知らずのロングドライブが可能です。
【乗り心地】かつてのメルセデスのEクラス以上で感じられたショックアブソーバーのフリクションの少ない滑らかな感じをこの車も実現しています。アウディの中ではスポーツグレードなので、しっかりした乗り心地の設定ですが、不満はありません。
【燃費】ターボカーなので、飛ばせばそれなり。エコランすればまずまず。
【価格】はっきり言って安いと思います。アテンザやレヴォーグがオプション込みで500万近くするなら、このモデルの上質感はお買い得だと思います。新車購入後5年たっての印象です。
【総評】A4/A5のラインナップは自分に必要なモデルが必ずあり、私はユーティリティとスタイルのバランスでこのモデルを選びました。アウディジャパンの判断のまずさでディーゼルの導入がおくれたことが非常に残念ですが、競争力のあるモデルだと思います。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
A5スポーツバックの中古車 (全2モデル/284物件)
-
- 支払総額
- 545.0万円
- 車両価格
- 520.0万円
- 諸費用
- 25.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 58.8万円
- 車両価格
- 52.8万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 159.7万円
- 車両価格
- 148.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 578.0万円
- 車両価格
- 558.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜620万円
-
73〜813万円
-
40〜818万円
-
79〜1176万円
-
90〜774万円
-
37〜675万円
-
79〜985万円
-
98〜804万円
-
88〜828万円