Kakaku |
プジョー 308SWレビュー・評価
308SWの新車
新車価格: 394〜611 万円 2022年4月13日発売
中古車価格: 34〜495 万円 (100物件) 308SWの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
308SW 2022年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
8人 |
![]() |
308SW 2014年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
42人 |
![]() |
308SW 2008年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
20人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 0人 | - |
308SW 2022年モデルの評価
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.76 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.15 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.12 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.49 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.00 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.48 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.61 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > プジョー > 308SW 2022年モデル > GT BlueHDi
2025年1月14日 20:14 [1925316-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
当方408に乗っている者ですが、ひょんなことから試乗させて頂きました(408との比較多めです)。
【エクステリア】
最近のプジョー流の鋭くアバンギャルドなデザインです。ステーションワゴンですので、本来はザ・ファミリーカーであるはずですが、それを感じさせない、低く、スポーティなスタイルをしています。この外観だけでも欲しくなってしまいます。
ただし、グリルの部分は細やかなメッキでやや平凡な感じです。408のGT系みたいな、フレームレス型のほうがカッコいいと思いましたが、逆に派手すぎる、という方にはちょうど良いかもしれません。
【インテリア】
こちらも408同様、宇宙船のような大胆なものです。i-toggleは慣れると使いやすいですが、流石にブラインドタッチはキツイものがあります。物理ボタンがええんや!という方は、allureグレードを是非(割とレアなので目立ちますゾ)。
あと、サンルーフは開放感があり、大好きです。408にも欲しかった…
【エンジン性能】
PSAが誇る名ディーゼルです。加速・フィーリング共に大満足です。408にもディーゼルがあれば…
【走行性能】
cセグメントの中では割と大柄なボディを持った308を、軽々と引っ張り、パンチのある走りを見せてくれます。重厚感とスポーティネスを両立させている所がお気に入りです。
【乗り心地】
唯一残念な点です。ゴツゴツ感が強く、サスペンションの動きが荒っぽく感じました。408がむしろしなやかな印象だったため、より違和感を強く感じてしまったのかも知れませんが、408と迷われている方はご注意を。
【燃費】
試乗ですのでなんとも言えませんが、聞いたところによると、流石はディーゼルだけあって、かなり良いとのことです。
【価格】
高級化+物価高により値上がりが甚だしい、とのことですが、質感・走り・希少なエステートワゴンという3要素を考えれば、まだまだお買い得かと。
【総評】
総じて最近のプジョーらしさの出た、なかなか見どころのある1台ですが、乗り心地だけは残念に感じました。一方で希少なエステートワゴンの生き残りでもあるので、乗り心地が気にならなかった方はお早めに!(そろそろ廃止になってしまうとのことです)
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > プジョー > 308SW 2014年モデル > Allure BlueHDi
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 4件
2017年11月11日 22:27 [980402-4]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 1 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
再々レビューです。
納車から7ヶ月経ち特に問題なく乗っていましたが、ある日ナビが急にブラックアウトして、オーディオ、エアコンも使えなくなるトラブル発生。
その後も直らず、ディーラーに修理に出すものの、直らずに2ヶ月経ちました。
ハーネスを変えたり、ナビ本体を交換するものの一向に直らないとのこと。
ナビ、エアコン、オーディオが使えず、直る見込みもなく途方に暮れています。
他のレビューを見ていても、ナビが完全に壊れたというのは見かけないので、レアケースなのかもしれませんが、壊れると大変な事になるというのが、よく分かりました。
最近の輸入車は大丈夫だと思っていましたが、過信だったようです。
こういうこともある、ということで再々レビューさせて頂きます。
以上。
2月に納車して1ヶ月乗りましたので、再レビューします。
良いところも悪いところも色々目につきはじめました。
【エクステリア】
外観は気に入っています。
ウインカーミラーですが、ウインカーのクリア部分に水が溜まります。
ディーラーに相談したところ新車保証で直すことは出来ますが、こういう仕様のようで、また水は入ってしまうとのこと。
水が入っても特に機能上は問題ありませんが、、防水にすれば良かったのに、と思います。
【インテリア】
皆さん仰ってますが、タッチパネルで全部操作するのは扱いにくいです。
左ハンドル仕様ですので、一番使う頻度の高いエアコンへの切り替えが、運転席から一番遠い位置にあるので一人で運転中は大変です。
私は身長156cmなのでエアコンに切り替える時はちょっと身体を起こさないと届きません。
Bluetoothへの繋がりが悪い?自動的に繋がらない時があります。
あと、Bluetoothで繋いでいると反応(曲の選曲などへの)が2テンポくらい遅いほか、ナビ画面からの選曲ができません。
ちなみに私はiPhone5Sです。
とりあえずBluetoothは使える〜、くらいで思っておいた方が良いかも。
