| Kakaku |
レクサス RXレビュー・評価
RXの新車
新車価格: 668〜903 万円 2022年11月18日発売
中古車価格: 99〜1073 万円 (2,036物件) RXの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| RX 2022年モデル |
|
|
30人 |
|
| RX 2015年モデル |
|
|
116人 |
|
| RX 2009年モデル |
|
|
38人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
RX 2022年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.11 | 4.32 | 74位 |
| インテリア |
3.88 | 3.92 | 67位 |
| エンジン性能 |
4.12 | 4.11 | 80位 |
| 走行性能 |
4.27 | 4.19 | 66位 |
| 乗り心地 |
4.27 | 4.02 | 22位 |
| 燃費 |
3.40 | 3.87 | 101位 |
| 価格 |
3.48 | 3.85 | 75位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > レクサス > RX 2015年モデル
よく投稿するカテゴリ
2024年2月6日 15:55 [1811016-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
塗装は深みがあってとっても良いと思います。
純正の20インチホイールもカッコいいい。
フェンダーの無塗装樹脂はできれば塗装にして欲しかった・・・白化するのが分っているので。
【インテリア】
使い勝手は良いです。
高級感もあってなんの不満もありません。
海外車両と比べても見劣りはしません。
【エンジン性能】
ハイブリッドなのでそんなアクセルを煽る事もありませんが、かなりEVで走ってくれるので良いと思います。
3.5Lのハイブリッドってこの先も出ないんじゃないかと思ってます。
海外勢はディーゼルですが、ハイブリッドの方が静寂性とか先進性とか、いろいろ良いと思います。ハイオクが残念ですけど・・・
【走行性能】
走行性能は高級車らしいゆったりとした走りです。この車にスポーツは求めないでしょう。
【乗り心地】
乗り心地もまさに高級車で静かだし、乗り心地も良い。
【燃費】
郊外の燃費は素晴らしいですが、高速はハイブリッドを考えるとそんなに燃費が良くありません。でも65Lタンクで800kmぐらい走るので全く問題無いでしょう。
【価格】
価格はこのクオリティーならこの価格じゃ無いですかね。
品質が良くて低価格はあり得ません。
内装もプラスチッキーな部分は皆無です。
【総評】
RXに乗りたいのならイメージした通りの車だと思います。
FスポーツよりもversionLをお勧めします。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > RX 2009年モデル > RX350 version L
よく投稿するカテゴリ
2019年1月22日 21:18 [1193808-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
弟がムラーノからRXに乗り換えて運転させてもらったので比較を書きます。
1.デザイン
ムラーノのデザインがすごく気にいってたので比べると
ちょっと地味に感じますが癖はなくまあまあかな。
2.インテリア
ムラーノはメーターがオレンジで見にくかったのと
ちょっと安っぽかったのでRXのほうが高級感が
ありますね。ナビも画面が大きくきれいです。
3.エンジン性能
エンジンは燃費重視のためムラーノのパワーにはかないません。
モーターのアシストでようやくムラーノ並という感じです。
4.走行性能
ムラーノと比べてあまり違いが分かりません。車高が高いので
どうしてもコーナーのロールは大きいです。クルーズコントロール
のセッティングがとても悪く、急ブレーキ、急加速を繰り返しとても
使う気にはなりませんでした。
5.乗り心地
これはムラーノと同じくいいです。
6.燃費
これはムラーノとは雲泥の差ですムラーノは街乗り6km/L
RXは10km/Lです。高速道路だとムラーノが10km/L、
RXは13km/Lと差が縮まります。
7.総評
ハイブリッドなので燃費は良いですし装備も充実してます。
ただクルーズコントロールがあまりにも出来が悪く酷いです。
よくこんなので市販化したなと呆れます。
それ以外は欠点もなく快適なクルマです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > レクサス > RX 2015年モデル > RX450h version L
2016年1月24日 19:58 [898248-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
普段 2年前に購入したRX450h FSportに乗っています。乗り換えを視野に1時間くらい試乗してきました。
フルモデルチェンジはベースは変えずに改良させるパターンと、コンセプトから見直されるパターンと2種類あるが、今回は前者にあたる。外観はいかつくなったが、LEXUS-RXの良さはそのままに気になっていたところ、そうでないところ含めあらゆる点が改善され、ワンランク上の車に仕上がっていた。運転は車が軽くなった感覚に進化し、電子制御の足回りで乗り心地も格段に向上。Hybrid+CVTが実現するスーっとした加速が組み合わされ、完成形に近い形へ。残る改善点としてはエンジン起動時の不快なショック。エンジンが変わっていないのは仕方ないとして、なんとかならないものだろうか。
みてくれについては、ISから始まった特徴的なフェイス・・・これは好き好きでしょう。私は好きになれませんが、Fスポーツのグリルでかろうじて可といったところでしょうか。安全装置については期待しすぎるとがっかりします。それに完璧さにもほど遠い。ただ、対抗他社と比べて遜色のないレベル+αくらい。燃費はこのサイズで11km/Lなのはありがたい。なにが嬉しいって、長距離ドライブで給油の回数が減らせます。
開発チームから話を伺う機会がありまして、Fスポーツはずば抜けて力を入れているとのこと。スポットの数、トータルバランス。旧モデルもバランスがよかっただけに期待できます。ただLEXUSの車すべてに言えることなのですが、試乗程度ではあまり魅力が感じられないかもしれません。乗っていると感じられる良さ。LEXUSブランドで+100万と巷で言われていますし、ベース車のリメイクにも思えますが、価格分の価値は感じられます。ただ、やはりトヨタなので残念なポイントも。見えないところも追求する反面、割り切りもあって、対抗他社に比べると高級感がありませんT^T
MLやX4とは追求する方向性が違いますのでなにを求めるかになりますが、ぜひ何度も乗り比べて選んで欲しいです。LEXUSびいきに聞こえてしまいますが、買って良かったと感じられることでしょう・・・なんちって。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
RXの中古車 (全3モデル/2,036物件)
-
- 支払総額
- 833.0万円
- 車両価格
- 822.3万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 373.4万円
- 車両価格
- 366.9万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.9万km
-
- 支払総額
- 292.8万円
- 車両価格
- 287.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 124.4万円
- 車両価格
- 113.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.2万km
-
RX RX200t Fスポーツ /メーカーナビ/フルセグTV/パノラミックビューモニター/ブレーキサポート/BSM/RCTA/HUD/ステアリングヒーター/サンルーフ/
- 支払総額
- 350.0万円
- 車両価格
- 342.8万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
101〜736万円
-
188〜719万円
-
349〜2200万円
-
66〜1033万円
-
154〜862万円
-
174〜594万円

















