| Kakaku |
ボルボ XC60レビュー・評価
XC60の新車
新車価格: 789〜889 万円 2017年10月16日発売
中古車価格: 59〜840 万円 (506物件) XC60の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| XC60 2017年モデル |
|
|
47人 |
|
| XC60 2009年モデル |
|
|
15人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
XC60 2017年モデルの評価
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.70 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.51 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.27 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.22 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.46 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.68 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.83 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル > T5 AWD Inscription
よく投稿するカテゴリ
2024年6月18日 12:06 [1854362-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
古さや新しさといった概念にとらわれない飽きのこないデザイン。サンルーフが良い。ただ車幅が大きいので、駐車場や住宅街の狭い道には多少気を遣う。
【インテリア】
多機能によるスイッチ類がほとんどなくスッキリしている。ホワイト系でまとめたので、車内が明るい。Bowers&Wilkinsのスピーカーが素晴らしい。
【エンジン性能】
ターボが効くので、高速でもスムーズに加速できる。
【走行性能】
安全性能もしっかり効いて、走行そのものに安心が持てる。
【乗り心地】
凸凹を緩やかにこなしてくれる。また、シートにマッサージ機能もついていて良い。
【燃費】
こればかりは、何とも・・。正直良いとは言えないが、それを承知で購入した。
【価格】
価格は高いが、中古でいいから欲しくなるほどの車。
【総評】
いつかは、VOLVOに乗りたいと決めていた。最初はXC40からスタートしようと思ったが、たまたま程度の良いXC60を見つけ、価格も大きな差ではなかったので、XC60へと踏み切った。購入してみて、本当に満足。当初は車幅をはじめとして大きすぎるかな、と不安になったが、全然大丈夫だった。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル > B6 AWD R-DESIGN
よく投稿するカテゴリ
2024年3月24日 15:56 [1825599-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
スタイリッシュで過剰な装飾も無いけど
直ぐにボルボってわかるデザイン好きです
【インテリア】
よく調べないで買ってしまったので仕方ないのですが
シートのベンチレーションとリラクゼーション機能が
無いのが残念
インテリアもスッキリしていて
尚且つ北欧家具のような感じも気に入っています
【エンジン性能】
あまり詳しくないのですが遅い速度帯でも
重い車体を感じさせる事もなく
スッと動いてくれるので満足してます
スーパーチャージャーのおかげなのでしょうかね
【走行性能】
不満は全くないです
ただ走行モードがオフロードモードしか
ないのは残念です
これも事前に詳しく調べなかったのが
いけないのですが
【乗り心地】
エアサスなのですが非エアサスとの違いが
私にはわかりません
タイヤが大きなせいか意外と振動があるかなと
思います
エアサスに対して過度なイメージを
持ちすぎていたのかもしれません
あと私の車だけなのか風切り音が
意外と聞こえます
【燃費】
都内の街中だと4から6キロ
大きな国道だと5から7キロ
高速道路だと 9から13キロ
こんな感じですかね…
もう少し走ってほしいですね
ハイオクも高いですし
【価格】
もう少し安くても良いのかな…
【総評】
とても満足しています 乗り潰すつもりて乗ります
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > XC60 2017年モデル > D4 AWD Inscription
2019年11月29日 21:08 [1279262-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
上質感ただようデザインは秀逸。
SUVなのに足回りがボディと同じ色なのがいい。
悪路を走らず普段乗りする人にはむしろこの方がいいと思います。
最近のボルボは特に女性ウケがいい気がする。ウチの家内もボルボ推しです。
【インテリア】
個性的なスカンジナビアンデザインが素晴らしい。
先進性とネイチャーをうまく融合させている。
こんなデザインはボルボにしかできないな、と思わせる素晴らしさです。
青山という街でカフェ併設で展示していてもまったく違和感がありません。
どうでもいいですが、スタッフの衣装もポンチョスタイルで車のコンセプトによくあってます。
【エンジン性能】
踏めば必要十分なトルクが出ます。
高速は走ってないので一般道のみの感想ですが。
個人的には低回転からトルクが出るディーゼルがおすすめ。
【走行性能】
走る、曲がる、止まるの基本動作がしっかりしています。
実際のサイズより一回り小さく感じます。それだけ取り回しが良いっていうことでしょうね。
駐車場に入らない、とかなら仕方ありませんが、カタログサイズを見て不安な人はぜひ試乗を。不安が解消される可能性は高いと思います。
【乗り心地】
えっ、マジで?というレベルで路面の凹凸をいなしてくれます。
凹凸を乗り越えるのが快感に思えるレベル。
ショックはありますがまったく不快に感じません。
XC40もよく出来てますが、これに乗ると圧倒的にこっちが上。
【燃費】
このサイズ相応じゃないですかね。
気になる人はディーゼルモデルを。
XC40は日本にディーゼルモデルを投入する予定がないそうなので、これがボルボの最新かつ最終ディーゼルモデルと考えていいのかな、と思ってます。
【価格】
安くはないですがコスパは良いです。そう思えるくらい車の質は高い。
プラグインはそれなりに追加費用がかかるので、好きな人はどうぞ。
【総評】
中国資本のボルボですが、車のデキは素晴らしい。多少偏見があったので反省です。
私は試せませんでしたが、ACCの精度や安全性能も非常に高いそうなので、日本カーオブザイヤーを受賞するだけの実力は十分もっていると感じました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
XC60の中古車 (全2モデル/506物件)
-
- 支払総額
- 518.0万円
- 車両価格
- 497.5万円
- 諸費用
- 20.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 505.6万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 20.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 379.5万円
- 車両価格
- 362.2万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 738.6万円
- 車両価格
- 709.8万円
- 諸費用
- 28.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 50km
-
- 支払総額
- 421.7万円
- 車両価格
- 399.8万円
- 諸費用
- 21.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
69〜905万円
-
66〜1033万円
-
55〜596万円
-
75〜847万円
-
59〜946万円
-
28〜838万円
-
75〜758万円
-
178〜1067万円
-
353〜837万円















