Kakaku |
メルセデス・ベンツ SLクラスレビュー・評価
SLクラスの新車
新車価格: 1190〜1783 万円 2012年3月18日発売〜2021年7月販売終了
中古車価格: 99〜2325 万円 (219物件) SLクラスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
SLクラス 2012年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
8人 |
![]() |
SLクラス 2001年モデル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
2人 |
![]() |
モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 5人 | - |
SLクラス 2012年モデルの評価
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
5.00 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.57 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.79 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.79 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.79 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.82 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.64 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > SLクラス 2012年モデル > SL550 BlueEFFICIENCY
プロフィール神奈川県藤沢市生まれ、現在茅ヶ崎市在住の湘南中年。少年期に5年間イギリス・ロンドン、スコットランド・エディンバラに在住していた事から、欧州車に興味を抱いたきっかけになった。慶応義塾大学卒業後、出版社に入社。輸入車専門誌にて執筆、編集を担当…続きを読む
2013年9月1日 06:41 [624626-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
シンプルなマスクへと変更されたが、その存在感はSLならでは。 |
クリーンなラインはオトナのスポーツカーに相応しいものだ。 |
電球を廃した灯火類は実に躍動的である。 |
![]() |
![]() |
![]() |
F:255/35R19、R:285/30R19タイヤを装備。対向キャリパーも装備される。 |
435ps(320kW)/5250rpmという怒涛のパワーを発揮するV8エンジン。 |
インテリアは上質かつ、スポーティ。贅を尽くした空間である。 |
メルセデスベンツのスポーツカーといえば、多くの方が「SL」をイメージすると思う。半世紀にも及ぶ歴史を持ち、いつの時代も憧れの自動車として、注目を浴びてきたモデルであります。
その「SL」もフルモデルチェンジが敢行され、コードネームも新しい「R231」型となった。
デビューより6世代目にあたる「SL550」をメーカーの広報車両を借用し、身分不相応ながらもフルオープンで、箱根まで走ってきました。
エクステリアは、先代の「R230」の後期モデル(前期モデルは4灯ヘッドライト)のイメージを踏襲しながらも、実にすっきりとした感を受けます。クリーンかつ、曲線を多用したデザインは、オトナのスポーツカーとしての資質を更に向上させたのではないでしょうか。
しかし、昨今、同社が採用しているオールLEDの灯火類をはじめ、全長4612mm×全幅1877mm×全高1315mmというロングノーズ、ショートデッキの古典的なスポーツカースタイルは、圧倒的な存在感で、佇むだけで、オーラーが漂うものです。
革新的なのは中身にあります。メルセデスの市販モデルでは初となるオールアルミボディを採用することで、大幅な軽量化を実現しました。(SL550では、先代R230に比べ125kg減量。)
分厚く重いドアを開くと着座位置が先代モデルに比べ、下がっていることが実感できました。またレザーのスポーツシートは意外なほどのホールド性があり、タイトな掛け心地です。計器類なども含め、同社のスーパースポーツ「SLR」のコクピットに収まったときを思い起こすものでした。
エンジンを始動させるとスポーツカーとしての演出も満点。V8エンジンの鼓動が空気を震わせ、アイドリング時から野太いサウンドがドライバーを抑揚させてくれます。
街の中を流すと紅色のボディが痛いほど人目を引き身分不相応の筆者では、少々恥ずかしい…。
ただ、乗り心地は非常によく、不快なダンピングで身体が振られる事もない。まるで、舗装したての道を走っているかのごとく、常にフラットな乗り心地を提供してくれます。また、アイドリングクトップ機構(ECOスタートストップ機構)も備えているため、ゴー&ストップでは、頻繁にエンジンを停止します。一点気になるとすれば、エンジン始動の度に、V8エンジンが吼えるので、思わずECOスタートストップスイッチをオフにしてしまった。
高速道路に乗れば、路上の王者となります。法が定めた速度で“あまーい空間”に浸りながら流していても、前方を走るクルマ達は、次々と道を譲ってくれました。ホント、そこまでして頂かなくて…と申し訳なくなってしまいます。まあ、紅色でしかもフルオープン、巨大なデイタイムライト…路面に張り付く全幅1877mmのワイドボディ…威圧感は満点です。
オトナの走り方をしている限り、エンジンはアイドリング+程度しか回っておらず、フラットな乗り心地は安楽そのもの。時速100km/hでの速度感覚は、このクルマの場合、60km/h程度にしか感じません。
しかし、本性は隠せません。4.7リッターV型8気筒DOHCツインターボを搭載し、スペックはなんと、最大出力435ps(320kW)/5250rpm、最大トルク71.4kg・m(700N・m)/1800〜3500rpmとスーパースポーツそのものです。
アクセルを踏み込むと「ファーン」というレーシーなサウンドを響かせながら、優美であった走りを一変し、スポーツカーらしい激しい一面も見せます。71.4kg・m(700N・m)/1800〜3500rpmという化け物のようなトルクが炸裂し、瞬間的に時速100km/hを越え、口では言えない速度域まであまりにあっけなく到達してしまう。
時には優美に、時には激しく、ジキルとハイド的な要素を持つ「SL550」。11年ぶりに6世代目と進化した新しい「SL」は、メルセデスの技術の粋を結集した作品であると感じました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
SLクラスの中古車 (全2モデル/219物件)
-
SL 280SL W113 室内車庫保管 フルレストア済み 左ハンドル 車検:令和8年2月まで 純正14インチホイール&ホワイトリボンタイヤ カロッツェリア インダッシュナビ&バックカメラ
- 支払総額
- 1809.0万円
- 車両価格
- 1800.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 1969年
- 走行距離
-
- 支払総額
- 360.4万円
- 車両価格
- 348.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 539.8万円
- 車両価格
- 523.7万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 2.8万km
-
SL SL350 SL350(2名) クルコン 革シート パワーシート オートエアコン 盗難防止システム ABS カーナビ HDDナビ
- 支払総額
- 218.1万円
- 車両価格
- 195.0万円
- 諸費用
- 23.1万円
- 年式
- 2004年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
73〜958万円
-
198〜589万円
-
28〜355万円
-
55〜2260万円
-
416〜4992万円
-
177〜904万円
-
400〜1703万円
-
777〜1538万円
-
247〜600万円