ナビ自体の使い勝手もイマイチです。現在地に戻る時は一度ナビ画面を押さないと、現在地に戻られません。
センターコンソールのカップホルダーが使いにくいです。
言葉でうまく表現できず申し訳ありませんが、他の内装部品が無駄に出っ張っているので、飲み物の出し入れがし難いです。
このあたりの作り込みが甘い印象をうけました。
【エンジン性能】
2Lを選んで良かったと思います。
特に高速巡航が楽です。
週末の長距離ドライブのみで15km/Lちょっとです。
高速も多いので、もうちょっと良い燃費を期待していましたが、燃費を意識した走りはしていませんので許容範囲内です。
【乗り心地】
乗り心地は良いです。ゴツゴツ感もありません。
【総評】
タッチパネルの操作性、ナビの使い勝手が大変残念。
あと細かいところの作り込みが甘い。とりあえずついてるから良いでしょ?的な(笑)
これが改善されたら、、、90点くらいつけたいところです。
以上、再レビューでした。
============================
11月上旬に契約しました。
まだ納車していないので、簡単に。
値引きなどご参考になれば幸いです。
【エクステリア】
シンプルながら引き締まった印象が気に入りました。
【インテリア】
GTはシートの質感なども良いです。
電動シートが無いのはちょっと残念ですが、それ程気になりません。
【エンジン性能】
2Lは余裕がかなりある感じです。
【乗り心地】
ドイツ車に近い感じでしょうか。
【価格】
車両本体から283,000円引き。
ディーラーオプション25000円相当サービスで付けて頂きました。
個人的には満足しています。
【総評】
国内に全く在庫が無いとのことで、11月上旬契約で、納車は来年の3月上旬予定だそうです。
参考になった20人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > プジョー > 308SW 2014年モデル > Cielo
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 2件
2015年2月8日 16:50 [794514-4]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
本気検討中のレビューメモです
【良い点】
・優れた外観のデザイン(ただし、シトロエンっぽい)
・3気筒がもたらす、良い燃費 試乗時のコンピューター
表示で15km
・広大なラゲッジ
・パノラミックルーフの明るい室内
・標準でも、音質の良いオーディオ
・このモデルから右ハンドル仕様のワイパー
(当たり前ですけどね、ドイツ車だと)
・205/55-16の良心的なタイヤサイズ
【 ? な点】
・ハンドル上から見るコンセプトのメータ類
しかも離れてるので?
・フランス人は付けないであろう電動パーキング
・ライオンマークが無いとシトロエンに乗ってる気分
の内装
・フルLEDはカッコイイが 選択にして欲しい。
【残念賞な点】
・猫足ではない事。ドイツ車的です。
・やはり、3気筒は音が美しくなく、やや大きめ
・ブレーキは左ハンドル仕様なので、ダイレクト感に
欠ける。(公道使用では問題無しか?)
・ルーフレール、パノラミックルーフの有る無しが選
択出来ない事
・本国の主力である ディーゼルエンジンが導入されな
い事
(ガソリン仕様では本国最強仕様だそうで)
・SWのシエロにはパークアシスト、DENONが装備
されない事
とまぁ プジョーっぽく無いのですが
燃費至上主義時代に PSAグループが出した回答って感じの車です。
外観や足に関して、もう少しプジョーらしさ が有っても良いと思うのですが、
欧州のカーオブ・ザ・イヤーなので 評価は良いのでしょう。
モンドセレクション金賞みたいに 申請したら
とれる という賞でもないし。
検討中の方は、是非、坂道と高速を試しましょう。
参考になった6人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > プジョー > 308SW 2008年モデル > Sportium
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年5月28日 00:15 [721385-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 1 |
価格 | 3 |
レビューが少ないので、参考になればと思い10ヶ月乗っての感想を書きます。
家族が増えたため3列シートの車を探し,ミニバンの利便性と悩みましたがスタイリングとドライビングを選び308SWにしました。
ですので、燃費や乗り心地よりは、きびきびした走りを重視です。
しかし、普段の使用が近所の買い物や子供の送迎などの街乗りが多いためか、1.6Lとは思えない燃費の悪さ6km/Lに幻滅です。エアコン切っての燃費です。また、ATとの相性が悪いのか、みなさんのように気持ちよくは走りません。試乗の際は、幹線道路が多かったので気になりませんでしたが…
高速は少し燃費も伸び走りも安定しますが、街中では猫足とはほど遠く特にリアがバタバタします。
外れの個体かとも思いディラーに相談しましたが、不具合のログも出ておらずこんなもんですとの回答。
シートとエクステリア以外は落第です。
頑張って3年は乗ってみますが、次回は他社を選択予定です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
308SWの中古車 (全3モデル/100物件)
-
308 SW GTライン 禁煙 ガラスルーフ クルコン HID フォグ ETC 純18AW ナビ Bカメ パドルシフト スマキー 電格ミラー Mウィンカー プッシュスタート ステアスイッチ AAC
- 支払総額
- 58.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 144.9万円
- 車両価格
- 135.3万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
-
308 SW アリュール 1200ccターボエンジン 6速オートマ パドルシフト パノラミックガラスルーフ LEDライト スマートキー ナビ バックカメラ 地デジTV 記録簿 スペアキー
- 支払総額
- 99.7万円
- 車両価格
- 90.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.8万km
-
308 SW GT ブルーHDi SW GT ブルーHDi(5名) レーダークルーズ ブレーキアシスト バックカメラ LEDヘッドライト ハーフレザー
- 支払総額
- 115.0万円
- 車両価格
- 100.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜622万円
-
38〜586万円
-
18〜507万円
-
55〜707万円
-
45〜594万円
-
44〜440万円
-
35〜468万円
-
34〜453万円
-
39〜534万円