| Kakaku |
アウディ A4 アバントレビュー・評価
A4 アバントの新車
新車価格: 476〜772 万円 2016年4月21日発売〜2025年2月販売終了
中古車価格: 29〜604 万円 (407物件) A4 アバントの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にレビューを絞り込めます。モデル指定のない過去の投稿は絞り込まずにご覧ください。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | 満足度 | 満足度ランキング | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| A4 アバント 2016年モデル |
|
|
19人 |
|
| A4 アバント 2008年モデル |
|
|
16人 |
|
| A4 アバント 2005年モデル |
|
|
1人 |
|
| A4 アバント 2002年モデル |
|
|
1人 |
|
| モデル指定なし(過去の投稿) | - | - | 19人 | - |
A4 アバント 2016年モデルの評価
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.19 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.83 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.30 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.19 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.12 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.87 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
2.47 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体)のレビューは、モデル別の投稿となりました。上記絞込みからモデルを選択して投稿してください。
モデル指定のない過去の投稿は閲覧のみ可能です。
自動車(本体) > アウディ > A4 アバント 2016年モデル > 2.0 TFSI quattro tuxedo style
よく投稿するカテゴリ
2018年10月14日 18:33 [1166130-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
デザインは個人的には気に入っています。
横から見たラインがステーションワゴンの中では、流麗なラインでかなり良いと思います。
Sラインなので、フロントもシャープな印象と思います。
ボンネットがシェルタイプ(こんもり盛り上がっている)なのが、以外とかっこよいです。
LEDライトは乗ってる分には良さがわかりにくいです。
ライトのデザインはあまり好きではないです。(B8後期よりは好き)
【インテリア】
特別仕様でレザーシートですが、肌触りはまあまあ。
シートのホールドはもう少しあってもよいと思いました。
ルーフライニングがブラックでないのが気に入りません。
「黒」の特別仕様なのに、天井がグレーって?
全体的にすっきりしてますが、今ひとつ地味でさびしい感じです。
海外の仕様ではLEDイルミネーションがもう少し工夫してあるようです。
ステアリングのレザーがパサパサ感があります。(そのうち手垢でしっとりする?)
【エンジン性能】
低回転からトルクが効くので、街乗りから150kmぐらいまではストレスなく加速すると思います。
前車がハイスペック(360ps)だったのですが、まったく無駄だったと思うぐらい良いと思います。
ドライブセレクトで加速フィールを選べるので、飽きるまではダイナミックで
飽きたら、燃費重視に変えると思います。
【走行性能】
思ったラインにトレースしやすく、雨の中でも安定しています。(〜120km)
総じてハンドリングはしっくり来ます。
雪国なのでAWDは必須ですが、雪道はこれからになります。(が、3代目なので大丈夫かと)
【乗り心地】
19インチなのですが、以外と良かったです。
継ぎ目などは当然ショックありますが、固めが好きなので許容範囲です。
後席はどうだろう、人を乗せること中心ならインチダウンが必要かもしれません。
【燃費】
まだ、400km程度ですが待ち乗り中心でも12km程度は行くと思います。
【価格】
740万円は明らかに高すぎます。主観ですが600万円程度の価値だと思います。
AUDIは最初のプライシングを間違えているんではないでしょうか?
【総評】
なぜか過去からB7、B8と今回B9のアバントをクアトロを新車で購入しました。(自分でも不思議)
車の出来栄えはどんどん良くなっていると思います。
ただ、現行は日本では大きすぎるし、高すぎる。
それと、ナビゲーションがまったく使い物になりません。こんなにひどいナビなら車の価値が半減します。
AUDIはナビをつけずにAftermarket品をつけれるように変えてほしい。
B7はAftermarket品だったので、ナビの満足度は100点でした。
B8は純正なのでびっくりするぐらい使い難かったが、なんとか耐えられました。
B9は話になりません、主要な入力が文字を書くか音声認識ですが、音声認識がぜんぜんレベル低いです。
グーグルやSIRIとは比較にならないです。文字も書くの面倒くさい。
タッチパネルでないので、ダイヤルで検索しますが、ダイヤルにはジャンルでの検索機能などがないのでまったく使えないです。
ということで、お出掛けでナビが必要な方はお買いになることを強くお勧めしません。
車自体は値段忘れれば良い車と思いますよ。でも、ナビがね・・・ あまりにも酷い。
■同時に検討した車
X3、X4,C43(中古)、レヴォーグ、S4(中古)
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年9月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 740万円
- 本体値引き額
- 100万円以上
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
A4アバントの中古車 (全4モデル/407物件)
-
- 支払総額
- 387.2万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 53.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 469.8万円
- 車両価格
- 458.3万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
A4アバント 35TDI Sライン ワンオーナー ブラックスタイルプラス コンフォートパッケージ Audisport19インチAW リアシートヒーター アコースティックサイドガラス
- 支払総額
- 427.9万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 19.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
69〜684万円
-
40〜961万円
-
28〜825万円
-
24〜807万円
-
30〜489万円
-
46〜518万円
-
48〜716万円
-
114〜757万円










